【日本の理にかなってること】
焼肉が食べたいけどお金がないときは、「牛角」っていう日本全国にあるチェーン店の焼き肉屋に行ったらいいよ
みんなの国には牛角ってある?
肉は、コンロで焼くより炭で焼いた方が絶対良いと思う
でも、火の扱いには気を付けてね
ここは食べ放題ができる店だから、3478円でメニューに載ってる食べ物を好きなだけ食べれるんだ
肉の種類が豊富だし、ご飯やデザートのメニューもあるんだ
始めに豚のタンをレモンと特製の醤油につけて食べることをおすすめするよ
私は、個人的に韓国の味付け海苔がかかったご飯に醤油をかけて、肉をそのご飯に巻いて食べるのが好きなんだよね
絶品で箸が止まらないんだ
焼肉が食べたいけどお金がないときは、「牛角」っていう日本全国にあるチェーン店の焼き肉屋に行ったらいいよ
みんなの国には牛角ってある?
肉は、コンロで焼くより炭で焼いた方が絶対良いと思う
でも、火の扱いには気を付けてね
ここは食べ放題ができる店だから、3478円でメニューに載ってる食べ物を好きなだけ食べれるんだ
肉の種類が豊富だし、ご飯やデザートのメニューもあるんだ
始めに豚のタンをレモンと特製の醤油につけて食べることをおすすめするよ
私は、個人的に韓国の味付け海苔がかかったご飯に醤油をかけて、肉をそのご飯に巻いて食べるのが好きなんだよね
絶品で箸が止まらないんだ
@diveintojapan If you wanna eat a lot meat, you should go there🤩🥩#japan #japaneserestaurant #japanesefood #yakiniku #koreanbbq #diveintojapan ♬ original sound - Dive into Japan
3478円でも、お金がないときは高く感じるんだけど(笑)
私も8年前日本にいたけど、この店に行くのが好きだったよ
好きな食べ物のうちの1つだね
好きな食べ物のうちの1つだね
私の国の牛角は、ハラルだから豚肉のメニューがないんだ
私、ここの焼肉がすごく食べたくなったよ
「火の扱いを気を付けないといけない」っていうところで笑っちゃったよ(笑)
僕も昨日牛角に行ったんだけど、1きれの肉に火が燃え移っちゃったんだ
結局その肉は焦げちゃったから、食べれなかったんだよね
僕も昨日牛角に行ったんだけど、1きれの肉に火が燃え移っちゃったんだ
結局その肉は焦げちゃったから、食べれなかったんだよね
僕は、自分で焼くスタイルのお店には行かないようにしてるんだよね
ハワイにも牛角はたくさんあるけど、日本のチェーン店だって知らなかったよ!
なんか変に見えるけど、このお店に行ってみたいね
3478円って、1週間の食費と同じくらいの金額じゃん
頑張って節約すれば1カ月しのげそう
頑張って節約すれば1カ月しのげそう
でも、外食の夕食代が3000円はそんなに悪くない金額だと思うよ
インドネシアの牛角はすごく高いから、日本が羨ましいよ
僕たちみたいな外国人観光客が行っても、歓迎されるかな?
私も牛角は好きだけど、ニューヨークの牛角は期間限定のイベントでしか食べ放題をやらないんだ
誰か私をこのお店に連れて行って!
カンザスにもあるよ!私は、今年の自分の誕生日に行ったんだ
すごく美味しそうだね!
「豚のタン」っていう言葉を聞いたときに、あなたの話についていけなくなったよ
ハッピーアワーのときに行かないと、お金が高くつくよ
私は、あなたが食べた韓国海苔のご飯を食べてみたいよ
この投稿へのコメント
コメントの最後に韓国海苔を持ってきて、無理に釣らなくていいから
まぁ、焼肉屋系は韓国朝鮮の料理が必ずあるからしかたないよ。
もっとも危険なかけフグの方が安全
牛角も焼肉きんぐも韓国海苔を使ってるけどダメなの?
ちなみに叙々苑もだよ。ダメなの?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎し
牛タンだろ
こんな値段の食い放題で牛タンなんか出せないだろ。
輸入物でも値段が高騰して個人店では仕入れも出来無い状態だぞ。
得意気に海外に紹介なんかするんじゃねーよ。
食べ放題ってシステムがレアだろ
韓国テイストってだけで論外
安いが不味くて食えたもんじゃない
マックが美味いと思える層だけ行くべき
>>「豚のタン」っていう言葉を聞いたときに、あなたの話についていけなくなったよ
牛タンならおkなのかな?でも無理にこなくてもいいよ。
舌ってのが駄目なんだと思う。一般人は内臓系の肉は食べない国は意外と多い。多分豊かになってからの変化だと思うけどね。欧州でも昔の食文化を残している国は食べるからね。
白子とかも名前だけで拒否る。卵は食べるのにね。
内臓を食べないのは米国に多いかも。かつて黒人奴隷の食事に
用いられてたのが原因で白人系の人間は食べたがらないみたい。
大学時代にゼミの先生に教えてもらった。