海外「日本では学校で英語を教わらないの?」日本人の英語力

【日本人の英語チャレンジ】
日本人に薬局の場所を訊いてみたよ
僕「I am looking for a pharmacy(薬局を探してるんだけど)」
日本人「ファーマシーって何?ファミレスのこと?牧場?」
僕「Ok, hint hint! I have a headache(ヒントをあげるよ!僕は今頭痛がするんだよね)」
日本人「分かった!ヘアサロンだ!」
僕「I need medicine(いや違うよ、薬が欲しいんだ)」
日本人「分かった!ドラッグストアに行きたいんだね」
僕「correct(正解だよ)」
@admiresharoon Japanese people will always try to help you even they speak your language or not. I challange some random Japanese to only speak English and their reaction was priceless when they understood what I was talking about. #funnyinterview #japaninterview #japaneseguys #streetinterviewing ♬ original sound - Sharoona
なんで「頭痛がする」っていうヒントを貰って「ヘアサロンに行きたいんだろうな」って思ったんだよ
彼らすごく可愛いね
あなたの英語を頑張って理解しようとしたり助けようとしてて、優しいね
自分たちの答えに自信があるところがいいね(笑)
ファミレスだって(笑)
私日本人の男の子の「何?」って言うシーンが好きすぎて、10回見たよ(笑)
私日本で英語を教えてるんだけど、生徒たちとの会話もこんな感じだよ
最終的に英語が理解できたら、テンションが上がるんだよね
彼ら、どうやって海外で過ごすんだよ
道を訊いたら、クイズの出題者になっちゃったね(笑)
日本人が英語ができないのは、本当だよ
私も日本に行ったときに女の子にATMの場所を訊いたんだけど、英語で道を教えられなかったからATMまで連れて行ってくれたんだ
ヒントをあげるために「頭痛がする」って嘘ついてるけど、彼らに英語が通じなくて本当に頭痛がしてくるんじゃない?(笑)
グーグルマップを使えばいいじゃん
日本では学校で英語を教わらないの?
彼ら、「pharmacy(薬局)が何かは分からないけど、絶対にこの外国人男性を助けてやる!」って思ってる感じがして良いね
「頭痛がする」って言われても、美容師さんは何もできないと思うよ(笑)
私、こういう人たちと友達になりたいな
今まで聞いた英語の訛りの中で、一番良い訛りだな(笑)
pharmacy(薬局)って、fart machine(おならマシン)のこと?
僕、「ヘアサロン」って聞いた途端にコーヒーを喉に詰まらせたんだけど(笑)
日本人って、世界一面白いね!

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

マズゥダ!
スーシィー!
スゥキヤァーキィー!
サァムラーイ!

返信する
名無しの海外まとめネット

あの子達は平均的なレベルなのだろうか? さすがにあの英語はわかるとおもうんだけど。
ちなみに英語圏の人はやっきょく(Yakkyoku)を発音できない。

名無しの海外まとめネット

しゃべれないけど読める人は多いよ
大学受験には必須だし

返信する
名無しの海外まとめネット

メールもdeepLとか使って打ったり読んだりするだけだしな
日本国内で会話する必要性が無い
きてるお前らが翻訳アプリ使えって話だし

名無しの海外まとめネット

文章を読んで問題を解くペーパーテストの為の英語学習だしね
今は知らんけどヒヤリングやスピーキングに重点を置いてなかった
先生の発音も疑わしいレベルだったし、ネイティブのように速く喋らない

名無しの海外まとめネット

英語話者より中国とスペイン語話者の方が多いんだが英語圏の人間はそれらの言語喋れるの?

返信する
名無しの海外まとめネット

リアル日本ネイティブの早口で喋ったら、たぶんデーブだって半分しか理解できないぜ
理解して欲しけりゃ外人はベリベリスローで喋れ

返信する
名無しの海外まとめネット

聞き取ってもらえなければファーマシーをドラッグストアと言い換えて聞いてほしい
あとアメリカ?あたりの上手いこと言ったって言いたげなディスりジョークが本当に苦手

返信する
名無しの海外まとめネット

こいつもそんなに英語できてないからw

こいつの劣等な祖国では、たぶんドラッグストアなんていう一般的な言い方は習わなかったんだろうね。

名無しの海外まとめネット

アメリカンにドラッグって言ったら違法なお薬になってまうから

名無しの海外まとめネット

>アメリカンに

こういう幼稚で低学歴の韓国畸形顔猿のコメントは鬱陶しい

アメリカ英語こそ "drugstore" というのが普通なんだよ、バーカ

名無しの海外まとめネット

米国だとpharmacyは処方箋を受け付けてて薬だけを売ってる薬局

drugstoreは日本と同じように薬以外にも日用品なんかを売ってる所

名無しの海外まとめネット

アメリカは学校でスペイン語を習うらしいから、皆スペイン語はペラペラなんだろう
英語と近い言語だし簡単だろ?

