海外「アメリカよりも安い」「日本に移住する理由がまた1つ増えた」

【東京の病院に入院するときにかかる費用】
今回私は、手術を受けるために病院に入院したんだ
この病院では、どうやらこの大きいロボットがみんなの昼食を運んでるみたい
患者によって食べ物が違うから、自分のトレイであることを確認してから病室に持っていかないといけないんだ
1日目の昼食は蒸したかぼちゃやご飯、回鍋肉などの固形物を食べて、夕食は野菜が入った味噌汁、キュウリサラダ、豆腐を食べたよ
手術当日、看護師にこの青い病衣に着替えさせられたよ
生理だけどタンポンは付けれないらしいから、代わりに老人が使うようなオムツをくれたんだ
30分の親知らずを抜く手術が終わったんだけど、なぜか口内の状態が悪化してしまったんだ
2日目は24時間近く食事してないのに、食べるどころか飲むことさえできないくらい口が痛かったんだよね
3日目はこの紙に書いてある内容の朝食を食べて家に帰ったよ
費用は合計600ドルかかったんだ
@whatthepato How much do you think it costs to spend two nights in the hospital (meals included), have surgery where they use full body anesthesia to put me to sleep, get 24/7 nurse support, and receive 2 weeks worth of medicine? In Japan we have national health insurance so this was the cost using that. I’m not sure if this is considered cheap or not so please let me know what you think as well as what would be a normal price in your country - let’s compare ☺️ #tokyo #japan #japanese #wisdomteeth ♬ 2:23 AM - しゃろう
この病院食、すごく美味しそうだね!
ドイツの病院食は不味いんだよね
私も、4日間ずっと顔が酷い状態が続いたよ
まるで顎の手術をしたみたいな見た目になって、1週間くらい固形物を食べれなかったよ
10万円以下なんだね
私も日本に行かなきゃ!
私カナダの病院で2500ドルで親知らずを抜いたけど、3時間以内に退院できたよ
日本の病院は、あなたにパイナップルジュースをたくさん飲ませるべきだったね
パイナップルジュースには、炎症と腫れを抑える効果があるからね
自分の病院食を自分で持っていかなきゃいけないの?
私看護師なんだけど、そんなシステムがあるなんて夢のようだね!
保険証があるから安いだけでしょ?
まあ、アメリカで手術するよりはマシだけど
オーストラリアは無料だから、オーストラリアに来なよ!
親知らずを抜くためだけに入院したの?
まあ良いとは思うけど、頭がおかしいね
あなたが口の痛みで辛い思いをしたことに、同情するよ
日本の病院は、強い作用のある痛み止めの薬を処方したがらないもんね
アメリカだったら、よく「オキシコドン」っていう薬が処方されるけど
私の国では、麻酔なしで親知らずを抜かれるよ
手術後具材が細かく切られた料理を出してくれることに、すごく驚いたよ!
でも、歯の穴に挟まらない?
手術後のあなたの膨れた頬、私は好きだよ
日本の病院食は、ものすごく健康的だね!
アメリカの病院は、病気や炎症を促すような病院食を提供してるっていうのに
僕は、共用の病室は嫌だね
ご飯に髪の毛が入ってたりしない?
アメリカよりも安いね!
日本に移住する理由がまた1つ増えたな

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

健康な時期から長いこと保険料支払ってこそ 健康を損なう世代になってその恩恵を受けるのが社会保険
フリーライドは 育ててきた野菜を収穫間際夜中に盗みに来るようなもの

返信する
名無しの海外まとめネット

近年、マジで通ってる歯医者に
どう見ても中国に普段住んでる日本語喋れない両親を連れてきてる中国人見かけるわ…
めちゃくちゃ受付や歯医者さん説明しながら治療大変そうなのに対応しなきゃならんのがな

日本の丁寧な治療で格安の数千円なら、そりゃどんなに金持ちでも自国の当たり外れで万札飛ぶぐらいなら自国より日本へ医療ツアーした方がお釣りが来るわな…

てか短期滞在の外国人に保険証交付すんなや…と思う(そもそも医療費払わないで逃げられるのもおかしいが)

