海外「食べるのに勇気がいる」「みんなは食べたいと思う?」日本で一番変なホットドッグ

【日本で一番変なホットドッグ】
メニューを見てないから、どんなホットドッグなのかが分からない状態で注文したよ
最初は普通の見た目のホットドッグに見えたんだけど、ホットドッグにホイップクリームをかけたりバナナをのせてるところを見ちゃったんだよね
さらにチョコレートシロップやチョコレートのスプリンクルもかけてたんだ
最終的に、このホットドッグの正体はバナナホットドッグであることが分かったよ
私だったら、パンなしで食べるね
見た目はすごく美味しそうだけど、食べるのに勇気がいるね(笑)
このホットドッグ、美味しかった?
うん、美味しかったよ
でも、僕はもっと塩辛い味を想像してたんだよね(笑)
私は、1回食べてみたいな
まるでホットドッグのサンデーみたいだね(笑)
これ、全然変じゃないじゃん
白子が入ったホットドッグならまだ分かるけど
日本と日本の食べ物が恋しいな
ホットドッグの具が入ってないと、ホットドッグとは言えないな
私、このホットドッグがバナナスプリット(アメリカの伝統的なアイスクリームのデザート)みたいな味がするんじゃないかなって思う
ソーセージが挟まってないだけよかったね
僕だったら、躊躇もしないで食べるけどね
スイーツ版のホットドッグなんだね!
なんで日本のホットドッグのサイズって、すごく大きいの?
これって、きっとスイーツなんだろうね
みんなは食べたいと思う?
うん!でも、スプリンクル抜きで食べたいな
変な食感だろうから
このホットドッグのサイズが日本の平均なの?
見た目は素敵だね

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

元々コッペパンにクリームを
入れたやつとか有るから

返信する
名無しの海外まとめネット

ヤマザキかどっかの、コッペパンにクリーン挟んでなんか赤いゼリーみたいなの乗ってるやつとかな

名無しの海外まとめネット

これはたぶんうまいだろうな
あえて食おうとは思わんけど

返信する
名無しの海外まとめネット

それ。自分は生クリームとフルーツは パンではなくケーキのスポンジ生地と一緒に食いたい。だからコレ買うくらいなら「まるごとバナナ」買うw

名無しの海外まとめネット

フルーツサンドが定番の国だから、当たり前。しかし、揚げバナナのほうがうまい。

名無しの海外まとめネット

これ頼むくらいだったら、フルーツサンドを食いたいな

返信する
名無しの海外まとめネット

>>ホットドッグの具が入ってないと、ホットドッグとは言えないな

それなら、アメリカにもホットドックと言える物は殆ど無いだろ。
ソーセージが違うメーカーだものな。

返信する
名無しの海外まとめネット

ホットドッグ用のパン(コッペパン?)にデザートもりもりにしただけだろ
ホットドッグだと思うから違く感じるだけ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)