海外で人気のある人を知りたいです
それとも、声優って全然人気ないんですか?
日本でどの声優が人気なのかはわかるんですが……
自分は東山奈央が好きです
先ほどのTwitterライブ、3rdアルバム「ほにゃにゃほにゃにゃにゃ(概念)」収録の新曲「ほにゃにゃ(概念)」のMV撮影の合間からお届けしました〜!
— 早見沙織 Official (@hayami_official) March 11, 2023
アルバムの新情報まで、もう間も無くですのでお待ちください〜(早) pic.twitter.com/o52QDeLSKq
たくさんすごい人がいるから選べないけど、彼女は間違いなく自分の頭の中に浮かんだ一人
俺ガイル、鬼滅の刃、うる星やつら、SPY×FAMILYの4つのアニメで、声域や演じ方もほとんど変わらず、全く同じに聞こえるので、すぐにわかる
かぐや様のナレーターも同じ問題だと思う
他の作品の他のキャラクターを思い出すと、急に没入感がなくなってしまう
子安武人は例外で、彼はどこでも同じように聞こえるけど、彼の演じ方は脱線しない程度にユニークだから
ただ、そういう役をやってもらわなくちゃ
例えば、「最近雇ったメイドが怪しい」では男の子の声を担当してて、いつもの声とは全然違って聞こえた
忍野忍やキスショットの様々な姿での演技は圧巻
真希波・マリもそう
高橋李依は、次点の呼び声が高いですけどね
ついにUVカットの額をかって、家宝(坂本真綾さまのサイン入りポスター)を開封、飾りました〜🥰💕
— くるみ☆*॰・ (@Ami2tAro) March 12, 2023
B2サイズと大満足サイズでついつい眺めてしまう〜💕#坂本真綾 pic.twitter.com/OoPempyBbN
間違いなく、すばらしい
#このシーン嫌いな人いない説
— もよろん (@moroyon02) March 12, 2023
CV.津田健次郎さんこと、海馬瀬人 pic.twitter.com/qWusTc46EO
女性なら沢城みゆき
もしそうでなければ、ぜひ見てください
二人の演技は素晴らしいよ
女性では、沢城みゆきと坂本真綾が同点
おちゃらけた感じから真面目な感じまで、とても素敵な声優さん
落語の演技も素晴らしく、彼にできないことはないのでは?
「ぼくらの」のコエムシがその最たるものだけど、ほかにも殴りたくなるような役がいくつもある
「もののがたり」で彼女の声を聴くのが好き
彼の声域の広さは異常
この投稿へのコメント
田中敦子(草薙素子やキングダムの媧燐)
声だけでも色っぽい
坂本真綾www
歌手としては最高峰だが、声優としては下の下じゃんwww
いつ聞いても素人臭いんよ
ハリソン・フォードとかを演じてる磯部勉さんが好きだったな。猿飛佐助のライバルの夜叉王丸の演技も良かった。
磯部さんは獅子王院だった。
<声域や演じ方もほとんど変わらず、全く同じに聞こえるので、すぐにわかる
俺には神谷浩史がそう聞こえる
個人的には悪い事でも無いと思うが
役に合ってればそれでいい
東地宏樹が好きだな
男でカッコエエ声って言ったら、ジョージだろ
野沢那智さんが好きだったなぁ。「冗ぉ〜↑談じゃないぜ、ぶバぁ〜カ野郎」的な言い回し
一番声が幅広いのは悠木碧だろうな。
声の癖を消せるからわからない時は本当にわからない。
ヒーローアカデミアの梅雨ちゃんとか、
うる星やつらのテンちゃんとか
ニーアオートマタのパスカルとか
小林ゆう
同じに聞こえるのは 役どころが同じだからってだけだろ。
赤ん坊の役を3つやって、同じに聞こえるから演技力無い?
頭大丈夫かってレベルのハナシ。
昔の兼業声優は、同じ演技しか出来ないから、声優に役を当て嵌める。
今の専業声優は、どんな役でも出来るから、役に声優を当て嵌める。
そんな事も分からない知ったかが、何を騙るのかw
初代ウルトラマンの声をやってた中曾根雅夫さん
あのシュワッチの声の人
ウィキみたら最後が悲惨で泣いちゃった・・・
日本語の理解度で変わるだろうね
ベテランの声優さんはみんな好きだけど
ジブリのキャスティングも庵野さんとか割と結構好き
榊原良子さんの声は素敵だと思う。
関智一さんと林原めぐみさん、子どもの頃から慣れてる声って特別だよね
声の幅が広くてまったく違う役を演じられるって言うのは声優として分かりやすい凄さではあるけど、それが全てってわけではないよな。いっつも役柄同じで常に似たような演技してる人も、まあそれはそれで求められてやってるんだろうし
一回イメージつくと似たような役で取られがちで、できるけど披露しづらいってのもあるだろう
子供のころ夢中で見てた夢戦士ウイングマンというアニメの主役を演じてた堀川さんて新人声優さんが好きだったな。最初の仕事だったみたいで当時のテレビでPRかねてよく出てた。声優さんというか役者さんは浮き沈みが大きいからその後は見なくなっちゃったな。今も役者さんやっててほしいけど。
おいおい堀川さんは大御所だぞ
ドラゴンボールのベジータ
アンドロメダの瞬
ガンダム0083の主役
とりあえずWikipedia見るといい
YouTubeも面白いぞ
ごめん。ウイングマンの放映当時に新人だってあちこちのテレビに出てたイメージしかない。伊賀のカバ丸の黒崎さん同様にさわやかなお兄ちゃんて感じだった。挙げてくれた作品はどれも見たことない。小学生じゃなかったからかも。
俺にとってはラインハルト様だなぁ。
当時の流行りだろうけど、田原俊彦みたいな髪型で可愛かったイメージだね。