名無しの海外まとめネット

抜歯の入院で3日で600ドルでしょ。
保険適用外じゃないんかな。

返信する
名無しの海外まとめネット

親知らずの抜歯で保険適用外なわけがない。
歯医者で抜ける程度の親知らずと一緒にしちゃダメ。

名無しの海外まとめネット

韓国系と中国系のアジア人の日本への移民は断固お断りします…以上

返信する
名無しの海外まとめネット

これからも外人の移民は厳しく制限しないとね
ろくに税金や保険料も支払わないうちから使うことばかり考える外人はお断り

返信する
名無しの海外まとめネット

>親知らずを抜くためだけに入院したの?
>まあ良いとは思うけど、頭がおかしいね

親知らずが簡単に街中の歯科医院で抜けるものばかりだと思っているこの※主の方が頭悪い。
親知らずは前歯から8番目の歯なのだけど、横に生えてきて手前(中央側)の7番目の歯を押して痛みや歯並びに悪影響を与えている場合、上には上がって来ないので歯を分解切除するだけでは取り切れず、顎の一部を削る手術になる場合がある。
直ぐ近くの重要な神経組織を傷つけたら麻痺が残って一大事だから通常は総合病院の口腔外科で手術する事になる。
通常はそのまま帰宅できるけど、炎症が酷い場合には入院して経過観察をした方が安心。

簡単なものは歯科医院でそのまま原型で抜けるし、横に生えてても切開して頭が出るようならば分解しながら抜く事は可能だけどね。

返信する
名無しの海外まとめネット

>親知らずが簡単に街中の歯科医院で抜けるものばかりだと思っているこの※主の方が頭悪い。

親知らずは普通に街中の歯科医院抜くって認識で、君の説明の様な知識など
一般人は持ってないよ。それを頭悪いと切って捨てるのは、君の性格の悪さが感じられる。君が詳しいのはおそらく歯科関係者か医科歯科大の学生?
若さゆえの高慢さか笑笑。

名無しの海外まとめネット

本スレのコメントが「親知らずを抜くためだけに入院したの? まあ良いとは思うけど、頭がおかしいね」って言ってて、自分が無知なだけなのに相手を「頭おかしいね」と決めつけてるから、「この※主の方が頭悪い」って言ってるんだと思いますよ。
  
歯科知識が無い事に対して言ってるのではないのでは。

名無しの海外まとめネット

どうせ来ても英語教師だろ。
しばらくしたら日本で差別された!っていう動画を作り出す。

返信する
名無しの海外まとめネット

歯科じゃなく口腔外科だよね。
歯科じゃ対応出来ないような抜歯だったんだろう。

返信する
名無しの海外まとめネット

自分が生まれ育った国(故郷)を…
有事ではなく、物価が安いとか住みやすそうという理由で簡単に移民を考える様な人は、日本ではなく別の国でお願いします

返信する
名無しの海外まとめネット

健康保険にフリーライドする外国人ほんと最悪だよね

返信する
名無しの海外まとめネット

偶に本当に在留資格が有るの?と思うアジア出身の人がいる。

他国出身の在留者も指摘しているので厳格化しなければならない。

名無しの海外まとめネット

我が地方都市にて結構な歳の白人夫婦を何組か目にすることが増えたわ
駅前ではたまにティーンエイジャーのグループがへらへらしながらおおよそ若者が集まりそうにない方向へ向けて歩いていく

返信する
名無しの海外まとめネット

基本的に街の歯科医は簡単な治療しかしないよ
複雑な抜歯とか 何日もかかるような治療は紹介状書いて大きい病院へ回す

返信する
名無しの海外まとめネット

外国人ばっかりが優遇受けるのは余りにもおかしいと思うわ
健保のこと考えて病院行くのなるべく控えてるような善人の日本人もいるのに

返信する
名無しの海外まとめネット

自民党であり続ける限り日本は衰退しつづけるよ
野党が頼りないのが一番の問題

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)