みんなは、日本には商品にかざすだけで商品情報を読み取ってくれるスマホが設置されてるスーパーがあるって知ってた?
このスマホは入り口に設置されてて、買い物をするときに商品のバーコードをスマホにかざすんだ
こうすることで、レジに並ぶことなく支払いができるんだよ
みんなの国でもこのシステムが役に立つと思う?
このスマホは入り口に設置されてて、買い物をするときに商品のバーコードをスマホにかざすんだ
こうすることで、レジに並ぶことなく支払いができるんだよ
みんなの国でもこのシステムが役に立つと思う?
ブラジルは一部のスーパーでセルフレジを取り入れたばかりだけど、こういうシステムはまだ取り入れられてないね
アメリカでは、商品を盗む人がいるだろうから役に立たないだろうね
オーストラリアも、銃社会じゃなくて医療が充実してること以外はアメリカと同じような国だからね
これ、賢いアイデアだね!
僕は、まだ日本で見たことがないね
メキシコでは、このスマホを盗んで売る人が出てくると思うよ
スウェーデンでも、大手スーパーのほとんどがこのシステムを取り入れてるし、すごく役に立ってるよ
後からメールでレシートが送られてくるしね
後からメールでレシートが送られてくるしね
私たちの国ではこういうスマホは設置されてないけど、スーパーのアプリをダウンロードして、スマホのカメラを使いながら商品をかざして商品情報を読み取れるシステムはあるよ
早く買い物を済ませられるし、簡単なんだ
早く買い物を済ませられるし、簡単なんだ
こういうシステムに着いていけない人が絶対出てくるだろうから、店員の存在は必要なんだよ
未だにインターネットの意味を分かってなくて、インターネットはクモが作り出した何かだと思ってる人が多いしね
このスマホも、1週間以内に全部盗まれるだろうしね
未だにインターネットの意味を分かってなくて、インターネットはクモが作り出した何かだと思ってる人が多いしね
このスマホも、1週間以内に全部盗まれるだろうしね
アメリカの「ジャイアント」っていう名前のスーパーにもこういうシステムがあったのを思い出したよ
でも、そのシステムはもう使われなくなったと思う
すごく便利だったのにな
でも、そのシステムはもう使われなくなったと思う
すごく便利だったのにな
ドイツでは、このシステムは絶対に役に立たないね
でも、これと似てる公共交通機関のシステムは、ちゃんと役に立ってるじゃん
これもそれと同じ人の信用の上で成り立ってるシステムだよ
これもそれと同じ人の信用の上で成り立ってるシステムだよ
僕の国には馬鹿と違法薬物常習犯が多いから、このシステムを取り入れても無駄だね
日本人は集団主義だから成り立つんだよ
日本人は集団主義だから成り立つんだよ
チリでは絶対に無理だね
このシステムって、どの国でも取り入れられてるんじゃない?
僕は嫌いだけど
僕は嫌いだけど
日本とヨーロッパの違いは、ヨーロッパではこのシステムを使うとき現金で支払えないことだね
この投稿へのコメント
スイスではお会計もこの機械にクレカをかざして決済するシステムだったわ
これとかセルフレジって万引き仕放題やからめちゃくちゃ損害出てんだよな
>これとかセルフレジって万引き仕放題やから
>めちゃくちゃ損害出てんだよな
マジか!? 昭和生まれ最悪だな!
近所のスーパーがこれ導入して推してた。一時期毎日使ってたけど、自分でバーコード読み取らなきゃいけないし、最後アプリでの決済に以外と時間がかかってイラついてやらなくなった。
バーコードがちゃんと付いていない商品もあって(特にキウイは読み取るのが至難)、よっぽどレジが長蛇の列じゃない限り有人レジの方が早い。
欠陥システムだと気付かないかな~?