沖縄の飲食店では、子供用の食器やプレート、ボウルを提供してくれるんだ
すごくシンプルなことだけど、子供を育てる親にとってこのサービスがあるのとないのとでは、大きな違いがあるよね
それだけじゃなくて、素敵なお子様ランチのメニューもあるんだよ
可愛く盛り付けられてて、値段もすごくお手頃なんだ
食後におもちゃを貰えることも、普通のことなんだよ
@nickellemick This is what I mean when I say it caters to children here. It’s such a small gesture but makes such a difference. Okinawa specifically is family friendly and has a unique culture of it’s own. #okinawa #okinawajapan #travelingwithkids #japantiktok #jaoaneseculture #kawaiiaesthetic ♬ Up Beat (Married Life) - Kenyi
私も食べてみたいよ(笑)
沖縄でいつも美味しい食べ物を食べたり、みんながすごく優しかった記憶を今でも鮮明に覚えてるよ
私、大きい食器を使って食べるのが苦手なんだよね
この投稿へのコメント
要するにお子様ランチ的な発想ね
ガキは金にならないし、金になっても面倒臭いから
対応したくないという自称先進国的な発想だと絶対に出てこない概念
子供に優しいビジネスケースを作れば大人も付いてくるのにね。
お子様用はちょっと安いくらいで割高、一般的な価格帯の飲食店であれば量が少なくて済むから原価率低くて儲けでるし、外国でも結構あるにはあるけどね。
店によっては販売量の少ないお子様用の調理、盛り付け工程が増えて煩雑になるのを嫌がる所と客層的に騒ぐ可能性の高い子供を歓迎しない、という方針も経営上仕方ない面もあるとは思う
だからこそだろうな、今ディズニーは映像娯楽て失敗してるのもそれ。
子ども向け作品のベイマックスに生理用品のシーンなんて必要と思うか?ベイマックスはティーンしか観ないの?って普通は気づくはずなんだけどね。それが判んないんだよ、今のスタッフ達は。
> 子供に優しいビジネスケースを作れば大人も付いてくるのにね。
子供が行きたがる店は流行ってるよね
まあ、こういう優しさは日本でも沖縄県くらいだからな。内地は冷たいというか人間性の欠片もないことを外国人も理解してほしいね。
子どもいないの?
日本全国どこでもあるでしょ
こんなの日本全国でやってることだろ
まぁ沖縄県民が優しいかどうかは次の月曜の成人の日でわかるでしょw
人間性の欠片もない行動が無いことを祈ります
>人間性の欠片もない
沖縄の人達にはずっと基地を押し付けてる事を申し訳なく思ってたけど、こういう発言見ると、そういう気も失せるよね…優しくしてもらえない事に憤っているくせに、自分がどれだけ酷い発言をしたのか気付いてもいないんでしょ?それとも分かってて言ってるの?!なら、余計最低…貴方達に酷い発言する「内地の人」とどこが違うの?いってよい事と悪いことがある。多分、貴方って、あの警察襲撃破壊した学生?だかを擁護する人でしょ?自分や仲間が酷い事や犯罪をされたから、人にしても構わないんだってね?頭、〇かしいんだけどね…
知ったかぶり?脳内妄想? お大事に…
子供用のお皿や食器なんてどんな店でも用意されてるよ。
町の定食屋から大手チェーン、居酒屋ですら。言わなくても出てくるところも多い。
そんなの沖縄だけじゃ無いし…日本なら何処でも子供用の取り皿とか言えば出してくれる。
お子様ランチを大人になった今も食べたいと思ってるけど、注文するのが恥ずかしくていつも違うものを頼んでしまう
日本人レベルのマナーや知識があるやつだけ日本に来てくれ
これに感動してるレベルのやつが日本に来ても日本人にとっては迷惑でしかないから遠慮してくれ
と言ってその意味が理解出来る外人なんてほとんどいないけどなw
ジョークなんて言ってるのはZaiだろ
そもそも欧米国じゃない日本に欧米ジョークが理解されると勘違いしてる辺りあたまイっちゃってるわ
ウケ狙いのジョークですら容認できない連中ってどんな人間性してんだろ
芸能人の会見の揚げ足取るのが仕事のヤフコメ民やがるちゃん民の類なんだろうな
私だったら、このプレートを盗むね
↑
・・・・・・・はぁorz
そういうところだよねー
韓国人登場?
ジョークを真に受けるなよ
ジョーク?冗談でもその手の発想が出てくるのに呆れてるだけだ。
よく、こんな事書けるよね。いくら匿名とは言っても、普通は書けないわ…最近、本当に、経済的に悪くなろうが、鎖国してほしいと本気で思うようになった。全く意識なく日本人ヘイトしまくるし、京都や厳島神社に観光に行きたいのに、人が溢れてて、行く気も失せる。もううんざり。。。
冗談も通じないのか
まあ言ってる方はジョークのつもりなのかもしれないけど
そういう発想が出てくる事自体にうんざりしてる人と
実際にやりかねない(やってる奴がいる?)事に怒ってる人がいるんだろう
ジョークと見分けがつかないのか…