海外「1円玉がたくさん出る」「店員さんを呼ぶ」日本に旅行する前に知っておきたかったこと

初めて日本を訪れる前に知っておきたかったことは何ですか?
小銭入れが必要
行く前か初日に買っておきましょう
日本は東京でもまだまだ現金社会
ポケットや小さなバッグでもいいと思うし、自動販売機で小銭を使うこともできるけど、小銭は必ず増える
お勧めの方法は、小銭を使って支払うこと
1円玉や5円玉をたくさん持っていると、使いづらくなるけど、常に小銭で支払っていれば、数枚に抑えることができる
自分は、最初の2、3回の旅行で、このことをバカにしていたので、今でも1円玉の詰まった袋がどこかの押し入れにある
そして、ここは日本
小銭に慣れていない人は、レジの人に財布を渡せば、なんとか正確な額を取ってくれますよ :)
これは失礼が怠慢にあたるのでは?
そうだね
明らかに外国人であれば、特に観光客がよく訪れる場所であれば、困った顔をして財布を渡し、ありがとうと言えばいいと思う
自分は以前、観光地で働いていたことがあるけど、問題ないよ
そうすれば、すぐに次のお客さんのところに行けるからね
すべてを計画する必要はないってこと
2019年に一人旅をしたとき、本当に綿密に計画した
でも、現地に着いて自分で探検したいことに気づいたんだ
いくつかのホテルをキャンセルし、新しいホテルを予約し、本当にただ迷子になるようして、毎晩全く違うホテルに滞在し、動き続けることにした
ありがとう
詳細な旅程を見ていると、逆に流れに身を任せたくなる
自分は東京しか予定がないのけど、それでも探索することがたくさんあるような気がしてる
何度も日本に来てるけど、今回の旅行(仕事を休んで日本語の勉強をしにきた)でも、流れで動いてる
「この街でなければならない」というマクロ的なものを除けば、計画はあまり必要ないように思う
ある日は渋谷をふらふら歩いて、ドーナツを食べて、自分の猫のラテアートを描いてもらう(昨日はそうだった)みたいな感じ
チェックリストを作って、事前に見たいものを決めておいて、到着したらリストを見て、今日は何が面白そうかを考える、というのが私の旅の楽しみ方
最終日にまだ見たいものがある場合は、急ぐかもしれないけど
良いウォーキングシューズと必要に応じてインソール
新しいインソールを試すのは現地に行ってから試すのはやめておこう
自分は膝を痛めそうになりました
はい、これ
良いウォーキングシューズ
1円玉がたくさん、たくさん出る
どうしたらいいかわからない?
神社やお寺のお賽銭箱に入れるといいよ
レストランでは、合図をしない限り(あるいはテーブルにボタンがあれば、それを押して呼ぶ)店員はやってこない
このことは、店員が頻繁にテーブルを訪れ、様子を確認する国から来た自分たちにとっては、慣れないこと
話すことも、確認することもなく、気にもかけられなかったので、とても気に入っている
だから、人を呼ばなきゃいけないのは、当たり前
また、ボタンが2つある場合もあり、1つはスタッフを呼ぶボタン、もう1つはお勘定のためのボタンかもしれません
そのような場合、通常、スタッフを呼ぶための「呼」と、「領収」のようなラベルの付いた2つ目のボタンがあるよ
面白いですねぇ
ボタンが2つあるのは初めて知りました……普通はボタンが1つならそれを押せばいいんですよね
ありがとうございます
東京なら上野か新宿の近くのホテルに泊まる
どこに行くにも上野か新宿のどちらかを通らなければならないから
大阪なら、ちょっと選びにくいけど、JR難波駅の近くがいい、もしくは新大阪
あと、子供がいなければ安いビジネスホテルで十分だよ
日本の地下鉄(その他多くの地域)の地図は、その場からの方向を示している(北向きではない)

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

最近カードしか使ってないんだけどどこの国の話してるんだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

外国人は日本語ができないのでどうしても現実の変化とタイムラグがあるね
SNSが貧弱だった時代、彼らがコンビニにATMがあると気がつくまで数年単位で時間差があった
「実は日本は遅れてる。他のアジアの国同様に24時間のATMがないから注意して」とか掲示板に書き込んでた
ずっとビルの外壁にあいた穴を探してたんだろ

名無しの海外まとめネット

QRやバーコード使えない店は海外に比べて格段に多いじゃん。地方の飲食店、ラーメン屋、クリーニング屋、花屋、使えない店が多いってそんな噛み付く箇所じゃないだろ
現金使えない店はないし

名無しの海外まとめネット

>QRやバーコード使えない店は海外に比べて格段に多いじゃん。

海外は日本と比べ物にならないくらい万引き、無銭飲食が多いからそういうシステムに飛びつかざるを得なかっただけ
無銭飲食なんてほとんど起きない日本にはわざわざシステムを変えるほど必要じゃなかったんだよ
要するにレベルの低い国からレベルの高い国に来て困ってるだけ
レベルが低い事を当たり前と思うな

名無しの海外まとめネット

自国でやらないような事を日本でしようとするから嫌われるんやろね
それを許す雰囲気があるから外国人からは魅力的なんやろうけど
日本人への負荷はアイツらは一切考慮しないよな

返信する
名無しの海外まとめネット

完全に現金持ち歩かなくなった。
ポケットにはカードとスマホだけ。
切手類買うときだけでしょ、現金触るの。

返信する
名無しの海外まとめネット

日程的に余裕を持って旅行するとき
何も考えずに街歩きをすることがあるんだが
たいがいなにも起こらずたいして珍しいこともなく
くたびれもうけにしかならん
感受性が衰えてるのか

返信する
名無しの海外まとめネット

観光地で販売やっているんだけど、小銭を全ての平で出してくれた方が早いよ
日本の店員を信頼せい

返信する
名無しの海外まとめネット

スーパーの店員だけど、混雑時は特に取らせてくれたほうが早い。
ちゃんと細かい方から取るようにしてるから任せて欲しい。
最終確認は必ずしてもらうし。

名無しの海外まとめネット

1円玉を加工して射撃の弾にしてる海外のやつの動画が昔あったなあ
弾を買うより安いとかなんとか

捕まったんやろか

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)