返信する
名無しの海外まとめネット

英国やドイツ、フランスでも自国の言葉しか話せない奴はわんさかいるのに
日本だけマルチリンガルになれとで言うのかね。
で、突然ドイツ語やロシア語で返したら、こいつら分からないんでしょ?ww

名無しの海外まとめネット

「そりゃあドイツ・フランス・ロシアは白人だもん。色の付いてるサルとは違うのデ~ス!!」

ってのが白人の本音だろうよ。

名無しの海外まとめネット

そもそも、こいつは発音からして英米ネイティブじゃないし白人ですら無い褐色ドジンやん。

ルーザー白人や劣等民族が、格上の最優秀民族・日本人にマウントとるには英語くらいしかないからやってるんだろうね。

名無しの海外まとめネット

英語はどっちかというとドイツ語が一番近い気がする
似たような単語が一番多いんじゃないかな
それでもラテン語圏で別言語を覚えるのって方言を学ぶのに近いと思うけど

名無しの海外まとめネット

海外行ったらって言うけどさ
日本人の客を呼びたければ日本語に対応すべきだろ
なんで客が苦労せなあかんねん可笑しいやろ
だから日本語の通じる旅行先が日本人に人気なんだよ

返信する
名無しの海外まとめネット

外人の民度が低過ぎて英語を学ぶ意欲が湧かないんでしょ。関わりたくないと思っているのだから。

返信する
名無しの海外まとめネット

こういう嘘をつくのは劣等民族韓国猿

名無しの海外まとめネット

英語習うけど、全然だめだね。学歴も大学院修士修了だけど、英語のレベルは小学生にも負けるよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

こういう嘘をつくのは劣等民族韓国猿

名無しの海外まとめネット

この最近の幼少教育は無駄に英語に力入れてるからな
いくら子供がネイティブ英語覚えようがそのうち全然使わないから大人になったら忘れるよ

名無しの海外まとめネット

でも、こいつの英語も上手くないよ

発音からしてイギリス人でもアメリカ人でもない単なるドジンでしょ

返信する
名無しの海外まとめネット

農夫が見る
何を?って思ってたら全然違うし
薬局のことなんてドラッグストアしか浮かばないアハハ

返信する
名無しの海外まとめネット

習っても使う機会がほぼねーもんなぁ

というか英語圏の奴らは自分達が使う言語だから出来て当たり前だからいいけど君らは日本語出来るの?って言いたい

返信する
名無しの海外まとめネット

そもそもa,i,u,e,oの5種類しか母音が無い日本で
英語の母音を完璧に発音出来る奴はかなり少数
rarirurero,lalilulelo は全てラリルレロで足りてるから英語で発音分けする必要はないし。

返信する
名無しの海外まとめネット

その母音の発音の仕方も地方によって違うという
他にもイギリスだとZはゼットかゼッドで通じるけどアメリカ人にそれ言ってもポカーンとされるし
ズィーと発音しないと通じないがうまくやらないとジーGと勘違いされる
ドライブスルーの安物マイクでそれやるのどれだけ大変なことか
ミリタリーアルファベットのズールーを知ってる人ばっかりじゃないし

名無しの海外まとめネット

そもそも学校で習う文法なんて現実の英会話に即してないからやめればいい
英語で小説や論文書く予定の人間ならともかく、一般人には日常で使う英会話の授業を受けさせるべき

返信する
名無しの海外まとめネット

フランスなんか6歳から日常英会話やらせて、10歳くらいでイギリスと交換留学学習まであるけど、あの日本人よりも話せない奴だらけだぞ
普段英語使う用事がないやつなんか、どこの国でもそんなに話せない

名無しの海外まとめネット

その現実の英会話ってどれくらい使うんだ?
日本にいたらほぼ使わないが出来なきゃダメなの?
誰のために?
なんで日本人が少数の観光外人のために努力せにゃならんの?って話だが

