海外「私、日本人の声優が外国人のキャラクターの吹き替えをしてるのを聞くのが好きなんだよね」

【日本人が英語を話そうとした結果(笑)】
黄色いキャラクター「ハロー、エブリニャン!調子はどうですか?僕は元気です」
女の子「オーマイガー!」
黄色いキャラクター「自分が鳥だったらよかったのにな」
@weebeffect Japanese speaking English 😂 #anime #animeedit #animetiktok #japan #fyp ♬ original sound - Weeb Stuff
女の子の「オーマイガー」の発音、笑える(笑)
「自分が鳥だったらよかったのにな」
本気で言ってんの?
なんか彼らの英語の発音、僕のヒスパニックの両親の英語の発音と似てるんだけど
この黄色いキャラクターは、「Duolingo」っていうアプリで英語を学んだのかな?(笑)
私、日本人の声優が外国人のキャラクターの吹き替えをしてるのを聞くのが好きなんだよね
私、「ハロー、エブリニャン」でものすごく爆笑しちゃったよ(笑)
この黄色いキャラクター、自分で質問して自分で答えてるじゃん(笑)
「自分が鳥だったらよかったのにな」だって?
僕も君と同じ気持ちだよ
すごく可愛いね!
私、彼らが日本語と英語のどっちを話してるのかさえ分からないんだけど(笑)
これ、午前4時の疲れたときの私の話し方じゃん
これが英語での正しい会話の始め方なんだね
じゃあ私、ずっと自分の話す英語が間違ってたってことか…
僕日本人のルームメイトがいるけど、確かに日本人の話す英語はこんな感じだよね(笑)
「英語学習アプリをダウンロードした5分後に話すときの英語」みたいだな
なんか私には韓国語に聞こえるよ
私も、こういう風に家族と英語で話してるけど何か問題ある?
逆に、私たちの話す日本語が日本人にどう聞こえてるか気になるんだけど
「ハロー、エブリニャン」は、賢いギャグだと思うけどな
「鳥だったらよかったのにな」
人生って大変だよね

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

黄色いキャラクター…そっか、あずまんがも20年前なんだな…ちよちゃんのお父さんもビックリだ

返信する
名無しの海外まとめネット

あずまんがは忘れ去られたのか
さびしい

名無しの海外まとめネット

忘れ去られたというよりは最初から知らないだろw

名無しの海外まとめネット

欧米人の日本語の発音いじると怒るのに、自分達は平気で日本人の英語の発音いじるよね

返信する
名無しの海外まとめネット

いじりと指摘は違うじゃん。
外国人は間違えてたら言わないと怒るよ

名無しの海外まとめネット

本心では日本人を見下してるからね

名無しの海外まとめネット

んー?欧米人が日本語の発音をいじられて怒るなんて見た事も聞いたことも無いけど
どこで見れんの?お前の妄想じゃね?

名無しの海外まとめネット

キャリオーキとかポキモンとかいったい何語だとこっちも思っているので…

返信する
名無しの海外まとめネット

英語じゃ無くて米語だろ。
イギリス英語は俺達が習った発音とあんまりズレて無いぞ。
そもそも、日本の英語教育はイギリス英語を長年教えてるのに突然米語の発音とか持ち出すからおかしな事に成るんだよ。

名無しの海外まとめネット

エブリわんにかけてるエブリにゃんのとこのギャグは伝わってるのだろうか。

返信する
名無しの海外まとめネット

問題ない、ブゥゥルァアアアの人は日本語のセリフでもそんな感じだ

返信する
名無しの海外まとめネット

昔、クリントイーストウッドの地声聞いた時ちょっとショック受けたぞ。
俺の知ってる声じゃない・・・。

返信する
名無しの海外まとめネット

これって別に英語を喋ろうなんてしてないよ
ハローエブリワン〜なんてただのギャグだし英語をちゃんと発音しなきゃなんて誰も思ってない
英単語や簡単な慣用句なんてすでに日本語化されて日常で使ってるんでね
外人ってほんと自意識過剰

返信する
名無しの海外まとめネット

マジレスしている外国人が多くいて複雑な気持ちになったわ

名無しの海外まとめネット

普段使ってる英語(彼等曰くジャパングリッシュ)は外国人に聞かせるために話してないからねぇ
日本人が学校で習うのは「英会話」じゃないし

返信する
名無しの海外まとめネット

これワザと面白く発音しているのに気がつかないのかな?

返信する
名無しの海外まとめネット

わかっていてその上でネタにしてるのに気が付いてないコミュ障は君含め↑に沢山いるけどな

名無しの海外まとめネット

英語不慣れな日本人が喋る英語を演技することで、面白さを出すという高等技なんだけどね。
こればかりは、残念ながら日本人視聴者じゃなないと、分からないギャグ

返信する
名無しの海外まとめネット

海外のアニメファンは日本人より詳しいのがゴロゴロいる
おそらくこれも分かった上で言ってる

名無しの海外まとめネット

「これは日本人がしゃべる英語のパロディ」
だけど、わかんない人にはわかんないよ

「わかってる俺が普通」っていきるもんでもないだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

きんいろモザイクの話かと思ったらあずまんが大王ちよ父だった…

返信する
名無しの海外まとめネット

当時流れてたCMネタなのも覚えてる奴いなそうだよな
予備校のCMだっけ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)