日本に行ったら、この無料で押せる駅スタンプを集めるといいよ
旅行の予算が限られてる人におすすめだし、旅行の記念になるよ
ほとんどの駅では、駅員さんに訊いたら駅スタンプの場所を教えてくれるし、駅スタンプを押す紙を貰えることもあるんだ!
駅スタンプは駅の色んな場所にあって見つけづらいけど、すごく綺麗だしその都市の特徴が分かるデザインなんだよね
この京都駅の駅スタンプは街にある建物と寺が描かれてて、この可愛い奈良の駅スタンプは奈良を象徴する鹿のデザインが描かれてるんだ
奈良では、電車のスタンプも見つけたよ
これらの駅スタンプを今見返しても、すぐにどの都市でどんなことをしたかが思い出せるよ!
みんなは押してみたいと思う?
旅行の予算が限られてる人におすすめだし、旅行の記念になるよ
ほとんどの駅では、駅員さんに訊いたら駅スタンプの場所を教えてくれるし、駅スタンプを押す紙を貰えることもあるんだ!
駅スタンプは駅の色んな場所にあって見つけづらいけど、すごく綺麗だしその都市の特徴が分かるデザインなんだよね
この京都駅の駅スタンプは街にある建物と寺が描かれてて、この可愛い奈良の駅スタンプは奈良を象徴する鹿のデザインが描かれてるんだ
奈良では、電車のスタンプも見つけたよ
これらの駅スタンプを今見返しても、すぐにどの都市でどんなことをしたかが思い出せるよ!
みんなは押してみたいと思う?
@adrianwidjy Collecting *eki sutampu* or Station Stamps as well as Train Stamps has seriously become one of the best thing I do in Japan! So much to discover and a great piece of memory to bring home with me! What do you think? Would you do it? #placesinsydney #japan #travel #japantravel #traveljapan #stamps #ekistamp #駅スタンプ #stamp #train #japantrain #japanrail #jrpass #tokyo #kyoto #stationstamp ♬ NIGHT DANCER - imase
すごく可愛いね!
私、駅スタンプの存在を知ってもっと日本に行きたくなったよ!
私も息子もスタンプが好きなんだよね
私も息子もスタンプが好きなんだよね
これ、世界中にあったらきっと楽しくなるだろうな
神社にもスタンプがあるよね!
御朱印帳を買わないといけないし、マナーに気を付けないといけないのがネックだけどね
御朱印帳を買わないといけないし、マナーに気を付けないといけないのがネックだけどね
私、押した駅スタンプの紙を額に入れて飾るよ
私は、ちゃんとスタンプ帳を持って押しにいくよ
日本では、駅以外にもスタンプを押せる場所がたくさんあるんだよ
なんて素晴らしいアイデアなの!?
駅スタンプのデザインのタトゥーを入れて、タトゥーのことを訊かれたときに思い出話ができると良いよね
私も日本に行ったとき、押せる駅スタンプを全部押したよ
スタンプって子供が押すものだから、ある駅の駅員さんに笑われたんだよね(笑)
スタンプって子供が押すものだから、ある駅の駅員さんに笑われたんだよね(笑)
なんで駅スタンプ用の手帳が売ってない訳?
駅スタンプの存在を知らなかった自分に、腹が立ってきたよ
電車好きにとってはたまらないな
私、駅員さんが紙をくれるなんて知らなかったよ
自分のパスポートに押しちゃったじゃん
自分のパスポートに押しちゃったじゃん
僕、駅スタンプを押すためだけに駅を降りるよ
私も日本に行ったとき、妹と一緒に駅スタンプを押したよ!
ある駅の駅スタンプはインクが切れてたんだけど、駅員さんに訊く勇気が持てなかったんだよね
ある駅の駅スタンプはインクが切れてたんだけど、駅員さんに訊く勇気が持てなかったんだよね
電車のパスポートを作るみたいだから、私の子供は気に入ると思うよ!
日本で自分の名前のスタンプを作るのも良いよ!
和歌山の駅スタンプが、一番素敵だと思うよ
和歌山電鐵に乗ってみて!
和歌山電鐵に乗ってみて!
この投稿へのコメント
>御朱印帳を買わないといけないし、マナーに気を付けないといけないのがネックだけどね
これくらいも出来ないやつは来るなよ本当に
紙の無駄だよ
御朱印帳もスタンプ用のも百均で売ってるよ
ていうかスタンプ用なんて手帳でもかまわんけど
コレクトするの楽しいよ
パスポートに押した奴ワイルドすぎるwww
子供の頃に押すの楽しみにしてたなぁ
海外も治安の悪い地区にスタンプ置いとけばチャレンジに成るんと違うか。
帰国出来たら自慢出来るぞ、身包み3回でコンプリート出来たわとか。
まず初日にスタンプもスタンプ台も盗まれるから無理
日本でも御朱印とスタンプの区別も出来ん奴が多いからな
駅スタンプがあれば鉄印とかいらなくね?
外人はタダに目がないからな
だから試食なんかあったら迷惑だろうとあるだけ食う
こういうスタンプとか御朱印帳とかすぐ食いつく
スタンプラリーとかもあるよね。
ガンダムの時はちょっとだけ頑張った(定期券持ってない)。
なんでもいいよね
都民の額に「罪」って焼き印するの義務付けようぜ!