An all-new Pokémon series has been announced!
— Pokémon (@Pokemon) December 16, 2022
Join 2 new characters and 3 Paldea starter Pokémon as they adventure through the Pokémon world! Plus, commemorate Ash’s journey with special episodes concluding Pokémon Ultimate Journeys: The Series.
Coming soon in 2023 and beyond! pic.twitter.com/2lrM6W1dgW
2人の新キャラクターと3匹のポケモンが、ポケモンワールドを冒険します
さらにサトシの旅を記念して、ポケット モンスター特別エピソードも収録
最後のシリーズもお楽しみください
2023年、冒険開始!
アッシュ・ケッチャム(サトシ)の英語の声を17年間担当できたことは、大変光栄なことでした
最終章の先に何があろうと、彼は多くの世代の人々の心の中に永遠に生き続けることでしょう
新たな旅立ちに祝福を❤️
いや、これは大丈夫じゃない!
マジでお前ら悪いことしてるんだぞ!!
この気持どうしてくれるんだ
君のいう通り!彼は間違っていない、サトシが交換されるとすべてが下り坂になるよ
The realization that most of the past characters most likely won't ever appear again including Team Rocket pic.twitter.com/jmMnYeghp8
— Chirijiraden (@Michael16080771) December 16, 2022
サトシとピカチュウばかり気にしていて、ロケット団の事、まったく気にしていなかった!
チーム・ロケットは11話の特別編に登場する予定なので、彼らも何が起こるか分かると思います
でも、彼らはアッシュ(サトシ)に縛られていて、前に進めないと思う
ポケモンは全く新しい方向に進むと思う!
寂しいなぁ
WTF LAST 13 EPISODES WITH ASH AND PIKACHU pic.twitter.com/ZPxoxW9r04
— ash🍁 (@hualian_ash) December 16, 2022
ついに完結してしまいましたね
サトシが嫌いなのは俺だけか・・・?
全くと言っていいほど!?
なぜかわからないけど、キャラクターとして魅力が感じられないんです
サトシはほぼ最初から好きではなかったです
というのも、彼はポケモンを進化させないこと
ポケモンを全部捕まえないで譲ってばかりいたこと
同情バッジをもらったこと
ミュウとミュウツーの戦いを台無しにしたこと・・・
私はチームレッドです
私こそ、真のポケモンマスターだ
I stopped liking ash almost from the beginning.
— Samuel Ramirez (@Just_Gaming4Fun) December 17, 2022
The fact that he
Wouldn’t evolve Pokémon
Constantly gave them away instead of catching them all
Got pity badges
And ruined a great fight between Mew and Mewtwo?
I’m all Team Red. The one true Pokémon Master. pic.twitter.com/1hedYKPIm8
彼の永遠の幸福は、若くてマスタードを追い求めることから、成熟して限られた時間で愛する人と一緒に楽しむことに進化したのだ
ポケモンからアニメに入った人が多く、最初に見たキャラクターがアッシュ(サトシ)だったので、この時点でかなり驚いています
永遠に続くものはないって言うしね
さよならアッシュ(サトシ)とピカチュウ
君たちとはとんでもない旅だった
子供の頃の思い出をありがとう・・・
また会おうね・・・
文字通り、彼のキャラクターにはもう行き場がないのです
もし彼が最強なら、どうやって新ポケモンで何をさせるんだ?
私もそう思います
11話のミニシリーズで彼を成長させ、彼の旅が完結するのを見ることができると考えています
そこから、彼に妻がいるかどうか、そして彼らに娘がいれば、それが新しい主人公になる可能性があります
そして、サトシが「聖火を渡す」ための簡単な方法です
みんな何年もそのことを気にしていましたが、実際に可能性があるとは思えませんでした
僕の息子に、この最終回のサトシのエピソードで、研究室での小さなカメオ以上の良い出番があるといいんだけど・・・
Insane how they're actual retiring Ash. People kept wondering about it for years, but it never seemed like an actual possibility.
