・野菜春巻き(中国)→10点満点中6.5点
・鰻(日本)→10点満点中8.5点
・牛肉炒麺(中国)→10点満点中7点
・刺身(日本)→10点満点中6点
・鶏肉の炒飯(中国)→10点満点中8.8点
・えび天ロール(日本)→10点満点中9点
・酢豚(中国)→10点満点中8.7点
・お寿司(日本)→10点満点中7点
・佐宗棠鶏(中国)→10点満点中8.5点
・ドラゴンロール(日本)→10点満点中6.7点
・ワンタンスープ(中国)→10点満点中6.9点
・天ぷら(日本)→10点満点中8.3点
結果は、中国料理が46.4点、日本料理が45.5点だから、中国料理の勝ちだね
@tommywinkler Replying to @mondu42 Wow this was a VERY tough decision😩 #foodtok #thefoodguy #japan #kingofcrunch #china ♬ 无敌小可爱 - 叶雨岑
私ワンタンスープにハマってるんだよね
中国料理の方が長い間食べてられるね
この投稿へのコメント
中華には勝てんよ
中華って一括りにしてるけど種類が豊富すぎて
こいつの、お母さんの手料理がナンバー百点だろうが
いちいち食べてみると、中華がさほどでないことがわかる
中華で素晴らしいのは広東、四川、湖南のごく一部
そこまで豊富な献立ではないことが学問として料理を学ぶと理解できる
日本のサシミのセロリは本当に最悪だ…なんでこんなものが世界中で高評価なんだ?
>湖南のごく一部
湖南は「一部」という言葉すら過大評価
緩めに見ても酸辣湯以外に独自性・普及可能性を認められる料理がひとつもないレベル
自慢料理の剁椒魚頭すら世界的に見れば各地にあるただの魚の頭の唐辛子スープでしかない
だいたい八大料理ってのがお国のローカル分類でしかなく、それだけ価値があるってわけではないしな
・・・と中国シンパは吼えるけど、どれも似たような料理ばっかりだし、そもそも百年近く最貧国だった中国に美味い料理なんか無いのは、世界一の美食家とも言われた邱永漢氏も認めてた。
中国料理は過大評価
まっったく大したことない
強いて言えばマーボー豆腐
餃子も日本の焼き餃子が中国の水餃子に圧勝だし
ラーメンも日本のラーメンが中国のローメンに圧勝だ
エビチリは日本の中華レストラン発祥で中国には無いし
マーボー豆腐も日本の方がうまい
杏仁豆腐も中国には無かった
中国では四川料理が有名だが、辛い物を食べ続けて味覚音痴になってるのが中国人だ
ラーメンと言い焼き餃子といいカレーといい、日本は各国の料理を更に上位変換する
はっきり言って日本料理の圧勝だ
ドラゴンロールって何や
揚げたエビ天や海老フライを芯にして巻いたロール寿司
たいていは上にオーロラソースかマヨ、そして照り焼きソースかウスターがかかっている
>日本のサシミのセロリは本当に最悪だ
サシミのセロリって何????
これ、しゃーないっしょ
中国料理は海外ではかなり網羅したメニューを食べることできるけど、
海外で食べられる日本料理は、寿司、ラーメンくらいのものだし
外国人には繊細な和食はまだ広まっていない
会席どころか家庭料理でさえ試したことのない外国人がほとんどだから
宮廷料理を、あの規模の人口と国土で培ってきた中国と、
比較できるだけ日本料理は頑張ってるといいたい
中華ステマ動画なんだからチャイナマンが勝つのは当たり前
名物が宮廷料理って時点で国が貧しい
日本で室町から江戸にかけてそういう権威を示す大膳料理が廃れていき、上方や江戸で庶民の料理が多種多様に興隆していったのとは真逆やな
今も残る日本料理は大半が当時から町人たちが口にしていた庶民のための料理
高級品でさえ宮廷料理のように禁止された/絶対に手が届かないものではなかった(王朝によるが大陸では天子のものを食べれば舌削ぎ)
現在宮廷料理が名物の国では、想像通りその当時の庶民は料理以前のものを食べていた証拠
日本で有名な麻婆豆腐も回鍋肉も よだれ鶏も青椒牛肉絲も飲茶や麺点心も庶民の料理だよ。
中国の宮廷料理は美味しく無いよ。
中華の宮廷料理なんか人気あるか?
