シュタインマイヤー連邦大統領が訪日し、岸田首相と会談
帝国は死んだ
そして、最後の帝国(植民地/ソビエト)であるロシアが崩壊するのを見ているところ
正直なところ、それはとてもいいことだと思う
ヨーロッパ人が多ければ多いほどいい
問題は、日付、名前、出来事を暗記することに焦点をほぼ合わせていること
たとえ暗記するためにそれぞれの残虐行為を要約した数センテンスがあったとしても、おそらく感情的に処理したり、文脈から考えたりすることはない
その激動の時代には、学生が暗記することを期待されている他の些細なことが山ほどあるからね
待てよ、エヴァがあるのは良いことなのか悪いことなのか?
自分はどちらかというとガンダム派、ということはガンダムシュピーゲルか
とにかく、巨大ロボットを手に入れるんだ!
この投稿へのコメント
政治的に
ドイツはずっと中国にベッタリ政策だよ
フォルクスワーゲンにしろドイツ企業全部、中国にベタベタ
そういう方針は変わらない
中国のそそのかされて日本車潰しが電気自動車一辺倒なんだから
日本語がおかしいですよ
でもそれアメリカから見たら日本も似てるんだよな。特にトヨタ。アメリカですら売りまくってんのに中国市場にも存在感あるんだからそりゃアメリカさんはトヨタ社長を晒しあげますわ
実際に中国の習近平に挨拶しに行ってるしな
第二次世界大戦前だって中国支援して日本に嫌がらせしてた国がドイツ
まぁ第一次世界大戦で太平洋のドイツ領土奪ったの日本だけど
ドイツの中国よりは中枢がそうだからね。
日本は一部というのは知られてる。一時、中国よりと言われていたが、安部政権で覆した。
日本はアメリカから親中政治家として指摘を受けてるのが何人かいて、
林外相もその一人なもんで、現岸田政権とはあまり連携したがらないんだよね。
まあ、日本も大企業が中国とズブズブだから、切れない関係なのは間違いない。
旅行でドイツ行った時、本当にこういう事言う奴いたわ。
r/Japan板にいる特亜ゴミのコメントに価値なんて無いよ
マウントDNA
ハイ!いつものレッテル貼りで思考停止
現実逃避の惨めな人生
欧米もゴミ人間が多いからなぁ
ドイツ抜きのほうが良いと思う。
ドイツは、いつもやりすぎるし、引き際を知らない。それで負ける。
まだイタリアの方がまし。
引き際を知らない…
それ私たち。
方向転換できないイノシシだからちょっと心配。
あれ?
祟神みたいw
自虐になっちゃったわ。
ドイツやフランスよりも栄光の日英同盟復活やな。あの時が日本が一番輝いていた。ドイツは韓国と同レベルの貧乏神だろ?
ドイツは物事を複雑にしながら解決する技術を磨く国。
日本はシンプルに解決しようと技術を磨く国。
似てるようで全く違うから無理だよ。
ドイツと組んだら負ける、自民族優越主義で舞い上がらせて一気に破壊する、ヒトラーは笛吹き男。彼の笛でドイツ人は踊り狂った。
結果、リストカットするノイローゼ少女のようなドイツ人が誕生した。
ドイツもイタリアもノーサンキュー
過去組んで負けたからとか言う次元じゃなくて
ロスケの策略でガス買いまくってた国と組むなんざ
いつ後から刺されるかわかったもんじゃない
それでも中国に媚び続けるんだろうから、あくまで日本を重視しているわけではないよね
これ。
アジアの問題は米国が首突っ込んで来たから現在も残ってるって米国人は知らないのだろうか?
英米との緊密な関係+仏独との良好な関係でいいと思う。日独伊は帝国主義の時代における新興国家だった。帝国主義国家の老舗たる英仏西によってフロンティアの美味しいところは粗方これらによって分割され、それぞれが権益を確保していた。新興国家が帝国主義競争に入って来ることで権益をめぐっての対立が露わになった。それが二次にわたる世界大戦であった。
ドイツって中国の下僕やろ
下僕ではないけど、貿易依存型経済のドイツにとって中国は最大のお客様。MADE IN GERMANYは中国人にとって信頼のマーク。お客様は神様なので当然便宜を図る。ヨイショもするし頭も下げる。ドイツ商人はなかなか商売上手。
こういうのは日本とナチを結び付けたい中韓が誘導してんだよな。
日本がドイツと組んだのは失敗だよ。例え技術協力で多大な利益があったとしても。
そのせいで中韓にナチと同類ってプロパガンダをされて、アジアに無知な欧米が中韓の捏造を信じるわけだからね。
大戦中に日本がどれだけナチと価値観が合わなくて苦労したか、ラトビア以外にもユダヤ人救出に協力したのは枚挙に暇がないのにね。
むしろ手の平返しの上手いイタリアと共に歩むべき
ドイツは間違えても引き返せずいつも自滅する
ドイツと組んだらアカンぞー
ドイツはロシアや中国に押し付けとくべき
言うてあの三国の中ではイタリアがうまいこと一抜けしてるだろ
そう思うのは日本人の恨み節なだけで、実際は寝返った代償に内戦と戦後の国内分断を抱え込んだし
今でもイタリア国内は一致団結できていないんだから、一概に上手くやったとは言い切れないんだよね
見方を変えれば、国内分断が殆ど無くて一番平和で豊かになった日本が三国同盟の中で最も上手くやったとも言えるんよ
次は朝鮮半島がいないから大丈夫だろう…
答え:ユダヤ人は人類ではない、宇宙人
ドイツは白い朝鮮
係わると碌なことがない
ドイツもイタリアも要らない
イギリスとアメリカで海洋国家連合を組むべき
ええ~、ドイツは肝心な所で確実に失敗する国じゃん。w
唯我独尊過ぎて他者を認めようとしない国民性だぜ。
19世紀以降のドイツの国際戦略みれば判るだろう。
イタリア以上に厄介な国がドイツなんだけどな。
日本語がおかしいですよ
詰めが甘いのは日本も同じなような
そもそもドイツは三国干渉から現在に至るまで日本の敵国だからな
血迷ってナチスと組んだがナチスは中華民国支援してたし
ドイツは失敗すると言うよりズルさが後々自分の首を絞めるパターンだな。
今回もクリーンエネルギーをうたって、自分では他国依存やってたら、ロシアウクライナ危機でコストプッシュインフレおこしてるしな。
シュルツが習近平に会いに行ったりで内外から叩かれてるし、ドイツと組む自体があまり良いイメージがない。
F1でもメルセデスが政治的工作ばっかりなイメージ強くてw
日本は生真面目な官僚主義で失敗する感じw