— John | Rebellious Treecko 🌀 (@RebelliousTreek) December 16, 2022
My boy Sceptile! Hope he gets some good screentime beyond a tiny cameo at Oak's lab in these final Ash episodes... pic.twitter.com/jxf2ikSuTk
サトシはサトシでいいじゃん。
サトシの旅はもっといい終わり方をしてほしかったけど、どうせ終わらないし・・・
これでいいのだ
テレビ東京は、サトシの冒険は続くと言っている
サトシとピカチュウがいなくなれば、ピカチュウシリーズも終わる
ひどい動きだ
この投稿へのコメント
意味ある交代ならいいけど、よくあるクリエイター側の昔を否定したいエゴみたいなのなら失敗する
あと声優の私生活問題とか関係しての交代ならもっと失敗する。
この前終わった新無印がそれだったからなぁ…
ポケモンと交流を深めない、特訓もろくにしないサトシが世界チャンピオンは
批判されてたポイントだから新シリーズで教訓にするならいいけど
サトシはストーリー上それでいいとも思えるが
ピカチュウなしで大丈夫か?
いうて作画変えたり迷走してたんだし持ったほうだろ今回の変更が最終手段だったんだよ
いや最終手段じゃないかゲーム人気と織り交ぜた主人公が残ってるな
チリ、ペパー、グルーシャの夢女製造機で勝つる
外国人がサトシは20年間成長してない(歳を取ってない)のはオカシイと騒ぐから、サトシの物語は終わり告げることになった
外人は基本的に保守的だからな、娯楽で名作が出たら
もうこれを超える作品は二度と出て来ない云々ってのは
よく見る光景だし、いざ超えたら過去の発言なんて
無かった事するしな、まぁ要するに駄目ならダメで
その程度だし外野の声は放っておけって事だw
アッシュのパチモン感がすげぇなw
ゲームでもアニメでもマンガでもドラマでも未刊ほどつまらないものは無いからな。終わりがあるから映えるんだよ
ポケモンと共に育ってきたしサトシがピカチュウを守った最初のエピソードでアニメにどっぷりハマったから寂しい。
サトシの優しい強さが好きだったし、タケシカスミから色々仲間が変わるのも好きだったけどまさかサトシが消えるとは考えてなかったや。
でも次世代の主人公たちも自分たちがそうだったように、今の小さい子たちから長く愛され続けると良いね!
ポケモンって子ども向けアニメだろ?子どもはポケモンを見るんであって主人公なんて誰でも良いんじゃないのか?
首藤さんが亡くなってからは、首藤さんの思いを踏みにじるような変更が続いていたからね。完全に首藤さんの色を付ける消し去りたいんでしょ?
そもそも金銀の時に交代しておくべきやった
デジモンみたいに世代交代失敗のリスクは確かにあるけどな
新しいのが出るたびにその主人公たちをそのまま持ってくれば良いんじゃないの
SVならアオイとハルト
BWを子供の頃見た時にトウコもトウヤもいなくてなんでジムリーダー???って思ったっけ
ゲーム版をプレイした視聴者に「こんなの俺の/私の主人公じゃない」問題が生まれる一方、視聴者にも制作側にも得られるメリットが全くない
サトシはともかくピカチュウに変わる人気モンスターを作り出せるんだろうか
ピカチュウは出るよ
どういう扱いかはわからないけど、サトシのピカチュウじゃないピカチュウね
ポケモンって向こうの発音だとポッ起モンに成るんだろ。
若い女の娘が連呼してると笑えるわ。
ポケットモンスターはまんま珍棒のことになるからアウトなんだとよ
サトシの声優が給付金詐欺やった時に降板させなかったのがそもそもおかしい
初代ポケモンアニメはまんま王道な少年漫画的ストーリーだからな
そこから少しでも逸れるような要素が出てきたらそりゃ不安の声も上がるだろう
今までのシリーズもそうだったらしいし
成功する気はしないが、ドラえもんサザエさんみたいな形式でもなければ、延々いつまでも続けられるものじゃないんだから仕方ないだろ
任天堂「いやこれ子供向けアニメなんよ^^;」