名無しの海外まとめネット

英会話が習いたいなら学校教育にたからず自分でどうぞ。
言語ルーツや文化が同じ欧州や英語できれば生活が一変する途上国と比べても意味ないんで。
アメリカなんてトヨタやダイスケ(松坂大輔)すら正しく発音できないし、日本人は差別的という自称日本語できる連中の日本語なんて発音イントネーションめちゃくちゃ。学校でやってるのは英語教育であって、日常会話や欧米で観光(外貨)・レジ打ち・シッター・肉体労働するためではないんで。

名無しの海外まとめネット

逆に日本に来た奴に日本語しゃべれるか試してみたら外人連中はかなり文句言いそう

返信する
名無しの海外まとめネット

やってる場所は日本だろ?
だと日本語を出来ないお前らがレベル低いんだよ
その程度の英語を理解出来るパーセンテージはお前らが日本語出来るパーセンテージより圧倒的に高い
どっちが上なのかな?

返信する
名無しの海外まとめネット

まぁ、ファーマシーはカタカナ語でたまに聞くけどな
製薬会社とかファーマシーって単語をメッチャ言ってるイメージ

名無しの海外まとめネット

たまに使うにはいいんだけど、横文字だらけになると鬱陶しいだけだからな
ダイバーシティなんて最初聞いた時は潜水夫の街のことかと勘違いしたし
そんなもんカタカナにするくらいならもう英単語で書けよと思ったわ
なんにでも横文字を使うのはoverdoingでしかない

名無しの海外まとめネット

>英語で道を教えられなかったからATMまで連れて行ってくれたんだ

でも、ヒヤリングはOKってことだな。
返せないだけで言っていることが分かれば良いんじゃないの?
じゃあ、こいつは日本語で話しかけられても分かるのかよ?
それと日本では、日本語で話さないと失礼なんだが。

返信する
名無しの海外まとめネット

そんな状況にはならないな させないし
日本人には “日本語を話さないとやっていけない状況” しか無い

それに日本人は外国人に日本語を優しく丁寧に教えるけど、逆は無いからねえ
外国人の言語習得具合って
その国の住民のそういう親切度合いで変わってくるんだと思う

名無しの海外まとめネット

10年くらい前にBBCでもこの問題を取り上げてたな。ふえいごけん

返信する
名無しの海外まとめネット

非英語圏の先進国中最長の英語教育時間を誇りながら話せない日本人は他国に比べて知能が高くないのが原因と判断するしか理解できないと記者がレポートしてた。

返信する
名無しの海外まとめネット

先進国は日本以外欧米で語族が同じだというとことを知らない人間が記者になれるその国はいったいどんだけ知能が低い国なんだろうね。

名無しの海外まとめネット

日本人が英語が不得意なのは大学や企業でそこまで英語を必要としていないから。
東南アジアだと教授が英語話す人だったり、企業が英語圏の企業だったりが多いから
否応なしに英語を覚える必要がある。日本はその必要性がない

返信する
名無しの海外まとめネット

フィリピンでさえ英語とタガログ語を併用しているというのに知能の差というのは否定できないのではなかろうか?

返信する
名無しの海外まとめネット

フィリピン人は知能は高いと思うよ
アメリカ在住のフィリピン人にはハイレベルな大学を出た、
成功者が他のアジア人より多い印象がある
知人にもそういう人が多い
でも、だからと言って多言語を使う人=知能が高いとは思わない

名無しの海外まとめネット

フィリピンは更にスペイン語話せる人も多い。
これは植民地だったことと 高等教育が英語じゃないと受けられないこと
自国に仕事がなくて海外に出稼ぎにいくのが珍しくないことが理由だけど
それにしても日本語覚えるのも速いんだよねフィリピンの人。
知能が高いというよりは どこでもバイタリティ豊かに生きてく生命力みたいな
ものを感じる

名無しの海外まとめネット

仮に50言語話せても言ってる内容から頭の悪さを感じる外交官や大使は日本の内外に多数いる
話せる言語の数と知能に相関性はない

思考回路の使い方をたまに変えてみるためにあえて日本語とは全く違う西洋言語を覚える価値はあるとはいえるが、それで生まれ持った知能が上がるわけじゃない

名無しの海外まとめネット

フィリピンという国名は「フィリップのもの」という意味なんだが?
スペイン国王のものだからスペイン語が話せるように強制したし、
スペイン語と英語は語族が同じだから移行も早かっただけ。
ただの人権侵害の結果。
その程度のこともわからない人種国民の方が知能が低いでしょ。
しかもタガログ語は併用されてないし。あれはただの母語。
東北弁と関東弁が併用されてるが、東北弁しかしゃべれない人間は東北ですら出世できないのと同じ。

