言わないなんてできないね
私だったら、絶対にやらないよ
私は、日常的に「愛してる」って言いたいし言われたいんだよね
私、今あなたに「愛してる」っていうコメントを送るところだったのに
「愛してる」っていう言葉は、強いのかな?
マレーシア人は、「愛してる」って言われると引いちゃうんだよね
ドラマの中だけで使われる言葉だよ
私がもしお母さんからの「愛してる」を1回も聞いたことがなかったら、悲しいよ
たまに友達にウザがられるくらい「愛してる」って言うんだよね
多分文化が理由なんじゃないかな?
「愛してる」って言わないと、どうでもいい存在だと思われてるって誤解されるよ
私、知り合いにも「愛してる」って言うくらいみんなに言っちゃうんだ
「感謝してるよ」っていう言葉より、使いやすいんだよね
この投稿へのコメント
日常的に言うと嘘くさいよ
日常的に愛してるとか言われたら、それに伴う行動してないと
口ばっかりのビックマウスかって思ってしまうよね。
日本での日本人同士での文化なんだからどうこう言われたく無い。
国際カップルはお互いを尊重しながら自分達に合った付き合い方をすればいいだけだし。
言語の問題なんだよな。愛してるって言葉の概念が違いすぎる。元々日本に無かった概念を無理やり当てはめたからね。
日本語だと古来カナシとかイトシみたいに言っていたけど、西洋人の愛してるみたいに気楽に使う言葉じゃないしね。
昔の日本語で「懸想」とか「お慕いしている」「心惹かれる」みたいな言葉は消えてしまったなぁ。
直江兼続の兜の愛も愛宕権現とか愛染明王にあやかってのものなのに
(愛欲の意味とも)
現代的な愛の意味で大河やってたの笑う
大事にしているという気持ちを伝えることは
人によって違うし場面によっても違う
愛してるって言うのは便利なんだろうけど空虚だ
言霊って思想が根底にあるから言葉にするといけないとか
安っぽくなるのは向こうの人間にはわからんだろうなぁ
奥ゆかしいとか言わなくても空気で分かるだろというところ
日本に来なけりゃいいじゃねぇか
気持ちが溢れ過ぎた時に「愛してる」って言うわ。
通常は「好き」ばっかりだけど。
日本人は代わりに「すみません」「ごめん」は多用するしなあ……大事に思ってるのを伝える場合は「ありがとう」の感謝に集約されるし……
ドイツや中国に住んだ人が「ありがとうっていいすぎ!他人行儀!」って注意される話も聞くし、テラスハウスなんかも海外からすると毎度お礼やらゆってて礼儀正しいって驚かれるって話だし、要は言葉の潤滑油が違うだけじゃないかなあ……多用するとそれが普通になるんだろうけど、逆に無い時に充足されないって意味では両方難儀だ。
フランス人は何かと「パードン」を日常会話で多用するし、アメリカ人の「エクスキューズミー」もごく普通に耳にする。
単にそれぞれの国の日常会話の常套句を直訳するとえらく大仰な物言いになってしまう。
日本語の「すみません」を機械的に直訳して日本人の精神性を理解しようとする阿呆は放っておく方が良い。
いや、日本人はどうして中々すれっからしなんですよ
表面的な態度だけ見て日本人を舐めてかかると確実に痛い目にあいますw
「愛しているよ」をたえず口にする国でも離婚や破談は当たり前のように起きることを彼らは忘れているのでしょうかね
「愛している」と「おお神よ」をおまじないのように頻繁に使うことがいかに虚しいことかを彼らは知るべきだと思います
日本で「愛してるよ」を本気で使っていたのは忌野清志郎だけだったと思ふ
愛してるの響きだけで強くなれる気がしただけのスピッツ
愛してるって日本語はそもそもない英語を訳すときに当て字しただけ
気持ち悪い豚
どっかで見た
外国人の旦那さんが日本人の奥さんに「愛してる」って常に言葉にするし、奥さんにも言って欲しいって伝えたら、奥さんに「『愛してる』は特別な時に伝えたい。じゃないと『愛してる』が軽い言葉になってしまうから」って返されて納得して『好き』と言う言葉を使うようになったって話。
「I love you」を始終言い合っている欧米の離婚率が異常に高い矛盾に気付けるかどうか。日本語に翻訳するなら「嫌いじゃない」ぐらいの意味でしょ。
英語圏の「i love you」は日本だと「好き」くらいの存在なんだろうね、そんな頻繁に使うんだったら。逆に日本の「愛してる」は英語圏だと「アーメン」くらいの格はありそうw
アメリカ人だっていただきますって言わないだろう。
言うアメリカ人もいますよ
あなた、アメリカが多民族国家だということをお忘れかな?
要するに他国はそれをはっきり言わなきゃ確認出来ない文化
他人種が多いと表現に違いがあるからそうなる
要するにレベルが低いんだよ
日本は言わなくても察する文化
言わなきゃわからない!とか言う女はそれだけ頭が悪いと思っといた方がいい
まあ、毛ほどに軽い言葉ではあるな。
親が子に言うことも多いし、なんなら兄弟どころか親友同士でも言うことあるし
あんな奴の言うこと信じるのか?
申しわけないが「ぶっさw」と思ってしまった