海外「しまった、助けて」何も考えずに外国人が日本で車を買ったら?

駐車場を用意せずに車を買った……しまった、助けてください

SOFA(日米地位協定)ビザで日本に住んでいるアメリカ人です
渋谷のあたりに住んでいます
駐車場のことを考えずに、ローンを組んでハイラックスサーフを買いました
少し時間があれば駐車場が見つかると思って、2週間が経つけど、2km圏内の駐車場が全く見つかりません
2社に申請手続きをしたのですが、拒否されました
何かいい方法はないでしょうか?
車の登録もできないし、すでに支払いも終わっています
ディーラーは車を売る前に駐車スペースがあるかどうか確認するはず
聞かれなかったの?
いや、売ることはできるが、>>1は道路を走れない
駐車場がなくても車を売ってもいいが、駐車場の証明書なしで車を運転するのはダメ
日本で2台目の車に乗っているけど、2回ともディーラーが車を売る前に駐車スペースを確認し、必要な書類の一部として登録の用紙を地元の市役所に送ってくれた
ディーラーが「乗りたい」「乗る必要がある」と明確に理解していなかったからでは……
たとえば、コレクションカーにそんなものは必要ない
お客さんが買った車を運転しないと思ってるディーラーっているの?
運転しない車にも駐車スペースが必要なのでは?
まぁ、どこでもあることだよ
道路に面していない畑でも、コレクションカー200台を所有する超金持ちの地下でも、どこでも置いておけばいい
「駐車場」ではなく、車が入るだけの広さがあれば
その手のディーラーは、遅かれ早かれ法に触れることになる
>>1は自動車博物館のコレクションとして車を買っているわけではなさそうだし
全く同感
今回の件は、駐車場がないのに車を買ってはいけないということを、超明確な形で教えてくれたね
近所の不動産屋に行って、自分の状況を説明し、お金、車はあるけど駐車場がないことを明確に伝える
近所に何があるのかを知っているはずだから、問題解決を助けてくれるよ
駐車場がなくても車を売買することは可能
でも、車庫証明がないと、公道を走るために車を登録することができない、という大きな問題が発生する
駐車場がないと>>1名義の車は登録できないらしい
だから、どっちにしろ、売主は売っちゃいけないんだよ
コレクションだとしても、車は買った人の名義になるので、その人が駐車場を用意する必要がある
車を運転するための登録はできないが、道路で使わなければ所有できる
公道で使わず、使うつもりもなければ、駐車場証明書(車庫証明)は必要ない
マンションを借りなくてもレオパレスの駐車場が借りられる
試してみる価値はあるかもしれません
え、全然知らなかった
これはすぐにでも取り組みたい選択肢、ありがとうございます
その通り、自分のレオパレスの駐車場に停めている人は、そのビルには住んでいない
渋谷に住んでいるのに、なぜ車を買う?
SOFAだから横須賀に出向くんだろうけど、電車での移動は過酷
近所に基地で働いている人がいるのですが、毎日電車で通勤しているらしい
アメリカ人だから
面白い!
自分の場合は、まず警察署に行って、駐車場があることを証明する書類をもらわないと買わせてもらえなかった

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

ディーラーから一言もなかったとも思えんな
米軍基地内に駐めると思って強く言わなかったとか
頑張って探すしか無いね

返信する
名無しの海外まとめネット

車庫証明の話は買う時に必ず出てくると思うが…
大体のディーラーは有料だけど代行までしてくれるだろ
格安中古車屋なら知らん

返信する
名無しの海外まとめネット

変なの。
ディーラーが悪かったのか、この人が無理を通したのか。
日本で普通に車を買って、車庫証明の説明も受けないなんてあり得るのかな。

返信する
名無しの海外まとめネット

普通はというか必ず車庫証明あるか確認されるはず
確認されてあると答えたのでは?

名無しの海外まとめネット

とにかく売り上げ作りたいディーラーに当たっちゃったのかな
アメリカ感覚でよく調べずに買った主も良くないがディーラーも悪質だな
日本の法に無知な外人の弱みにつけ込んだか、英語が下手くそすぎたか、ガチのうっかりさんか

返信する
名無しの海外まとめネット

買って支払いも済んでるのに車庫証が無いってのが本当なら極めて珍しいケースだな
メーカーの正規ディーラーなら売り上げカウントは登録ベースなので、車庫証が取れない状態で個人客への販売は無い(業販ならある)
怪しげな中古車屋だったとしても名変で困るだろうから、車庫証が必要な地域なら売らないだろう?
客の方が「名変登録も全部やるからとにかく売れ!」ってごねたのかな?

