海外「良いチョイスだね」「セブンイレブンが恋しい」外国人も興味津々の

日本の昆布のおにぎりを食べてみたよ
@her.atlas

🍙 kelp onigiri 🍙

♬ original sound - her.atlas
私もこのおにぎりを食べてみたいな(笑)
私、サーモンの入ってるおにぎりが好きなんだよね
あと、辛いチキンが入ってるおにぎりも
あなたがおにぎりのビニールを両端ずつ剥がしてるところを見ると、すごくイライラするよ
まるで、ズボンを片足ずつ脱ぐときみたいだね(笑)
最高に良いおにぎりの具だね!
すごく美味しそうなおにぎりに見えるよ
このおにぎりの具って、醤油で味付けされてるの?
私、おにぎりが大好きなんだよね!
TikTokの動画でおにぎりのビニールを正しい開け方で開ける人がいるのは、珍しいな
私の日本語の先生も、好きなおにぎりの具が昆布なんだよね!
私、日本では公共交通機関で食べ物を食べるのは絶対にやってはいけないタブーだと思ってたけど、違うの?
あなた、食べる前に日本語で「いただきます」って言うのを忘れてるよ(笑)
アメリカでも昆布のおにぎりがもっと一般的に売られてたらいいのになって思うよ
僕だったら、毎日昆布のおにぎりを食べるね!
日本を訪れたいと感じる理由が、また増えたよ
私、日本のセブン‐イレブンのおにぎりが恋しいよ
私、あなたが昆布のおにぎりを食べてるところを見ても、全然あなたに嫉妬してないもん!
イギリスでも昆布のおにぎりが売ってるよ
変なパッケージに入ってるけどね(笑)でも、すごく美味しいよ
あなた、いつも最高に面白いものを見つけて動画で紹介するよね
私、おにぎりのビニールを剥がすのがすごく苦手なんだよね
私の好きな具だ!
良いチョイスだね

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

正直、今更外人が日本でおにぎり食べるの見たところで何の感情もない

返信する
名無しの海外まとめネット

わざわざ海外の反応ブログまで来てコメントすることがそれ?そっと去りなよ

名無しの海外まとめネット

この人って随分前に滅茶苦茶な
剥き方で突っ込まれていたような
かじった跡を見せるなって感じ

名無しの海外まとめネット

何の感情もわかないのにわざわざコメントに書きます

名無しの海外まとめネット

若い頃はツナマヨとか唐揚げ入りが好きだったけど、ここ数年は梅干し、昆布、おかかを好むようになったわ
あとたらこは焼きたらこ
朝作って昼食べるものならね
声優兼歌手のTARAKOも夜のライブ終わりにファンが朝作った焼いてないたらこのおにぎり貰って食べたら食中毒になったから

返信する
名無しの海外まとめネット

もっと歳が行くと魚介系は尿酸値が
気になって食えなくなるよw

名無しの海外まとめネット

いらすとやのイラストはなんでこんなに可愛いのだろう
しかも単に可愛いだけでなく使う状況に合ったニュアンスを備えている
当然チョイスする側のセンスもあるのだろうけど、やはり凄い才能の持ち主なんだと思う
この世に可愛いだけのイラストなら掃いて捨てるほどある
しかし可愛さとその意味を兼ね備えているイラストは少ない
それは使う側のセンスもまた試されることになる
総合的な民度の高さとはこういうことでも示されるのだろう

返信する
名無しの海外まとめネット

昆布の佃煮を知っている外国人がこんなにいるのが不思議。ヴィーガンメニューだからか?昔は海藻系は一番外国人にウケない料理だったのにね。やっぱり寿司で海苔に馴染みができたのが大きいんかな?その海苔も最初は裏巻きにして隠したりしていたんだけどね。

返信する
名無しの海外まとめネット

今から30数年前、近所のトルコ人の3歳児を突然預かった時、日本語はペラペラなんだけど、何を食べさせて良いか迷っていたら「これを食べていい?」見ると食器戸棚に入っていた「塩昆布」
それをお皿に出して摘んで食べていた、美味しそうに。
イヤ、他のお菓子も沢山あったのよ。

名無しの海外まとめネット

正直、コンビニのおにぎりを「おいしい!」と思って食べてる日本人って、そんなにいるかな?
高い奴はいくらかマシだが。〇〇産のコシヒカリ使用とかうたってても、なんか米がうまくないんだよな。
外国人には、コンビニのじゃないおにぎりも食べ比べてみて欲しい。家庭の手作りがベストだが、オリジンとかでも良いから。

返信する
名無しの海外まとめネット

コンビニのは保存時間を伸ばす為に
冷蔵しているから仕方がない
作っている数が半端ないからね
店内で少量ずつ作っている弁当屋と
スーパーのは常温だから違いが
出るわな

名無しの海外まとめネット

セブンの昆布おにぎりは昆布が
他所の細切りと違って角切りで
美味しいんだよな

返信する
名無しの海外まとめネット

白人は海藻類を消化できないって聞いたけど、この人は出来るのかw

返信する
名無しの海外まとめネット

でも東京っておにぎり温めてくれないんでしょ?それは極めて不親切なことだと思う。
東京の人は心もご飯も冷たい人たちなのかな?

返信する
名無しの海外まとめネット

おにぎりって冷たいのになんであんなにおいしいんだろう

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)