海外「これってレア?」外国までたどり着いた日本のレトロゲーム機+α

これは珍しいゲームボーイですか?
日本から購入したもので、マンキーの絵はざらつきを感じる
それは「デコキャラシール」と呼ばれるもので、スーパーやコンビニで売っているポケモンパンの個包装に入ってるやつ
シールは丈夫で再利用可能
再利用可能
あと、マンキーじゃなくて、オコリザル
パン=スペイン語でパン
それとも、この文脈では別の意味があるのでしょうか?
合ってるよ
メロンパンもそうだけど、日本では甘いパンのことをパンと呼ぶことが多い
これはポルトガル語からきているのかな?
パンが日本に伝わったのはヨーロッパからだから
へー、そうなんだ
日本が取り入れたポルトガル語は、ポルトガルが最初に貿易を行った国であることから、それなりの数があるみたい
ゲームボーイに後からシールを貼ったものです
珍しいものではないけど、シールはかっこいいね
2022年:レアじゃない
2057年:WHAAAAA
ポケモンキッズカレーのシールだよ
最近、同じようなのを何枚かもらった
日本人の子供がいるから、訂正させてもらう
名前のシールが別々になっているから、これはポケモンパンのシール
ポケモンカレーのシールは別物で、あのような質感ではない
我が家ではこのネタで子供同士の喧嘩が絶えないから、自分はもう達人の域
そうなんだ、ありがとう!
ただのシールだよ
テキストには「Okorizaru」と書かれているけど、これは「Primeape」の日本名
Primeapeの日本名は「怒ったサル」からきてる
起こり(Prime)じゃないの?
怒りじゃないの
両方でしょ
シールだけど、その色はゲームボーイと相性がいい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)