ドレッドヘアをしてる男性に、「日本でドレッドヘアをしてて感じる良い部分と悪い部分は何ですか?」って訊いてみたよ
@takashiifromjapan Having dreads in Japan
♬ original sound - TAKASHii from Japan
僕は素敵だと思うよ
他の人と違うことをするのって、簡単にはできないよね
他の人と違うことをするのって、簡単にはできないよね
私、髪型に対してなんでそんなに過剰な反応をする人がいるのか、理解できないんだけど
少なくとも、彼のラップの趣味は良いな(笑)
彼の好きなようにすればいいと思うよ
彼、すごく可愛いね
彼、すごく可愛いね
外国人は、冗談で君に「良い髪型してるね」って言ってるんだよ
写真を撮るのも、他の人に君の髪型を見せるためだよ
軽蔑の目で君を見てるんだよ
写真を撮るのも、他の人に君の髪型を見せるためだよ
軽蔑の目で君を見てるんだよ
日本人がドレッドヘアしてるなんて、珍しいね
日本人って、やっぱりたくさんの人が清潔感を気にするんだね(笑)
日本人って、やっぱりたくさんの人が清潔感を気にするんだね(笑)
犯罪者を見るような目線を送られるんだろうな
なんで日本人って、黒人に憧れる人か人種差別主義者のどっちかしかいないの?
黒人文化への愛を示してる感じがするね
良い人だと思うよ
良い人だと思うよ
彼、ストレートヘアの方が似合いそうだからストレートヘアに変えるべきだよ
僕の期待してた感じの動画ではなかったよ
僕黒人だけど、彼がドレッドヘアの文化を尊重してるならドレッドヘアをしても問題ないと思うよ
でも、彼はヒップホップが好きってだけで、ドレッドヘアの文化のことは好きじゃないのかな?
そもそも外国人のことさえ好きじゃなかったりして
でも、彼はヒップホップが好きってだけで、ドレッドヘアの文化のことは好きじゃないのかな?
そもそも外国人のことさえ好きじゃなかったりして
ため息が出るね
ドレッドヘアはアフリカだけのものじゃないよ
インドにも、何千年前からドレッドヘアの文化があるんだから
インドにも、何千年前からドレッドヘアの文化があるんだから
髪の毛に文化なんてある訳ないだろ
彼には、自分の好きな髪型にできる権利があるんだよ
それを批判する人は、本当に子供だね
それを批判する人は、本当に子供だね
僕ブロンクス出身の友達がいるんだけど、彼は「ドレッドヘアをしてる日本人が間抜けに見える」って言ってたよ
ドレッドヘアをしてる人は、理由を訊かれるといつも「ヒップホップが好きだから」って答えるよね
でも、本当に文化のことを気に掛けたり尊重したりしてる人は、ドレッドヘアになんかしないんだよ
でも、本当に文化のことを気に掛けたり尊重したりしてる人は、ドレッドヘアになんかしないんだよ
彼、カッコイイな
この投稿へのコメント
不潔に見える
まーた文化とか言ってる外国人おめーらが大嫌いだよ
髪形で文化どうの歴史どうの
自身が好きな髪形してりゃいいだろ。そんな他人の髪形に関心ねえだろうよw
あれ、どうやって洗うの?
ビーズ通してる奴とか全部外して洗う訳無いよな。
洗えない。洗えないから頭が痒くなる。
夏場とか信じられんわ
頭がかゆくなってもかけないから専用の棒でかく、ぐらい不潔じゃなきゃドレッドじゃない
大抵の奴はおしゃれ編み込み
不潔そう
臭そう
俺がドレッドパーマやったら髪の大半が無くなる自信がある。
この前ブリーチしたら禿げたよ(ーー:)
不潔な可能性が高いからなるべく近づきたくはないな
臭そうでコバエが湧きそうだな 近付きたくない
毛量がないと悲惨
地肌が見えすぎて心配になる
黒人奴隷の国が黒人文化を語るってどんなジョークだよ
温暖湿潤気候の日本と合わない
文化とかいっても「それが成り立った経緯や環境」というものがあるので、場所を選ばないわけではない
インド人夫婦がイギリスに移住して子供を産んだが、そこで問題が起きた
イギリスは日射量が少なくて、子供がクル病になった
赤道近くで住んでいた人種だから色黒で日光を跳ね返すからイギリスの日照量では足りない
自然の摂理は人間の行動とは関係なく動く
汚らしいという印象しかないな
この動画のような髭の薄い弥生系には似合わんよ。
縄文系の髭の濃い奴ならイケる。
好きにすればいいけど、俺はトレッドヘアは嫌いだし、多分、相性が合わないので、友達にもなりたいとは思わない。