名無しの海外まとめネット

釜山のほうが落ち着いてて住みやすいよ

名無しの海外まとめネット

日米地位協定で住んでる人だから特殊だから問題なしと思ったんだろうな
基地内に置いといて乗り回しますでOKだろうし

返信する
名無しの海外まとめネット

車庫証明取れないと売買成立しないぞ
コレクションなら車庫証明いらないとかいってるが、ナンバー取るなら必ず必要
超ど田舎ならいらない地域もあるが…

名無しの海外まとめネット

最近は納期の方が長いから一括で支払うなら車庫証明用意する前に払い終わるし、ディーラーから車庫証明の説明あったけど駐車場なんかすぐ見つかるだろうって甘く考えてた可能性もあるな

返信する
名無しの海外まとめネット

普通の車は車庫証明が無いと買えない
買ったのはナンバーの無い車じゃないかな?

返信する
名無しの海外まとめネット

右ハンドルの車は製造から25年たった車ならクラシックカーとしてアメリカに輸出できるからな
それだと思われたのかもしれん

返信する
名無しの海外まとめネット

それな気がするが 25年ルールに抵触しない車種なのかな?

名無しの海外まとめネット

それだと書類不備で名変出来ないんじゃないの?
まぁスレ主は名義については書いて無いので何とも言えんが

名無しの海外まとめネット

ディーラーから買ったとは一言も言ってないからね

名無しの海外まとめネット

軽なら車庫証明要らないトコ有っても流石に東京だと離島くらいしか該当しないし、5・3ナンバーとなると田舎の村以外は無理だよな

返信する
名無しの海外まとめネット

村に住んでる知人は軽どころかミニバンでも「車庫証明無しで行けたワ」と言っていた
そういった適当な処も在るんだよ

名無しの海外まとめネット

政令指定都市は軽自動車でも車庫証明必要だよ
そうでないなら不要

名無しの海外まとめネット

なんかアメリカ優遇の特例がありそうやな
レオパレスの駐車場を車庫代わりに使ってるというのも何のことやら

返信する
名無しの海外まとめネット

駐車場は住人に限るわけじゃない。
レオパレス側が認めて2Km圏内の住人なら駐車場に指定出来る。

名無しの海外まとめネット

車庫代わりにも使えるんか?

名無しの海外まとめネット

普通はマンションなどの敷地内駐車場は入居者にしか貸さないけど、法律でそんな決まりがあるわけじゃないからオーナーがOKしてるなら問題ない
車庫証明だって実際にそこを借りてそこに停める(二重貸しされてない)のであれば問題ない

名無しの海外まとめネット

これから車を買おうとしていて、駐車場契約無しに買えないか観測気球か抜け道探しの投稿じゃねえの?
アメリカ人だか韓国人だか知らんが。
法を守る気が無い上に車を買う知識も無さそうだ。

返信する
名無しの海外まとめネット

コメントしてる奴の読解力なさに笑える。
ディーラーっと言っても中古車も売ってる販売店のことだし、担当に車庫証明用意する様にと言われ、軽はずみに一〜二週間の間には駐車場みつけて家主の委任状を持ってくる約束でもしたんだろ。でも実際には空き駐車場がみつからなくて困ってるという事だろ。解決作は、駐車場も借りてる友人か知人に許可もらいそこの住所に一時的に転居届けを出してもらい、車庫証明を管轄の警察に提出して次の日くらいに警察が確認しにくるから駐車場を空けてもらい車庫証明申請できたらまた転居すればいい話。

返信する
名無しの海外まとめネット

駐車場のことは考えずにとハッキリ書いてあるやろ
妄想も読解力の範囲か(笑)

名無しの海外まとめネット

ディーラーじゃないだろうな
中古車だけ扱ってる業者の中でも半グレみたいな危ない連中がいる

返信する
名無しの海外まとめネット

購入手続きを進めてる段階で、販売業者から言われたってことだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

駐車場を渋谷近辺で探すより、駐車場があるところに引っ越した方が圧倒的に楽なのに。

返信する
名無しの海外まとめネット

軽なら納車時に書類渡されて自分で警察行って手続きすることが可能だから、ありうる。
確か2週間以内にやらないと違法状態になるし、そもそも路駐してたら捕まるw

返信する
名無しの海外まとめネット

つーかハイラックスサーフねぇ……ド安いのをネットで探してオンラインで買ったとかありそう。車検対応とかも怪しげだわ

返信する
名無しの海外まとめネット

車庫証明無しでナンバー取得できたっけ?
書類揃わないと契約締結できなかった気が

返信する
名無しの海外まとめネット

売ればいいじゃん。
日本はトヨタの現社長が若き頃に構築し発展した世界最高の中古車売買市場が構築されてるんだから安心安全即売できるだろ。

返信する
名無しの海外まとめネット

車庫証明(何処に駐車するのか)がないと日本のディーラーは車売ってくれないよ。
なので普通そんな状態はありえない。

返信する
名無しの海外まとめネット

「駐車場付きの物件に引っ越せ」で終わる話じゃね-の?

返信する
名無しの海外まとめネット

噓捏造、難癖言いがかりに注意が必要だが、
何でもありの、アル・ニダに住めばよかったのに。

返信する
名無しの海外まとめネット

ディーラーというより個人売買みたいなものだろう。
どっちにしろ所有権移せないしな。そもそもどこに置くつもりだったのか。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)