海外「ただの水じゃん」「自動販売機で詐欺に遭うことがあるんだ」日本で詐欺に遭った

日本で詐欺に遭ったんだ
それも、詐欺に遭った場所は歌舞伎町の怪しい夜の女の子のお店ではなく、アニメ顔のホストがいるお店でもなく、東京リベンジャーズの自動販売機なんだ
この自動販売機には東京リベンジャーズのキャラクターの絵柄の水が入ってる水筒が10ドルで売られてるんだけど、絵柄がランダムなんだ
素敵な見た目をしてるし騙すような自販機には見えないよね
松野千冬が欲しくて買ってみたんだけど、お金を入れる前に「日本のギャングを信用するべきじゃない」ってことを知っておくべきだったね
だって、出てきた水筒の絵柄はブルーロックだったし、水筒の中を開けたら鬼滅の刃の水が出てきたからね
トーマンに騙されたよ
@japanontiktok I got SCAMMED in Japan by a tokyo revengers vending machine #tokyorevengers #anime #otaku #takemichi #weeb ♬ Cry Baby - Official HIGE DANdism
「詐欺に遭った」って思うこともできるし、「10ドルで水筒と水の2つを買えた」って思うこともできると思う
それでも10ドルは高すぎるけどね
東京リベンジャーズの絵柄より良いじゃん!
ランダムにも程がありすぎるだろ
君はイタズラされたんだね
私ブルーロックが好きだから、あなたがいらないなら欲しいんだけど
私だったら、叫んじゃうな
ペットボトルなんて、買ったその日に捨てるもんじゃん
何が問題なの?
それで、ペットボトルの中身は水じゃなくてレモネードだってことを知るんでしょ?(笑)
東京リベンジャーズの「万次郎」の絵柄を入れるつもりだったけど、間違って鬼滅の刃の「炭治郎」の絵柄を入れちゃったんじゃない?
私が同じ目に遭ったら、もう1回買っちゃうな
だって面白いんだもん(笑)
ペットボトルの中身は、チェンソーマンの汗だったりして(笑)
ペットボトルのサイズ、小さいね
なんてこった!
「10ドルで水が買えるのか」って思っちゃった時点で、もう詐欺に遭ってると思うよ
アニメ顔のホスト(笑)
ちゃんと水筒の中に水が入ってたら、詐欺じゃないんじゃない?
つまり、君は3回騙されたんだね
ただの水じゃん
気にするなよ
自動販売機で詐欺に遭うことがあるんだね!

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

またアジア系か
あいつらはなんで日本に寄ってくるのか

名無しの海外まとめネット

まあ日本人以外は猿だからな

名無しの海外まとめネット

このやたらとtiktokに誘導しようとするまとめはなんなん?
中華猿がやってんの?

返信する
名無しの海外まとめネット

『鬼滅の刃』を知っている所でお察しw

名無しの海外まとめネット

tiktokキッズが承認欲求の為に
外人が日本語読めないと思って嘘つきまくってる

返信する
名無しの海外まとめネット

日本を悪利用するなら帰国

名無しの海外まとめネット

あれ?
1,000yenって、10ドル??
それとも、ウソつき??

返信する
名無しの海外まとめネット

これどう言う事?1000円って表示されてるが、こいつはコイン一つ入れただけだよな?

名無しの海外まとめネット

コイツこんなのばっかり投稿してんな
押したボタンの上を写していない
どうせブルーロックの所を押したんだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

単に注意書きが読めなかっただけなんだろ
外人のクレームはほとんど自業自得だからな

返信する
名無しの海外まとめネット

1000円なのに入れてるのは10円
隣が鬼滅とブルーロックの自販機
カット編集

もうみんな分かるよね

返信する
名無しの海外まとめネット

フェイク丸出しなのに外人は見抜けないのか
ちゃんと確認すべきだろ
海外こそネットリテラシー全然ないな

返信する
名無しの海外まとめネット

まぁ、犯罪だね
恣意的なお仕事してる警察が動くとも思えないけど

返信する
名無しの海外まとめネット

回転寿司で勉強せんかったんやな。
イメージ下げて損害あったら訴えられるやで。

返信する
名無しの海外まとめネット

俺日本人だから欧米人の知的アイロニーとつまんねー冗談との区別がつかないんだわー

返信する
名無しの海外まとめネット

日本の国土と人口の半分以下の英国がノーベル賞受賞者数が3倍以上だからね。少なくとも英国人は日本人よりも知能は高い。

名無しの海外まとめネット

四国の面積と人口のスイスと日本がほぼ同じノーベル賞受賞者数なのを考えると日本人が理解できないのも納得の話。

名無しの海外まとめネット

アカデミックというものの歴史を調べてからどうぞ

名無しの海外まとめネット

日本を悪い印象付けするT増えてる
何が目的、日本に来ないで君たちは米英からも嫌われた

返信する
名無しの海外まとめネット

ペットボトルなんて買ったその日に捨てるじゃん。昨日都内の公園で自分もそうだった。
池に投げ捨てたよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

外国人店員しかいないコンビニ行ったんだけど、リップクリームが殆ど全部違う商品のとこ掛かってたんだよね。直してきたけど。あれは客が悪戯したのか、店員が分からなくてかけたのかどっちだと思う?

返信する
名無しの海外まとめネット

直してきたの偉い! 自分は店員だと思う。

名無しの海外まとめネット

近所の外国人だけのコンビニでは、賞味期限がずっと先の順から
手前に置かれている笑笑。

名無しの海外まとめネット

この動画が詐欺じゃんw
十円入れて購入ボタンも光ってないし
商品の入れ間違えでもアクスタは入って無きゃおかしい

返信する
名無しの海外まとめネット

特に反論は寄せられてないから正解なのでは?
間違ってたら指摘のコメントがあるはずだけど元動画にはそんなものないよ。

名無しの海外まとめネット

そら外国人は無知なんだから間違いかどうか判断しようがないだけでしょ

名無しの海外まとめネット

またサントリー仕草かな?

特亜は日本に要らないよな。

返信する
名無しの海外まとめネット

明らかに動画で騙そうとする気満々、そのうち捕まるな

返信する
名無しの海外まとめネット

水を入れるから誤解されるんだよ
中身は空っぽでいい
ボトルを売ってるだけだから

返信する
名無しの海外まとめネット

ただの水でも高価なものも有るんだがな、自販機で買う水なら、富士湧水とかかな。
因みに検査で使用するレベル4のただの水、びっくりする程値が張る。

返信する
名無しの海外まとめネット

外国人よ、1ドルですら紙幣を使っているのに、10ドルと言いながらコインなの不自然と気づけ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)