名無しの海外まとめネット

俺にインタビューしてくれれば流暢なイタリア語で返事してあげたのに

返信する
名無しの海外まとめネット

高校のグラマーの先生は
「外人としゃべって何になるんだ。受験のことだけ考えろ」
って絵に描いたようなカタカナ英語で教えてた
確かに外人なんて見たこともない山奥だったけど

返信する
名無しの海外まとめネット

人生でほぼ使わない第二言語なんて、覚えてるヤツは趣味だけ。
英語圏の人間だって日本語はもちろん、ヒンディー語やタガログ語なんて覚えないだろ。

そもそも欧米の言語=元が同じ方言なんだから、欧米人が英語を覚えるのが簡単なのは当たり前。
東北弁や鹿児島弁が共通語を覚えるのと同じ程度でしかない。
それを第二言語覚えてる俺SUGEEEなんて驕られても、苦笑いすら出てこない。

英語なんて表現力も発展性も無いのに、米英の侵略だけで無理矢理広められた遅れた言語を標準化して驕るのはいい加減に止めろ。
いつまで幼稚園児レベルの精神で生きてんだよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

そんな授業もあったような気がする。
日本に英語は不要だからなぁ〜。

返信する
名無しの海外まとめネット

聴き取れないし話せないけど読み書きはできるのが英語
他の外国語にしても自分が勉強しようと思い立ったら先ず読み書きに取り掛かる
実際に海外で仕事したり暮らすんじゃなければ読み書きのほうが
情報伝達の手段としては確実に速く覚えられる人のほうが多いよね
翻訳が発達してるのも日本人の脳特性に由来してるかもしれない
それと日本は自国コンテンツが強力だけどほとんどの国はアメリカかイギリスの
コンテンツが娯楽のトップを占めてるって事情も絡んでると思う。

返信する
名無しの海外まとめネット

単語を一つづつ区切ってゆっくり言ってくれんと聞き取れん

返信する
名無しの海外まとめネット

日本は人口減少で国力が弱まっていって、それに応じて海外に販路を拡大させるだろうから
「日本にいたら必要ない、使わない外国語を覚える必要はない」ってつっぱねていられるのも
そんなに長くない気がしてならない。
動画やブログも同じ内容で英語、スペイン語、中国語版を作れたら需要は簡単に増すから
自分は遅まきながら外国語をとりいれる心積もりでいる。

返信する
名無しの海外まとめネット

いつの時代の話をしてるのかと
遅まきながらプロが作るコンテンツが既存の枠組みを越えて参入する動きが出始めてるんだから、まず素人の作る動画やブログなんてものから価値がなくなる
語学習得は否定せんけど、君の視点は数テンポ遅れてるわ

名無しの海外まとめネット

なぜ日本に来て英語を話すんだ?
日本にきたけりゃ日本語覚えてこい!学校で日本語習わないの?(笑)

返信する
名無しの海外まとめネット

第二次大戦で日本は負けたんだよ。それがすべての答えだ。

名無しの海外まとめネット

じゃあ日本軍にボロ負けした中韓猿は永遠に日本語を話すべきだね

名無しの海外まとめネット

じゃあ英語教育はロシア語教育や中国語教育に変えなてもいいねw

名無しの海外まとめネット

日本の学校で教わるのは
テストで点を取るための英語だもんなぁ
英語に限らないが、テスト自体が目的となってしまっている本末転倒っぷりは何とかならんのかね

返信する
名無しの海外まとめネット

それ。
科目そのものより何故学ぶのか どう活かすのかを考えさせて
リベラルアーツ的な教育を幼少期からしたほうがいい

名無しの海外まとめネット

>日本の学校で教わるのはテストで点を取るための英語だもんなぁ

お前が、
外国での英語の授業の実態を詳しく知ってるとは
少しも思わないから安心しろ。
ネットの受け売りを、まるで自分の頭で考えた結論のように語る盗作魔

名無しの海外まとめネット

他の先進文化を吸収するのに奔走してくれた過去の偉人を思うと
日本人であることに誇りをもって広く学び成長しないとって思うけど
日本はすごいんだ!外に学ぶことなんてないんだ!って方向に凝り固まる人も
最近多くなっててなんか全体的な停滞感がすごい。

返信する
名無しの海外まとめネット

>日本はすごいんだ!外に学ぶことなんてないんだ!って方向に凝り固まる人も最近多くなっててなんか全体的な停滞感がすごい。
_
一言一句、他人からの受け売り。
ネットの受け売りを、
まるで自分の頭で考えた結論のように語る盗作魔

