日本滞在中に見つけた車、何かわかる?
モダンでありながら、古さも感じさせる
モダンでありながら、古さも感じさせる
光岡バディ、5代目トヨタRAV4の改造車
早い!!(笑)
ありがとうございます
ありがとうございます
どういたしまして
でも、どうして?
日本だから
このモデルは、前のモデルと比べても、かなりいい感じだぞ
ああ、これは本当にかっこよく見える
もちろん光岡だよ!
写真を見て、タイトルを読んで、光岡になることは分かってた
写真を見て、タイトルを読んで、光岡になることは分かってた
光岡って、ゲームから出てきた会社みたいだね
ウェブサイトを見てみるといいよ
ウェブサイトを見てみるといいよ
「GTA」や「Saints Row」でカージャックしたときに画面下に表示される車名が目に浮かぶようだよ
うわー、ロックスターをちらっと見て、ミアータであることがわかったよ
メタリックブルーの方が好きなのは悪いことかな?
いや、全然、欲しい
いつアメリカに来るんだ?
めちゃくちゃ欲しいんだけど
PTクルーザーが失敗した分、手頃なスタイルで成功しているな……
めちゃくちゃ欲しいんだけど
PTクルーザーが失敗した分、手頃なスタイルで成功しているな……
新型シボレー・ブレイザーはこうあるべきだと感じてる
フロントエンドはシボレーの雰囲気を醸し出しているね
ホイールもカッコイイ
あのバンパーとグリルはたまらないな
ホイールもカッコイイ
あのバンパーとグリルはたまらないな
これは何なの?
そして、なぜあんなにクールなんだ
そして、なぜあんなにクールなんだ
昔の米国車みたいだな
モダンでありながら古いというのは、おもしろく、かつ的確な表現
この投稿へのコメント
光岡の本業って霊柩車だったはずだがw
まあ霊柩車が一番売れてる自動車メーカーやな
クライスラーPTクルーザーが、手頃な大きさで如何にも昔のアメ車って雰囲気だったけど、急に見なくなったのは寿命が短いからかな~
光岡の60-80年代オマージュシリーズは結構評判良いなw
アメ車でこんなのなかった?
こんな中途半端な車に興味持っても期待はずれだぞ
他メーカーも、もっと色んなデザインの車作ってほしい
不景気で無理だろうけど
価格を1.5倍に設定してもバディとロックスターは北米で売れると思う
光岡はもっと商売っ気出していいんだぞ
国内の需要にも手が回ってないからしゃーない
半導体不足やしな