海外「見ているだけで、笑いが止まらない」「普通のレッドブルのイベントだけど、日本だからレベルが高いね」

時代の先をいく、手作りカートレース
これはRedBullのボックスカートレースですね

結構やばいんですけど 笑
長く乗れば乗るほど、軽くなる 笑

そしてそれが、いわゆる減量の実行ですね
ある意味パフォーマンスが入ってるね

レースカートも気持ちも軽くなって、楽しそうな感じが伝わってきます 笑
普通のレッドブルのイベントだけど、日本だからレベルが高いね
アメリカンハウスのような簡素な作り 笑

そして雨風を防ぐための段ボールが足りません 笑
1つ1つのパーツが減っていき、最後はちょうどいい量になるのがすごいですね!

あれは明らかにボルトで固定されておらず、重量を減らすように設計されていますね
もしかしたら、最低重量が決まっていて
それを破るには、途中で部品をなくすのが一番だと考えたのかもしれませんね
レッドブルの主催のものって、いつもクールだよね
イケヤのカートでレースしてみたいわ 笑
これはたまたまレッドブルが日本で行われたレースであって、全世界で行われていますよ、なんの面白もない
見ているだけで、笑いが止まらない 笑
都合よくバラバラになって、レース中の他のレーサーに障害を与えるような設計にしたのだろうか
これは昔から多くの国で行われていることです 
それにこれはREDBULLのイベントですね 
日本での開催ということもあり、「次のレベル」というわけでもなく、どうでもいい感じ
男性が早死にし、女性が長生きできる理由の一つですね 笑
新車のAudiを買って、家まで運転しているとまるでこのような事が起こる 笑
なんでだ!
今日、僕の家から5分のところにある南アフリカ共和国のケープタウンで
このイベントが開催されます 
この暑さでは行く気にはなれませんね 笑
でも日本のは楽しそうに見えましたね

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

最初の段差で全部外れるのではなく徐々に減ってくっていうのがかなり高度な設計だっと思う。

返信する
名無しの海外まとめネット

やたらと別に大したことないしぃ~で噛みついてるのは半島人か?

返信する
名無しの海外まとめネット

まぁそうだろ。
ただ世界中で開催されていても半島で開催されたことがないから、大会そのものを貶めることでしかコメント出来ずにいるんだろうな。
ホントミジメやな

名無しの海外まとめネット

↑とオナル自分が惨めじゃないか(哀れ)

名無しの海外まとめネット

 半島では、みんなが笑いに包まれるようなイベントが無くて、絶句するようなイベントばかり起きている。

 今日も日本は平和だ。
 これから、レンタル着物を着ながら写真を撮りまくっている外国人観光客を眺めにいく。
 知らない人の笑顔をたくさん見られる、というのもいいもんだ。
 

返信する
名無しの海外まとめネット

そういやF1でも重量軽減の手法があったなあ

ブレーキ冷却のためって名目の水を入れた状態で事前のチェックをパスしてレース中に水を放出して軽くして走行、ほんで事後のチェックの前に水を補給してチェックを通過っていう

冷却水とかの補充は認められていたのでそういう手法をとったとかなんとか

返信する
名無しの海外まとめネット

名目も何も、実際に水を吹き付けて冷却する方式だったんだぞ
軽減効果もあるのは駄目だろってなっただけで

名無しの海外まとめネット

韓国なら、外れたパーツに群がって、奪い合いを始めるんじゃない?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)