海外「ここのピザは最高だよ!」「ここのパスタが本当に嫌い」世界からの『サイゼリア』の評価は?

ここは、日本の学生がみんな放課後に行く「サイゼリヤ」っていうイタリアンのファミレスなんだ
料理の種類が豊富なだけじゃなくて、すごくお手頃な値段で食べれるんだよ
例えばエスカルゴやムール貝のガーリック焼き、ピザは3ドル、チキンは2ドルしかしないんだ
注文するときは注文用紙を記入して、ボタンを押すんだ
ほぼ1ドルで飲み放題も楽しめるんだよ
僕は、サラダとエスカルゴを頼んだよ
エスカルゴの食感は彼氏のディープキスの次に好きだね
弟にもエスカルゴをあげたよ
デザートもすごく美味しかったよ
食事代は合計たったの12ドル62セントしかかからなかったから、学生はみんなここに来るんだね
@worldofxtra where students hangout in japan 😎 #japan #fyp #gay ♬ original sound - Stan Fukase
私最後にこのファミレスに行ったのが2016年なんだけど、何年もずっとこのファミレスの名前を思い出せずにいたんだ
紹介してくれてありがとう
シンガポールのサイゼリヤも、すごく安いんだよね
私も飲み放題が大好きだよ(笑)
私、ここのパスタが本当に嫌いなんだよね
私もサイゼリヤが恋しいよ…
料理がすごく美味しそうだね!
オーマイガー!私、留学生の頃ここのアンチョビピザを食べて生活してたよ
ベジタリアンの私も、このファミレスが好きだよ
ベジタリアンでも食べれる料理があるのは、ここだけなんだよね
ここのピザは最高だよ!
ここのパスタはソースにケチャップを使ってるんだけど、それが最悪なんだよね
こんなの不公平だよ!シンガポールのサイゼリヤは値段が高いっていうのに
ここでは、安い値段で美味しいワインが飲めるってことも忘れないでね
サイゼリヤが近くにあったら、高級レストランに行く必要ないよね
私たちも中国に住んでた頃に、サイゼリヤに行ったことがあるよ
私たちは放課後サイゼリヤに行かないけどね
サイゼリヤの料理はほとんど不味いけど、大学時代はチキンと千円の白ワインに助けられてたよ
私はドリアが好きだよ
カルボナーラは結構美味しいよね
どの料理も、安い値段にしては良いクオリティーだと思う
なんかお腹がすいてきたな
私はサイゼリヤの虜になってるよ

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

>僕は、サラダとエスカルゴを頼んだよ
>エスカルゴの食感は彼氏のディープキスの次に好きだね

「ファッ!?」ってなった。

名無しの海外まとめネット

それではサイゼリアに行ったことのない人が
悪意を持って書いたのか酷い話だね

名無しの海外まとめネット

しかもちゃんとトマトソース使ってて
イタリア都市部の人に好評な味付け採用してるんで
単にそいつの実家の味付けや好みが違うだけかと

名無しの海外まとめネット

つか冷食じゃないファミレスないやろ!

名無しの海外まとめネット

中央工場で1食ごとに専用パック作ってないチェーンがいまどきあるか!
…丸亀とかはうどん打ってるけどな!

名無しの海外まとめネット

へぇ、生ハムやサラミ、サラダの野菜も冷凍なんだ?
野菜類は7℃で輸送って公式ページに書いてあったけどウソなんだ?
ワインも冷凍とは知らなかったなぁ(笑)

名無しの海外まとめネット


「ほぼ」つってんだろ
日本語大丈夫デスカー?

名無しの海外まとめネット

美味い不味いではない。
中庸であること。
何れ飽きられるようなものは出さない。

返信する
名無しの海外まとめネット

キノコと野菜のピザが無くなってから行かなくなったなあ…。

返信する
名無しの海外まとめネット

あ? やっぱりなくなってたんか!?
見落としてるだけだと思い込もうとしていた。

名無しの海外まとめネット

うちのおかんが、どーしても思い出せないイタリアンレストランがあるんやけど...

返信する
名無しの海外まとめネット

恵比寿のイル・ボッカローネ?
それとも広尾のヴィノッキオ・デ・プレ?

名無しの海外まとめネット

コメントしてる人たちは店が店長とバイト2名の三位一体で稼働していることを知らない。

名無しの海外まとめネット

本場のイタリアでもここまで安いのに美味い店はないぞ……

返信する
名無しの海外まとめネット

個人経営のレストラン>>ガスト=デニーズ>サイゼリヤ>ジョイフル
唯一、ムール貝は良かったよ

返信する
名無しの海外まとめネット

ガストとデニーズがイコールなら、キミの味覚はおかしいね。
信用に値しない。

名無しの海外まとめネット

イタリア生活から帰国後、サイゼリヤは100%無くなった。全てのファミレスも。
渡欧前は稀に利用した事もあったがけど、もう行きたくない。気取ってるわけじゃなく生理的にNG。東南アジア系、東欧、南北アメリカ系だけはサイゼリヤを喜べると思う。

返信する
名無しの海外まとめネット

イタリアのどこで暮らしてたの?

名無しの海外まとめネット

イタリアの甘粛省です

名無しの海外まとめネット

フィレンツェに旅行に行ったけどパスタのクオリティは日本と同レベルで感動は無かった。
観光地の飲食店ではシェフの作る料理にムラがあった。生ハムやサラミ、サルシッチャ、
チーズの味は日本よりも美味しかったな。

日本がサイゼ。本場イタリアはジョリパ。そう考えるとしっくりくるかと思う。

名無しの海外まとめネット

豆が美味いらしい
エガチャンネル情報
「俺、豆大っ嫌いなんだよね!・・・!? ウマシラ~!?」

返信する
名無しの海外まとめネット

>エスカルゴの食感は彼氏のディープキスの次に好きだね

ん?

返信する
名無しの海外まとめネット

パスタがあんまり美味しくないは私も思ってた!
まずいと言うより、麺以外の具材がほぼないから麺に調味料かけただけみたいな味と食感なんだよね…
安いからしょうがないけと、値段高くしていいからもっと具材入れて欲しいw

ドリアとピザは安いし味も最高で文句はないけど、安すぎて心配になるから逆に値段上げて欲しいわ。

返信する
名無しの海外まとめネット

なら高い店いけば良い

名無しの海外まとめネット

安くてそこそこ旨いから、あまり混まずに客層が悪くない店を探しておけば、お得だよね。
ほうれん草のソテーがなくなって、ブロッコリーのくたくたに変わったのは残念だけどさ。
ちゃんとしたボトルワインを取り揃えてる店もあったはず。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)