海外「流行りに乗るのが好きだよね(笑)」日本人って何かわからないのに・・・

日本人って、行列を見たら何の行列か分からないのに並ぶよね
@pelegroso__ Japanese people love lining up for stuff #japan#traveljapan ♬ original sound - pelegroso__
多分日本人の大半って、恥ずかしがり屋で内気で他人に話しかけるのが怖いから、何の行列か人に訊けないんじゃない?
僕もそうだから、自分で何の行列か確かめるよ
こんなにいっぱい人が並んでたら、並ぶ価値がありそうだね
私の国では何をするにも行列に並ばないといけないから、日本人は私の国を好きになりそうだね
あなた、すごく可愛いね(笑)
誰も行列の正体を人に訊いたり、行列の1番前に行って確かめたりしない訳!?(笑)
日本人は、ただ単に行列に並ぶことが好きなんだよ
なんか分からないけど、すごく笑えるね
行列の正体が1000円のポップコーンだったら嫌だな
行列に老人夫婦が並んでたら、並ぶ価値があると思うよ
日本人って忙しいけど、暇なんだね(笑)
フィンランド人も、行列に並ぶのが好きだよ
行列の正体が謎なのが面白いね
僕も並んじゃうよ
僕もお父さんと営業時間前に東京のお店に行ったときに、30人の行列に並んだよ
私も行列に並んじゃうよ
時々行列のおかげで、今まで気付かなかった必要なものが買えるときがあるんだよね
日本人って、流行りに乗るのが好きだよね(笑)
それに、日本人は列に割り込んだりしないしね
みんなパチンコ屋の行列に並んでるんじゃない?(笑)
2009年に日本に行ったときに、大行列ができてたから男性に「何の行列?」って訊いたんだ
そしたら、「分からない」って言われたんだけど、後にクリスピー・クリーム・ドーナツの行列だって分かったんだよね(笑)
私、日本人の好奇心旺盛なところが好きだよ

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

実際そういうことあるよ。
友達とかと敢えてなんの行列か調べたり聞いたりせずに並ぶんだ。ワクワクしてそれだけで楽しい。

あと行列に流行りかどうかなんて考えて並ぶ人なんてほとんどいない。いても転売ヤーかネットでドヤりたい人くらいだろ。
多くの人は食べ物にしろ何にしろ興味があるから並ぶんだし、それは決して失笑されたり恥じるようなことではない。

名無しの海外まとめネット

>2009年に日本に行ったときに、大行列ができてたから男性に「何の行列?」って訊いたんだそしたら、「分からない」って言われたんだけど…

訊かれた日本人は本当はこう答えた「貴方の日本語、解りずらいですね」
これだから外人は信用ならんw

返信する
名無しの海外まとめネット

「解りづらいですね」だ
国語力低い日本人も信用ならんw

名無しの海外まとめネット

何の列かわからないのに並んじゃうなんて、面白いじゃん。
気持ちに余裕がないと普通そんなこと出来ないから、好奇心があって何にでも興味を持つ国民性ってことだよね。

返信する
名無しの海外まとめネット

この新しいもの好きと好奇心が日本を発展させたんだぞ

返信する
名無しの海外まとめネット

そんな日本の文化コンテンツにぶら下がってるくせにな。

名無しの海外まとめネット

「日本人はどうして○○…」で始まる話題はまずその前提からして間違ってる事が多い
この動画もその一例か

名無しの海外まとめネット

こんな冗談を真剣に受け止めるなよ。
心に余裕がないのか、自分に自信がないのか知らんがちょっと病的すぎる人が多いな

名無しの海外まとめネット

答えるのが面倒だったり並ぶ理由が恥ずかしいものなら何かわからないって答えるんだよ
ほんと外人って言葉通りにしか受け取れないんだな
そもそもその質問なんて数人にしかしてないだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

説明が面倒だったりオタク趣味的なものだといちいち答えないな
そういうのは聞かなくてもわかるやつが並んでるから質問してくるやつに説明しても理解出来なさそうだし

返信する
名無しの海外まとめネット

黒人は何の店かわからないけどとりあえず略奪するよね

返信する
名無しの海外まとめネット

いや何の列か知らんのに並ぶ訳ねーだろ
むしろそんな事する奴は陽キャ

返信する
名無しの海外まとめネット

実際そういう人も居るから、あながち間違いでもない

返信する
名無しの海外まとめネット

ジャンルが分かれば仮に何の商品が販売されるか分からなくても並ぶ場合あるよ
例えば街歩いててデザート系の店の前に長蛇の列があって
「お一人様お一つまで」とか看板があったら、とりあえず並んでみる
これで外したことあまりないし、仮に外れても数百円の話だから食えたからいいやで終わる

返信する
名無しの海外まとめネット

そこまで絞れてるならあり得るな
本当に全く見当もなしに並ぶ奴はいない

名無しの海外まとめネット

この指摘が事実だとしてもそれは好奇心旺盛ってことだろ
新しいものに飛びつくミーハーさが日本の強みだ

返信する
名無しの海外まとめネット

何の列かもわからずに並ぶ人なんて相当な暇人でしょ。
好奇心旺盛な人は並ぶとか言ってる人いるけど、暇じゃなきゃ並ばないよね。
ネットの書き込み以外で、分からずに並んだという人なんて身近には居ないわ~。

返信する
名無しの海外まとめネット

暇人もいるからゼロではないだろうがそうはいないだろ
というかなんで日本人で括るかね?
アメリカ人は暴動や略奪が好きだというのと変わらんぞ

返信する
名無しの海外まとめネット

ネット上の〇〇チャレンジとか言うが流行ると直ぐに飛び着く海外の人達に言われてもねぇ。

返信する
名無しの海外まとめネット

世界中の国境付近で人が並んでるじゃん
彼らも暇だよね

返信する
名無しの海外まとめネット

いつも通りの外国人が日本人を偏見で語っている方たちのスレです。Youtubeで例えば日本人は行列に並ぶのが好きだとかって言ってた人がいたからそうに決まってるんだ!と本気で思ってたりしててコメントしたりね。

返信する
名無しの海外まとめネット

海外でちゃんと列を作れる国は少なくて話も有るな。
イギリスとドイツくらいで他の国は列を作るくらいなら並びたくないとか、列に並ばず横入りして喧嘩やトラブルが発生するから列をつくるなとか。
要は一般人が列に並ぶ程度の事が出来ない頭のレベルとか?

名無しの海外まとめネット

なんの列かわからねーけど、とりあえず並ぶ!
それが人生の楽しみ方であり、粋ってもんさw

返信する
名無しの海外まとめネット

はやりの乗るのが好きなのはハリウッド映画がいつも№1になってるお前ら外国人だろ…

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)