海外「なんか、超ヤバいね」「何日も頭から離れない」昭和天皇、あれの大ファンだった

昭和天皇にお気に入りのディズニーの短編アニメ「やさしいライオンランバート」の原画が贈られていた

昭和天皇はミッキーマウスの大ファンで、1975年にディズニーランドを訪れている
なんか、超ヤバいね
それは、ある意味、超外交的
どういうこと?
ヒトラーとロンメルの中間のような人が、権力と権威を持ってディズニーランドを訪れたみたいなものだから
彼はいうなればアジアのヒトラーだったから
第二次世界大戦後、それで済んでしまうなんてとんでもない
そうでなければならなかった
ヒロヒトが一般大衆に近づく以前は、天皇は神秘的で神話的な、神のような存在で、日本人はただただ崇拝していた
日本人は誇り高い民族で、軍人の中には日本人の最後の一人まで戦おうという人もいた
また、人々は戦争にうんざりしていて、誰もが平和を望んでいた……まあ、比較的、主に第二次世界大戦の影響を受けた地域ではそうだったわけだけど
ランバートは素晴らしいショートフィルム
自分の子供たちは何百回と見ている
あの曲、覚えている人いる?
今、頭の中で流れてるよ
何日も頭から離れない
ディズニー映画のコウノトリが下手くそな件
1500万人の死と関わっていた男にこんな贈り物をするなんて、ちょっとおかしいと思わない?
第二次世界大戦のあの時点では、彼は巨大な張りぼてのような存在だったのでは?
これは大きな論点だけど、天皇の死後、天皇が予想されていたよりもずっと戦争や政治に関与していたことが明らかになった
直接戦争計画を立てることはなかったが、攻撃を承認し、非常に頻繁に報告を受けていた
また、バターンへの攻撃を直接指示するなど、個人的にも何度か介入している
ああ……、問題は彼が力を持ち続けたことで日本はより良くなったのか、第二次世界大戦後、彼が天皇であり続けたことで世界はより良くなったのか、ということ
自分は、この人は罰に値すると思うし、答えが分からない……
彼は罰せられるべきだったのか、それとも罰せられない方がよかったのか?
これはさらに大きな論点(笑)
欧米の声の多くは、日本はアメリカのロシア対策にとって戦略的に重要な存在であるという点で一致していた
天皇に対して責任を取らせれば、日本はアメリカの占領などには耐えられないと考えた
天皇は神としての地位を捨てなければならなかったけどね
80年代に亡くなるまで、日本では天皇の戦争への関わりを語ることは大きなタブーだったから、裁判になる可能性があったときに一般の人々がどのように反応したかを示すいい例だと思う
アメリカの政策は、第二次世界大戦後の日本をなだめるために、天皇を形だけ残すことを許し、ソ連の後ろ盾である中国に対抗するために、アジアに欧米の影響を受けた強力な同盟国を持とうとした
つまり、>>16が本当に聞きたいのは、冷戦時代に日本がソ連の勢力圏にいた方が良かったかどうかということなんだ
天皇陛下と一緒に歩くと言われたディズニーの従業員……
また、昭和天皇にはミッキーマウスの時計も贈られた

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

アジアを奴隷にしていた白人国家から解放した「神の化身が日本人」で神そのものが天皇陛下。
全有色人種は日本人に永久に感謝しないといけないよね^^

返信する
名無しの海外まとめネット

後講釈垂れてんなよきもいぞ

名無しの海外まとめネット

まぁねー
白人以外の國ならオスマン帝国やタイだからって近代戦が無い

名無しの海外まとめネット

お前の意見には一部賛成出来ない部分があるが、あの当時天皇が崩御したら確実に中国やソ連の仲間になっているだろうな。そしたら今見たいに、世界的に欧米が正義見たいな風潮にはなってないだろうな。それだけ日本の影響力は高い。

名無しの海外まとめネット

昭和天皇がある程度戦前に意思の行使や承認をされたのは事実だ。
ただそれが戦争犯罪に該当するかというと。ただの戦争行為なら裁けないだろう。
戦争犯罪でも裁く側に正当性があるのかという問題はつきまとうけど。

返信する
名無しの海外まとめネット

戦争を起こしたから悪役だっていう子供じみた認識と、反日的思想からの感情論的懲罰主義者が多いんよな
第二次大戦において枢軸と連合の二派にわかれての戦いだからと言って、枢軸はすべてヒトラーのような主義と行動と犯罪を犯したと思い込んでいる短慮も多いし
大戦中のアメリカのような思想と建前で中国やソ連が動いていたとでも思っているんだろうか?