世界で受けてるのは「安いジャンクフード」としての中国料理だろ
日本以外の国じゃ、チャイニーズフードに大金出すのはばかばかしいってんで、高級中国レストランなんてほとんどない
焼き餃子や麻婆豆腐や回鍋肉みたいな下々の料理が日本で有名なのはまさに日本人がそういう庶民的なのを中華料理にも求めてるからにすぎない
西洋の中華料理屋で人気なのは大皿の魚料理とか子豚の丸焼きやダックや春巻系の元々は(別々の王朝のだが)宮廷料理の簡易版
庶民とか宮廷料理とか関係無いよ。
日本人はご飯が美味しく食べれたら大好きになる。
だから味が濃い四川料理が人気になったんだよ。
陳建民は仲間のコックにも日本人には味が濃いと言われたけど味を変えなかった。ご飯一杯食べれるから大丈夫 って。
中華・フレンチ・トルコは三大料理やし
バブルの前頃にそう言ってたね
トルコ料理は自分は好きだけどそこまで旨いものではない
仏と比べるようなレベルじゃない
ちなみに仏も伊に最近は負けていると思う
三大料理()
三大美人()
三大王朝()
↑
三大怪しい三大
トルコ料理が凄いのは今では当たり前になった料理や飲み物の
ルーツになってることだよ。ヨーグルトだってそうだし、
ピラフや実はパスタ(餃子含めて)もそうだからね。
それ、1950年代にアメリカのTVキャスター(トルコ系w)が言い出したのを当時の日本メディアが真に受けて語り伝えてきただけだぞ
海外では「世界三大料理」なんて言っても誰も知らないし、トルコ料理が世界トップ3なんて概念もない
そもそも、日本やアメリカにトルコレストランなんてほとんど無いだろw
ヨーグルトやピラフやパスタがトルコ起源だってよ
どこかの起源主張国と同レベルだな
ヨーグルトは古トラキア語だからトルコ由来とか思ってそう
古トラキア勢力圏は今のギリシャとブルガリアが大きいんだよ
今でもヨーグルトといえばこの2か国なのは見ての通り
そもそもこいつ、日本にも中国にも行った事があるのか?
餃子はモンゴル
最近の中華はひどいからねえ
香港でさえ味が劣化してきている
中華のおいしさを今の時点で受け継いでるのはシンガポールじゃね
次点で日本
日本が頂点だよ。ついで台湾。
シンガポールは一般庶民の味覚レベルは屋台飯やインスタントレベルで、貧相な国だから美食が発達しない。
自分も子どもの頃は和食の良さが解らなかった。和食は味覚が発達しないとわからんよな。
2021.10.5
海外「金を貰って中国の安全性を称賛している外人達」
日本の悪口動画ながして、中国からお金もらう仕事ね
中国語のBGMがなければ信用したけどw
本場より日本ナイズされた麻婆豆腐と青椒肉絲が好き。
まあ日本で食べる中華料理はうまい
ただ本場だと期待したほど味は…
日本と真逆の加算の芸術なのは理解するが、ひとつひとつの質が低いものを混ぜてもなあって
あと中国のどこへ行っても四川料理が増えすぎ
もはやバリエーションはなくなりつつある
中国の知り合いに言わせると八大料理のうち七つの看板はどのコックでも下手になるが、四川の看板を掛ければ誰でも名コックらしい(中華料理は難しいが、油と唐辛子入れれば素人でも美味しく作れるという意味)
今流行りらしい"日本のガチ中華"はまたさらに別物とも聞く
海外の日本人が出してる日本人向けの現地店みたいなもので色々違うのかもしれんな
