発想の転換! 日本の屋根、瓦のCM
よし!この屋根をうちの屋根に採用!
ウケる🤣
このうちの誰が派遣されて次の家に行くんだろう
日本人はサイコパスだが、だからこそ愛されている 笑
なんでみんなタバコを吸うんだろうね
でも、その屋根、欲しいです
うちの屋根にもその様な癒しが必要だわ
レイヤリングの仕方が間違っている
彼らの脚は、それぞれの下の男の上にあるべきです
彼らの脚は、それぞれの下の男の上にあるべきです
瓦に足なんてあるはずがない!
彼らは実際に正しいです
タイルの下の部分は、その下のタイルの上にあるべきです
でも、他の男の股の下で話すなんて、それはそれで面白いかも
日本の伝統的な屋根瓦は、ヨーロッパの瓦と同じように重ねることはできません
広告のように、あるいは下の写真のように重ねます
欧州の瓦よりはるかに重いので、風雨に耐えるための隙間は必要ないのです

屋根の主要な部分に関しては、欧州や米国の屋根と同じようにレイヤリングされています
クリエイティブな広告で好きだわ
僕は何を見せられているんだ 笑

鳥のフン 笑
本物か偽物か?
本物か偽物か?
その両方が同時にあると思います 笑
日本は大袈裟に誇張することをお国柄として著作権にすればいいんだよ
雨の降る嵐の夜に、夜中に「しっかり!とか耐えて!もう少しだよ!」と聞こえたとします
もう爆笑だわ
もう爆笑だわ
結構好きな広告かも、感動もあり笑いもありでいいね
この投稿へのコメント
こんなCMあったんだw
ウケるwwww
こうやってだいぶ前のCMが取り上げられて話題になってんだから、CMとしては成功しているよな。印象付けるって意味では。その会社の名前は覚えられていないけど。
売り上げ上がらなきゃ何の意味も無いだろ
ただのおもしろ動画ならそれでいいだろうけど