名無しの海外まとめネット

また天皇を廃するって事は
「近代日本という英米が構築した極東戦略システム」を0からスクラップアンドビルドする事になる
1から新築を建てるよりも、リフォームした方が安上がりなのと同じで
日本政府をまったく完全に新しくするのって、実は英米にとって相当にコストが大きかった
朝鮮戦争の勃発は、そういう方向でも「英米の好機」だった訳だね

名無しの海外まとめネット

天皇を守るために原爆2発食らうまで日本は降伏しなかった。
無条件降伏したとはいえ、天皇を罰してしまえば何が起きるか分からないから、結局GHQも権力だけを剥ぎ取るのみに留めた。

返信する
名無しの海外まとめネット

コーンパイプの自著によれば、天皇陛下も裁判に対して甘受する立場を表明してたっていうしな

名無しの海外まとめネット

もうちょっと歴史勉強し直せよ

名無しの海外まとめネット

天皇には権力はなかったんだよ。
あったら、今天皇はいない。
日本の歴史を知らな過ぎるな。

名無しの海外まとめネット

正直、軍国に傾倒するまでは京都の人以外あぁそんな人いたな程度で大して気にされていなかっただろ

名無しの海外まとめネット

WWIIについては関知しないが、太平洋戦争について、発端は黒船来航だと思う。
アメリカを始めとする欧米列強のアジア侵略に立ち向かうために、日本は開国し、富国強兵の道を歩んだ。
なので、パールハーバーが発端だなどという妄言は地球を一周するくらいの大きな声で正さなくてはならない。
なぜあの時代のアジアやアフリカに欧米列強がいて現地の人達が享受するはずの資源を吸い取っていたのか、
侵略者はどちらだったのか。順番通りに歴史を学べば明白だろ。

返信する
名無しの海外まとめネット

当時戦争で日本を批判した欧米に対して「だが日本に帝国主義を持ち込んだのは西洋だ」って反論してる高官たしかいたね
あいつら日本の幕末からの西洋に対する恐怖心がどんなもんだったかわかってない
閉じこもってたとこに侵略してきたのはあっちだからな

名無しの海外まとめネット

>太平洋戦争について、発端は黒船来航だと思う

言うまでもないことだ
「戦争の原因を作った責任者は誰か」というGHQの尋問に対して東條は「もちろんペリーであろう」と応じている
戦後アメリカが降伏のサインをさせたミズーリ号にはペリー艦隊の旗艦ポーハタンから外した星条旗(博物館から持ち出した実物)を掲げた
アメリカにとってこの行為は「1853年にやり遂げられなかった"日本の完全侵略・支配"についに成功した」という意味以外にない
さらにミズーリが投錨した位置はかつてのペリー艦隊の錨地と同じ地点にする念の入れよう
なのに現代のアメリカ人は当時の認識を無かったことにして、まるで1942年に日本が突然襲いかかったかのように信じている

名無しの海外まとめネット

「日本人にとっての天皇」観は欧米人には一生かかっても理解できないかもね

返信する
名無しの海外まとめネット

日本人が昭和の陛下を見捨てなかったのにはGHQもビックリしただろうな。

名無しの海外まとめネット

「日本人は神として天皇を崇拝していた」って言うけどそもそも外人は一神教の価値観で日本の天皇像を語ってるからな。だからいつもなんかおかしい。

国教のない国=野蛮国って価値観の時代だから当時先進国入りしたかった明治政府が外国アピールのため始めたようなモンだし当時の人だって本気でそう思ってたわけじゃないし、このスレの外人は「天皇陛下万歳!」って言葉の裏にあるものまで読み取れてない。

でも権力なかろうが宗教と切り離そうが日本で天皇はすごく重要。
そのことがよく理解できないんだろうね。

名無しの海外まとめネット

日本人の中で昭和天皇をアジアのヒトラーと思ってる人はひとりもいない。
神そのものの存在
最後の最後まで日本国民を守った神だ!