料理の鉄人陳建一さんが「日本の中華が美味いのはウチの親父が
日本人に合わせて作ったんだから当たり前だよ。でもね、ホントに
美味い中華はやっぱり本場中国の中華料理なんだよ」って答えてたな。
日中戦争の時に八路軍(共産党)が四川まで撤退してその時に食べた料理を気に入って進軍する時に四川の料理人を一緒に連れて行ったと山東出身の中国料理店の親父さんが言ってた。
味が濃くて辛いから、オカズ少しで御飯が一杯食べれるし戦後貧しい中国では好まれたんじゃ無いかな。
その親父さんは日本に来るまで葱に味噌つけて御飯食べてたって言ってた。
30年前の話だけどね。
そりゃそうよ。
花椒と油ギトギトの麻婆豆腐や、青唐辛子のチンジャオロースより日本式のほうが美味しいし、世界的普遍性がある旨さ。
欧米人ってよその国のモノに勝手に点数付けるの好きだよね
ランキングも一種の賞ビジネスだからね
流行語大賞や本屋大賞のように実際は出してる側にメリットが大きい
西洋にはノーベル賞からモンドセレクションまで玉石色々あるで
tiktok自体がチャイナのプロパガンダマシーンだからな
チャイナ料理が上手いのはそうだけどこれは工作だから
チャイナメーン(渋い声で予告編)
中華は美味いしなぁ。
ただアメリカ人ごときに判断できるとは思わない
アメリカで食べる中華で旨いのはパンダだからなあ
あんな程度しかアメリカでは中華を認識してない
室町時代の自由都市草戸千軒の民家の台所跡から犬や猫や猿の骨が見つかってる。
薩摩のエノコロ飯も含めて日本人は昔から犬料理を食べてきたんだよ。
戦後に出来た中国や韓国みたいに歴史のない国とは犬食の歴史が違うんだよ。
お前さん本当に草戸千軒町遺跡好きだな。
雑多な肉を食べてた縄文時代から犬はそのひとつで食用でもあったが、やはり天武の肉食禁止の頃から日本の食文化としては廃れてしまったね。
史料的には少量であれ市場で(現代の韓国のように)犬肉として売られていたのは室町まで。
多くの人は畜肉を避けていたので場末の売り物という感じだったようだが。(洛中洛外図屏風の描写による)
お前さんの好きな草戸千軒町遺跡の犬の骨も同じ部位(モモ)の骨が極端に重複するので、その場で屠畜しているわけではなく肉として買ってきたものだと推定されてる。
その後も一部では「薬食」として細々と流通していた模様だが、その薬食としての畜肉消費も江戸期には牛や豚を食用するようになって消えてしまった。
それに前後する犬公方の影響もあっただろうね。
幕末に今の東京(大江戸八百八町)全体で肉屋がわずか2軒しかなかったことを考えれば日本の肉食文化は例外中の例外としか言えないよ。
中国で食べる中華料理と日本で食べる中華料理対決が見たいな
水餃子vs焼き餃子から始まって麺料理、チャーハン、肉野菜魚と色々やって
すべて日本が圧勝だよな
シンガポールや東南アジアの中華系でさえ日本のほうが美味いというし
中国は、日本の文化形成に貢献してくれたので負けでも構わない、でも日本食の方が高級料理のイメージですね笑
え?
貢献したのは戦前のシナであって、中華人民共和国が日本にもたらした文化は「毛沢東思想」と「洗脳という概念」くらいだよ
また中韓から金貰って反日道が垂れ流してるゴ・ミ外人かw
それホントなの?突き止めたなら彼を訴える材料はあるの?
