海外「すごく素敵だね」「私も今すぐここに行きたいな」奈良で幸せな光景

お辞儀をしてくれる鹿がいる日本の都市に行ってきたよ
鹿が通りを渡ってるところも見たんだ
私の子供は、今回の旅行で鹿に会った思い出を気に入ってるみたい
@maddiecastellano Never in my life did I think I would see deers that bow to you! This was in Nara, Japan. #nara #kyoto #japan #narajapan ♬ Kyoto - Phoebe Bridgers
奈良も京都も楽しい場所だけど、動物の小さいフンがたくさん落ちてるんだよね(笑)
あなたの子供、すごく可愛いね!
私も親切な奈良の鹿が恋しいよ
正直言って、私はマスクを着けてる人にしか目が行かなかったよ
あなたたち以外みんなマスクを着けてるね
奈良のこの場所には、公共のトイレもあるんだよ
私一回ここの公共のトイレを使ったときに、ドアを開けたらトイレットペーパーを食べてる鹿を見たことがあるよ(笑)
日本って、鹿まで礼儀正しいの!?
すごく素敵だね
僕たちがここに行ったときは、鹿に怖がるあまり叫びながら奈良公園中を走り回ってた女性がいたよ(笑)
綺麗な場所だね
でも、鹿はなんでお辞儀をするのかな?
ここの鹿は、人間に対して敬意を示したり食べ物を貰うためにどう振る舞うべきかをよく分かってるんだよ
ここに行くのが私の夢だよ
なんでみんなが会う鹿はそんなに優しいの!?
私なんか、鹿に追いかけまわされたし、自分が「助けて!」って叫んでる動画を5つくらい持ってるよ(笑)
僕は、ここで幼い鹿に噛まれたことがあるけどね
落ち着いてる鹿でよかったね
私は、鹿がたくさん集まってきて食べ物をねだられたときに、泣きながら親の元に向かっていった子供を見たことがあるよ
私は、ここで鹿に蹴られたことがあるよ
でも、鹿はすごく可愛かったけどね
私、奈良に数カ月住んでたことがあるよ
よくここに行って、鹿と触れ合うのが好きだったな
ここの鹿は、食べ物を持ってる人間を見かけたらすごく攻撃的になるよね
私も今すぐここに行きたいな
厳島神社にいる鹿にも会いに行ってみてね

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

外国人はしか煎餅手に持って鹿を焦らす人が多いんだよな

返信する
名無しの海外まとめネット

奈良県民だけどだいぶ奈良公園に観光客、外国人観光客が増えたわ
鹿のお辞儀は威嚇の動作だから何度も鹿せんべいをあげるのを焦らすと頭突きされるから注意して欲しい
鹿とは共存してるけど、あくまで奈良公園の鹿は野生だから

返信する
名無しの海外まとめネット

生きて行くのが精一杯の山の鹿があれを観たら羨ましいだろうな。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)