海外「実際に日本で起きてることだと思う」「気まずい雰囲気になるよね」

日本の別れの挨拶って気まずいんだよね
電車のドアが閉まるまでずっとお辞儀をしてたけど、なかなか閉まってくれないんだよね
相手が背を向けたときにまたお辞儀をしたんだけど、まだ去ってくれないし気まずいよ
@pelegroso__ Saying goodbye can be awks in #japan#japanlife#traveljapan#fyp ♬ original sound - pelegroso__
これ、リアル過ぎるよ(笑)
私、駅でこういう気まずい雰囲気になってる人たちを見るのが好きだったな
私もこういうシチュエーションを直接見たことがあるけど、世界一馬鹿馬鹿しいなって思うよ
実際に日本で起きてることだと思うよ
私も、あなたの気持ちを理解できるよ
私も共感できるよ
相手の姿が見えなくなるまでずっとお辞儀をしてないといけないもんね
笑える(笑)
私だったら、電話に出るふりをするね
私、こういうシチュエーション嫌いなんだよね
相手が去るまでお辞儀を終えられないもん
長くお辞儀をしないでよ(笑)
日本人のお辞儀の技術に感動するよ(笑)
私今カプセルホテルでこの動画を見てるんだけど、大声で笑ってしまったよ(笑)
私だったら、気まずい雰囲気の中何を言ったらいいのか分からなくなって、「頑張って!」って言うと思う
オーマイガー!私昨日こういうシチュエーションを見たよ
車の販売代理店を去るときも、こういう気まずい雰囲気になるよね
私は、気まずい雰囲気になるのが嫌だからずっと相手と会話し続けるよ
日本では、ただ「ありがとうございました、さようなら」って言って去れないもんね
私も7年間日本に住んでたけど、本当に日本で起こることだと思うよ
特に、室外にいる会社の同僚たちが、室内にいる1人の同僚に向かって一生懸命お辞儀をする文化が面白いよね
日本では、何をするときも気まずい雰囲気になるよね

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

気まずくならない国に住めばいいんだよ
日本が引き止めてるわけじゃないのよ?

返信する
名無しの海外まとめネット

お別れや電話を切るとき気まずいのは日本のせいだったのか
自分にコミュ力がないのかと思って悩んでたわ

返信する
名無しの海外まとめネット

>日本では、何をするときも気まずい雰囲気になるよね

もうこういうのいいわ
欧米人がバブルがあった日本を叩きまくって精神勝利するために日本は何かと苦労してる!!俺達は気楽で幸せだw
というマウント取りまくってきたけど、欧米の実態もうバレてるんで
1人飯もしにくい、うつ薬の使用量も欧米先進国の国々が上位独占、薬物にも逃避するのが増えてる欧米さんよ

名無しの海外まとめネット

日本の「さようなら」の語源からして、別れを惜しむ意味合いがあるから、背を向けてさっと別れるあっちのやり方ではないからね。武道の残心にも通じるのかな?それを気まずいと思うのは文化の違い。

返信する
名無しの海外まとめネット

たまたま遭遇したケースを日本全てに当てはめるバ・カ・外・人って単なる反日ヘイトでしかないだろ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)