@independent Rock climber fights off bear on mountain edge in Japan 🏔 🇯🇵 #fypシ #foryou #tiktok #news #trending #viral #bear #japan #asia #world #mountain #climbing #futago ♬ original sound - The Independent
僕だったら、子供のお母さんを探すね
小熊はすごく傷ついたと思うよ
人間に噛み付いたりしないと思うよ
熊に蜂蜜をあげればよかったのに
でも彼の叫び声って、なんで面白く聞こえちゃうんだろうね(笑)
この投稿へのコメント
これに懲りて山に近づかなければ熊も平穏に暮らせる
子熊ねぇ…
欧米人は熊の基準がハイイログマとグリズリーだからツキノワグマが子熊に見えたんだろうな
ほんとほんと
山に登るな
熊も変なの来て迷惑だし
登山する連中は人間からしても迷惑だし
熊が可哀想だの言ってる知能の低い外人どもを、この山に放り込んであげたい…
さぞかし熊と幸せなひと時を過ごせるだろうよ
よく見ると、襲ってきたのが母熊で、草むらに子熊がいるんだよね
マジか 見直してみる
そう。最初、子供を守るために襲って来たって紹介されてるこの映像を観た。
この男性は一緒に落ちなくて良かった。
動画内でわざわざリピートしてる部分の草の中に子熊が見えるし、その他にももう一頭居る気配がしたって書いてあるんだけどな
クマにとっても自分と同じくらいの体格のヒトに近づくメリットなんてないんだから、接近する理由は「襲うため」以外はない
食う気もないのに別の動物に接近するのは本能を忘れたボケザルくらいだよ
あのパンチがいい
仲良くして食われろと
冗談きついわ
よく落ちなかったな。
子熊とは言え少しでかい犬くらいはあるし、子熊なら親が近くにいる可能性は高い。
よく見ると小熊がいるからこれ母熊です。
第一撃で母熊が転落したからよかったものの(たまたま子熊を守れる位置へ移動できた)
岩場の途中で上下を熊に挟まれたらどこへ逃げればいいのか
子連れの母熊なんて一番凶暴な奴だろ
普段なら人間に喧嘩なんか売らないけど、子供守るために目に入るもの全て排除する戦闘マシーンだぞ
熊は獲物のトドメを刺さず生かしたまま柔らかい部位から食べていく
これ親熊じゃん
もう一匹下から見上げてるのが小熊だろ
仮にあれが子熊だとしても、
あのサイズの熊に人間が勝てるわけ無いよ。
この人は色々ラッキーだった。
頂上で襲われていたら終わり、
クマが落ちた場所に居ても終わりだったのだから。
ツキノワグマは基本気が弱くて人間を食べないけど、攻撃してきて命落とす人も中にはいるからな
特に母熊は気が立ってるし、最初のアタックで噛まれてたら大変なことになってたと思う
相変わらずネタが周回遅れの 無 能 管 理 人
ここはニュー速じゃなくてまとめ板だから遅くてもいいんだよ
山に入った瞬間から弱肉強食の世界だからなぁ
子連れと冬眠出来なかった熊は一番やばい
この人はまた山に登れるだろうか
youtubeの元動画貼ればいいのに
登山中に熊に襲われた / Bear attacks climber
今までこのYouTube動画の反応ブログいくつも見てきたがチャイナSNSの転載動画見たのここがはじめてだわ
13歳以下のコメントならこんなもんだろ
外国人ってどうして「日本にクマが居る」って事にいちいち驚くんだろう
遅いし阿呆みたいな翻訳だな。
可哀想とかいってる外人には三毛別羆事件のことを教えるべきだな
一番良かったのが熊が頭部を狙って来てるのを
避けて左手で熊の顎を押しやってる(アッパーカット?)
あと10cm押しやれたら熊は山から落ちてた
熊も人も怪我なくて良かったけど
熊はほんと初手で人間の頭部咥えるの好きよな
首から上は急所だからな
家猫ですら首狙ってくるし
襲ってきたのは母熊で下に子熊が映ってる
最初は気付かなかった
外人、少しは日本の熊について、よく調べてから書き込めば良いのに、無知と低能を晒してよく恥ずかしくならないなぁ。
外人を熊のいる山に放り投げたいわ
熊鈴信者は親子熊には意味無い事を理解してないしな
戦うor無抵抗
究極の選択は事前にしておけよ
外国人のコメントはくそほどおもんないな
コメントが低レベル過ぎてびっくりしたが、ティックトックなら納得。
元々YouTubeに上げてた動画だろうけど勝手に切り取っていいのか?
猿すら棲まない韓国半島のゴ・ミが何ってんだ?
襲ってきた母熊を躍起になって 『子熊って事にしたがってる外国人たち』
その薄汚い根性よ(笑)
小熊とか言ってる阿呆外人
阿呆過ぎて大きさもわからないんだろうな
抱っこできる程度の子熊でも人間には危険なんだと動物園の人がラジオで言ってたぞ。
昭和天皇が子パンダをひょいと抱きかかえたときビックリさせられたとか。
司馬遼太郎は新聞記者時代に昭和天皇に跳ね飛ばされたことがあるそうだ。
もしかするとクマより強いのかもしれない。
外人は熊の怖ささえも知らないほど知能低いのか?
逆や
あいつらの知ってる熊はもっとでかいから
ツキノワグマ見て小熊だと思ってる
こんなサイズの熊はあんまいないからな
知能が低いのはお前の方だったな