もし良かったら証拠をここに貼り付けといて。
昔、バナナマンのジョブチューンのパイロット番組で米国のフロリダで
華僑が経営する日本食レストランの沖縄式カツ丼(中華野菜炒めが
載ったもの。しかも日本に行ったこともなくYouTubeで見よう見まねで
作ったもの)とかつやのカツ丼を対決させる企画があったけど、
見事にフロリダのカツ丼が圧勝してたな。お客さんの感想が
「フロリダのものの方が野菜がたくさんでヘルシー。にほんのものは
玉ねぎしか入ってなくてヘルシーじゃないし、美味しくない」というものだった。
同じ話思い出した
週に3回は同じこと書いてるな
ここに張り付いてる静岡のやつみたいだ
多分こいつが食べた日本料理はなんちゃってだと思う
結果自体には文句はないけどね中華料理はおいしいし
日本人としては日本料理推しだが、料理で中華と張り合おうとは思わないな。
勝ち負けの世界でもあるまい。
いちいち比べるようなモンでもないし、その日の気分で変わる程度の差しかない
でも、あえて選ぶなら、寿司、刺身、魚料理全般、カツ丼、鰻、天ぷら、お好み焼き、海苔、納豆、生卵、等々がある日本料理だろうな。ここにラーメンとか焼き餃子加えれば尚更
食べ物や料理を勝ち負けで判断する価値観は理解に苦しむ。
国際交流を通じて各国の素晴らしい料理や食文化を紹介したり、共有する事を重視している我々の価値観とは大きく掛け離れているので驚愕する。
万人が旨いと言う料理は存在しない。つまり趣味趣向の問題を比較する事は全く意味がない。
俺は映画が好きだ、いや私は釣りが好きだ、何言ってるんだぼくはドライブが好きだ。
こんなのを比べて意味があるの?
中華は脂っこい物ばかりで繊細さが無い
当然、毎日食えないし身体にも悪い
実際中国人の平均寿命は日本人よりも短いし笑
真面目な話題かと思ったら、ただ自分の好みを紹介するだけだったw
本当に美味い物なら勝手に広まるよ
日本の寿司が日本に来たフランス人から世界に広まったように
広まらないなら世界の舌だと不味いんだよ
先の大戦で日本に留学してた魯迅も言ってたが精神勝利が酷い
日本は長年生魚は未開だと言われても気にせずに寿司を食っていただろ?
本当に美味いなら誰かが見つけるんだよ
中国は自分たちの料理に自信があるなら日本を見ないで自分たちの料理を研鑽すればいいだけ
正直地溝油の食べ物を食べたくはないが
正直中国の料理や物品はその出来以前にまがい物が多すぎて食べたくも使いたくもない
中国人自身それで日本の医薬品を買いあさってるぐらいなんだからなんとかしたほうがいい
輸出したものではなく日本国内のものを買いあさられると正直迷惑
日本代表がえび天ロールとドラゴンロールな時点で察せよ
刺身とか寿司もアメリカで食べたら低レベルだろ。高級店や日本人経営の所行かない限り
日本の下位3つが刺身寿司ドラゴンロールと被ってる料理だし最高点取ってるとはいえ海老天ロールと天ぷらで被ってるし中華の方も鳥料理が二つあるしでラインナップがめちゃくちゃ過ぎ
優劣つけがたい。ただ、人類の為に という条件なら中華を推したい。飢餓になったら、なんでも喰える中華の方がレベルが高い。
まあ好みにもよるが中華もうまいしな
俺も中華よく食う
なんやこの間抜けヅラは
刺身 野菜と一緒に食って草
寿司 サーモンで草
鰻 アナゴで草
えび天ロール エビじゃなくて草
ドラゴンロール(日本)で草
天ぷら シナシナべちょべちょで草
なにこれ
中国料理vs日本料理ではなく、
正確にはパンダエクスプレスのような
アメリカン・チャイニーズフードと
アメリカン・ジャパニーズフードの食べ比べだな。
何でもいいから好きなもの食えって
どこの国だろうが伝統料理もちゃんと残してずっと味わいたいんですけど
AのジャンクフードとBのジャンクフードを比較する
Z世代のもう一つの日常
海老天ロールと読んだ時点でなんの価値もないランキングなのがわかった
リンク辿ってみたらすがすがしいまでの中国かぶれ外国人だった
誰がどこの国かぶれでも自由だが、中国かぶれは100%中国共産党の公式発表をコピーしてる拡声器なので単純に有害
伝統的な料理で言うなら、中国は広いから、東西南北の地域ごとに特色が違うし、レパートリーの多さという点では分があるかも。いわゆる洋食や日本式中華を含めて良いなら日本のほうがレパートリーありそう。