名無しの海外まとめネット

ウクライナから避難してきた小学生の女の子が半年で片言で日本語を話せるようになってた。なのに日本人はいい歳した大人でも満足に英語も話せない。まさにいい歳してマンガやアニメやゲームから卒業できない異様なほどの幼稚さが弊害になっているんだと思う。

返信する
名無しの海外まとめネット

そのコメントが一番幼稚で邪悪なんだよなぁ

名無しの海外まとめネット

日本人だって逆の立場ならもっと覚えるでしょうよ
日本にいる日本人は、ほとんど日本語だけで用が足りる
ピアノ持ってないのに弾けるようになれと言うようなもんで 必要無いのに身につくほど簡単なスキルじゃないってこと

名無しの海外まとめネット

日本で生活してるから日本語を覚えるわけで、
日本にいる大人が英語を自然に覚えることはないでしょ
考えたらわかることでは

名無しの海外まとめネット

>ウクライナから避難してきた①小学生の女の子が半年で片言で日本語を話せるようになってた。なのに②日本人はいい歳した大人でも満足に英語も話せない。まさにいい歳してマンガやアニメやゲームから卒業できない異様なほどの幼稚さが弊害になっているんだと思う。

①別の国に移り住んだ人
②自国に住んでる人

ラーメンの話をしてる時に
カレーの話をするなよコミュちょん

名無しの海外まとめネット

子供の言語習得が速いなんて当たり前のことで、日本人の大人を下にみるなんて失笑。
大人と比べるならウクライナ人難民の大人と比べなきゃ意味ないじゃん。
「比較」を理解できてないなんて知能が知れるw

名無しの海外まとめネット

ぶっちゃけた話、アメリカによって意図的にまともに学べないようにされてるからな
おそらく英語ペラペラな日本人が増えると今まで築いてきた戦勝国史観を全部ズタボロにされるからだろう
戦前の英語教育の方がまだまともに英語を喋れるようになるレベル

返信する
名無しの海外まとめネット

大体、日本の英語教育はイギリス英語で始まってる訳で、戦後にアメリカ英語に代わったからおかしく成ったんだよ。
イギリス英語だと日本人の発音はそれ程おかしく無い。
って言うよりアメリカ英語が訛り過ぎなんだよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

日本で生活する分には英語なんて必要ないから上手くならんよ

返信する
名無しの海外まとめネット

日本人みんなアルファベット書けるわ
筆記体なんか日本人の方が書けるんじゃね?

返信する
名無しの海外まとめネット

そもそも、こいつは発音からして英米ネイティブじゃないし白人ですら無い褐色ドジンやん。

ルーザー白人や劣等民族が、格上の最優秀民族・日本人にマウントとるには英語くらいしかないからやってるんだろうね。

返信する
名無しの海外まとめネット

日本ほど自国語だけで全てが完結する国は世界でそんなに多くない
外国語を覚える必要が無い
あと日本語は世界トップクラスで英語と類似性が無い言語
ヨーロッパなんか数カ国語喋れるって言っても日本の標準語と関西弁ほども違わなかったりする

返信する
名無しの海外まとめネット

筆談だとかなり通じるよ
発音を間違えるより綴りを間違えるほうが
類推してもらいやすい
ただ、連中は字が汚い

返信する
名無しの海外まとめネット

英語が喋れるしゃべれないなんてのはそのうち昔話になる、スマホの翻訳機能が進歩して、同時通訳できるようになる、世界中どこに行っても言葉で不自由しない時代が来るよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

確かに便利だけど
その翻訳があってるのかわからないまま会話が進むのめっちゃ怖い
旅行くらいならまだいいが ビジネスではそれじゃあ駄目って思う

名無しの海外まとめネット

ふ~ん、で、あんたらは識字率何%だったっけwwwww

返信する
名無しの海外まとめネット

日本では英語が無くても日常会話はおろか、大学レベルの専門学問も原則日本語で済んでしまうのだ
英語が堪能なところは大抵英語に近い言語か、英語が無ければ生活や学習ができないところダゾ

返信する
名無しの海外まとめネット

言語のレベルは各国で異なる
表現の幅が広い日本語を使ってる日本人からすると、
それ以外の言語は
表現の幅が狭過ぎて使いにくく、
魅力的に感じなくなる訳。
例えば「一人称」の数とかな。
中学1年生の男子に
「私は」って言わせんなよ。
オカマ量産かよ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)