海外「これを食べるなんてありえないね」日本人の好物に外国人はどう感じる?

これは「たらこ」って言って、鱈の卵なんだ
あ!たらこ落としちゃった!ごめんね
ご飯にのせて食べると美味しいんだよね
たらこの味は説明しにくいんだけど、ちょっと塩辛い味がするよ
みんなもたらこを食べるべきだと思う
このたらこは、1パック365円だったよ
@diveintojapan Do you eat this in your country🤨⁉️#japan #codroe #japanesefood #diveintojapan ♬ original sound - Dive into Japan
ニューファンドランド島(カナダの東海岸にある島)でもたらこを食べるよ
でも、ほとんどの場合揚げて食べるけどね(笑)
じゃあ、明太子は何?
多分自分が食べたスパゲッティの中に入ってたと思う
「たらこは、お酒と一緒に食べると美味しい」って言うのを忘れてるよ
私、今初めてたらこっていう食べ物を見たよ
キャビアみたいな感じなのかな?良いね
私もたらこ大好き!
でも、アメリカでは高いんだよね
ブラジルでは、食べ物に敬意を示さないといけないから落とした食べ物も食べるんだよ
(多分、私だけかもしれないけど)
鱈の卵か…食べてみたいね
生モノの中にいる寄生虫さん、こんにちは
要するに、日本のセブン-イレブンではキャビアが売ってるってことだね
なんでご飯なしで、醤油もかけないでたらこを食べてるの?
たらこを調理してから食べた方が良いと思う
ヨーロッパででゃ、「生モノを食べるのはあまり良くない」って考えられてるんだよ
たらこって、歯ごたえがあってヌメヌメしてるよね
たらこを食べるなんて、ありえないね
たらこを食べるには、そんなに大金を払わないといけないんだね
自分が魚介アレルギーじゃなかったらよかったのにな
私は、「いかにも生魚を食べてるなって感じるような味だな」って思ったよ
一瞬スイカを食べてるのかと思ったよ

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

食べなくていいし 広めるなよ…
まぐろやタコの二の舞になって食べれなくなる

返信する
名無しの海外まとめネット

韓国製のタラコ!とか中国製のタラコ!!!とか言われながら出されたら日本人も躊躇しますが

返信する
名無しの海外まとめネット

なんでもかんでも海外に教えるんじゃないよ
天然モノの食材はラーメンやカレーとは違うんだぞ
アンキモやウナギは高額になったわ まだやんのか?

返信する
名無しの海外まとめネット

ヌメヌメしたたらこ…?
恐らくたらこじゃない気がするw

返信する
名無しの海外まとめネット

北欧ならチューブ入りのタラコがスーパーで売ってる。
間違って買うと甘く味付けされたものもある。

名無しの海外まとめネット

子供の頃は普通に食えたけどなんかいつのまにか生臭ささが気になって嫌いになった

返信する
たらこ

タラはタラでもスケトウダラの子。

「魚肉でも獣肉でも、新鮮なものであれば生肉は相当美味い」(ブリア・サバラン「美味礼賛」)
ヨーロッパ人でも上流階級は分かってたんだな。
サバラン教授、フランス革命でアメリカに亡命していたときグルメ趣味が理解されず、アメリカ人は野蛮だといってるけどwww

返信する
名無しの海外まとめネット

魚アレルギーなんでたらこは食べないなあ。それに明太子はいわゆる「ブッコミ」要素が満載だからね。
日本人なら絶対に食べないよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

たらこに拒絶反応だしてるやつでも、わりといい確率で明太子スパ食べると絶賛する

返信する
名無しの海外まとめネット

それは単純に和える際に加熱してるからじゃね?w スレ見る限り生に抵抗持ってるだけやから
生卵が嫌でも卵焼きは好きってのと同じやろ

名無しの海外まとめネット

たらこを広めないでくれ…
ただでさえ最近高いんだから…

返信する
名無しの海外まとめネット

明太子は国籍ロンダリングだから日本人は食べないだろ?

返信する
ピカチュー☆彡

日本人はお前らの国の文明と違って何を生で食べられるか、どうすれば寄生虫を避けれるか、
そして流通は全く次元が違うレベルで発達していて迅速+急速冷凍加工+保存管理が徹底しているんだよ

少しは己らの脳の足りなさを知れ

返信する
名無しの海外まとめネット

碌な食文化を持たない国に限ってタラコがーって発狂してるんだろうw

返信する
名無しの海外まとめネット

無理に食わんでもええ。俺たちはお前らに多くを教えすぎた。野蛮人と罵られてもうまいものは自分たちだけで食いたい。

返信する
名無しの海外まとめネット

奴等、たらこじゃなくてピンクキャビアって言えば全然態度変わって来るよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

たらこの旬は11月から
生たらこの煮物、ここ数年作ってないな

返信する
名無しの海外まとめネット

キャビアも同じ魚卵の塩漬けなのに気持ち悪いとか寄生虫がどうのこうのって言わないよね

返信する
名無しの海外まとめネット

騒いでるのはキャビアの存在さえ知らない層だよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)