名無しの海外まとめネット

現在のヒトラーはロシアのプーチンと中国の習近平と北朝鮮のキムですね!

返信する
名無しの海外まとめネット

フランクリン・デラノ・ルーズベルトの方がはるかにヒトラーっぽいよ。
ナチスでさえ、ユダヤ人の血が8分の1より薄ければ非ユダヤ人扱いされたのに、
デラノ・ルーズベルトは日本人の血が16分の1でも日系人扱いして収容所に送っていた。
ルーズベルトはナチスより酷い。

返信する
名無しの海外まとめネット

東京裁判開いて一人勝ち演出してしまった故に
アメリカに全部のしかかった
天皇への処罰は全てアメリカの決断ということになってしまう
そうすると今後数十年、数百年と大きな因縁が
日本とアメリカの間に出来てしまうことが嫌でたまらなかったってのもあるだろう
神風特攻で嫌というほどショックを受けただけに
また同じようなことがずっと続いてしまうことも恐れていた

返信する
名無しの海外まとめネット

比べる相手は法皇猊下だろ・・・。
なんだよヒトラー・ロンメルって、何代その職ついてたんだそいつら。

返信する
名無しの海外まとめネット

ヒトラーに例えるべきはルーズベルトなんだよなあ
日系人収容したし、白人でプロテスタントで、共通点は多いぞ

返信する
名無しの海外まとめネット

ヒトラーはユダヤ人の金で高速道路作ったり土地をドイツ人に渡したりしてたし、ルーズベルトは公的仕事を増やしたり日系人から金や土地を摂取したし、うりふたつ

返信する
名無しの海外まとめネット

無条件降伏の日本が天皇制を維持出来て、分割統治され無いで済んだのは
英霊がすべてを飲み込み吊られたからだよ。
米国の核投下は民間人狙った当時でも戦時条約違反!都市の爆撃もね
それらすべてを飲み込み、抗議しないことで今の日本がある。
正に英霊が、自らあの世にまで持って行ったのです。

トルーマン大統領「行政・司法・立法の三権を奪い軍政を敷く」「公用語も英語にする」とした布告を跳ね除け「占領下においても日本の主権を認める」としたポツダム宣言を押し通した。
「国際法の順守」を盾に日本は交渉したんだよ、民間人狙った無差別爆撃などの米国側の戦争犯罪も裁け!とね。
これらの折衝を重ねた当時の日本人の努力の結果が今の日本を作ったのですよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

一方的な裁判を受けた後、70年平和に貢献してきた国にはもう必要のない議論だよ

返信する
名無しの海外まとめネット

ディズニーって反日プロパガンダアニメ作りまくってたのにすごいな
思惑があったのか無かったのかは知らんけど
好きなものは好きって姿は良いもんだ

返信する
名無しの海外まとめネット

昭和天皇は軍部から担ぎ上げられただけで独裁者じゃねーよ。自分の意思で日本を追い込んだ英米のトップの方がよっぽどそうじゃん。

返信する
名無しの海外まとめネット

開戦を決断したのは陛下。軍部だけのせいにするのは大日本帝国憲法第一条にも
著しく反することなんですが?

名無しの海外まとめネット

以前ワイドショーでこの話題を取り上げたことあったけどコメンテーターの
フランス人ジャーナリストが「独裁者はこういう幼稚なものを好む傾向にあります」
と答えてた。ヒトラーもミッキー好きだったようで趣味嗜好が似るのは必然かも。

返信する
名無しの海外まとめネット

好きなものを好きと言えない世の中のほうが閉鎖的、独裁的なことに気づいてほしいわそのジャーナリスト

名無しの海外まとめネット

欧米のプロパガンダ歴史だけが真実だと信じてる自称ジャーナリストw

名無しの海外まとめネット

もしマッカーサーが昭和天皇を処罰していたら、日本人は本当に総玉砕したのかもしれんね。
もしくは永久の反米国家になっていたのかもしれない

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)