客「温泉のチケット1枚ください」
店員「すみませんが、タトゥーを入れてますか?」
客「えっと…、入れてません」
店員「服を脱いでもらえますか?」
客「やめてー!」
日本には、タトゥーがあると温泉には入れないっていう文化があるんだけど、みんなはこれについてどう思う?
@wlog.official If you have tattoo in Japan 🚫 #tiktok #japan #tattoo #culture ♬ オリジナル楽曲 - wlog
だから、そういう考えは好きじゃないけど尊重はするよ
お互いの腕を見て、タトゥーを比べ合えると思うんだけど
でも、日本の文化を尊重するよ
日本には、タトゥーがあっても入れる個室の温泉もあるよ
日本には、馬鹿馬鹿しいルールが多すぎるよ
日本人が「タトゥーがあったら温泉に入るな」って言うのなら、従わないといけないと思う
この投稿へのコメント
アウトローのカリスマ(笑)ど~すんのこれ
「この人はそういう文化だからタトゥーを入れているのだろう」というのがわかっても、「だからOKです」と例外を作ってしまうと本当に入れてはいけない連中までそれに乗っかってくる可能性があるからな
ルールを作る上で安易な例外処理はしてはいけないんだよ
昔、親や祖父母に白人の血が入ってるなら明るい髪色が生まれ持ったものの可能性もあるから問題ないと学校側が判断したんだ。
それが広まり、髪染めた子供たちが自分には外人の血が入ってると主張し出したことがある。
安易に例外を作ってはダメなのは、そんな人間が多いってことでもある。
>親や祖父母に白人の血が入ってるなら明るい髪色が生まれ持ったものの可能性もあるから問題ないと学校側が判断した
可能性があるかないか調べて、本当なら認める。嘘をついていたら嘘をついたことを罰するというのが学校の行うべき対処だろ。生まれ持った目や髪や肌の色が「例外は認めない」で違反扱いされるのはおかしい。
学校は、髪を染めてるかどうかは髪を調べればわかるのだから、調べて許可制にすれば済むのに、それをしないのは学校の怠慢。
保護者や生徒も、学校の方針がおかしいなら、PTAに問題提起して話し合うべき。
それをしないなら、それは保護者や生徒の怠慢。
ヤクザが来ると普通の客が逃げちゃうから経営成り立たないんだよ
タトゥー許したら入れ墨も許さないといけなくなるだろが
うちはうちよそはよそ
その国によって様々なルールがある
外人はそれをちゃんと守ればいいだけの話だろ
日本人はいちいち文句言わないぞ
郷に入れば郷に従え
ホントそれ。地元の町内会の行事に非協力的な人間は日本人でも日本から出てってほしいよね。
誰か知らないが気持ち悪い韓国人やな
ルールを守れないなら来なければいいじゃん
郷に入れば郷に従え
オクサレ様はお帰りくださいませ
くそ迷惑だから来るな
むしろ日本じゃ縄文時代がタトゥー全盛期だったから今更モンモン入れる方が超絶遅れてるんですわ
やーいお前の国原始人ーって言われるぞ
入れ墨入れる人って、他人に見せるためにそういう取返しの付かないことをやっちゃう
どこか頭のネジが外れてる、価値観を共有していない人って印象だわ
嫌なら日本に来るなよ
自国の方が優れてるんだろ?日本よりも他国の方が優れてるんだろ?
だったらなおさら日本に来るな
他者が嫌がってる事を強要するのはハラスメントやヘイトなんだろ海外では()
ヤクザだからって温泉入れないのは気の毒だ
暴れられて営業妨害された店の方が気の毒
ルールを守ってればヤクザでも大丈夫だよ
深夜とかとんでもない時間に入ってたな
部屋で盛り上がって行きそびれて
鉢合わせ
ドアを開けて見て、直ぐ閉じて帰ってきた
良いタトゥーと駄目なタトゥーとか言い出したら線引できないから一律で駄目なんだろ
和彫りかそうでないかで決めたらoK
>>和彫りかそうでないかで決めたらoK
和彫りじゃないヤクザが来たら意味ないだろ
一律でダメだ
知り合いの元ヤーのおじさん、若い頃からそういう人だったから普通にマシン掘りで洋風の入れ墨だわ
それでも組長までやった人だぞ
今時893は和彫りだけなんて考えは古いw
>>和彫りかそうでないかで決めたらoK
今やヤクザより厄介と言われてるハングレとかはむしろ和彫りよりもタトゥーだからな
ヤクザ禁止と書くとヤクザじゃないって言って背中にお絵かきした奴が無理やり入ってくるからできたルールだからな
文化とかではない
反社に協力する奴も反社
刺青してる奴は日本の敵
海外でも最近タトゥーを批判し始めてる人が増えてきた。
やり過ぎて後悔した人が急増したのもあるんだろう。
多少でも許すとヤクザが入り込んでくるからだよ
インバウンドで経済成長成功させるために外国人タトゥー差別禁止法を作るべきだと思う
普通に人権侵害だし今のままだと海外から未開の国だと思われる
こなくていいよ。
日本がアメリカとか見たいに犯罪や格差を抱え込む必要は無い。
差別ではないんだよな。
客として相応しくないと判断したもの排除するのは店側の権利。
外国人は強制的に日本に連れてこられたわけじゃない。
「外国人」タトゥー差別禁止法
差別と言うならなぜ「外国人」と付けた
あんたの言い方だと日本人の入れ墨持ちは差別しても良いとも解釈できるぞ
差別なんて言葉は考えも無しに気軽に使うべきではない
インバウンドがとよく言われるが、日本のインバウンドのお金なんて実は大したことない
ほぼ国内の日本人のお金で観光業は成り立っているので、どちらを優先するかは考えなくてもわかるでしょ
そんな日本で入りたかったら土地買って自分で掘ればいい
タトゥーしているヤツってカッコ悪い
本人は粋がってカッコ良いと思っているけど
昔トヨタの若いライン工でタトゥー入れた奴がいたわ。
クビにはならないけど、班のリーダーになるためには消さないといけないということで2年後には除去してた。
だけど本人には知らされないが、彼がどんなに頑張っても出世することはない。
あれから10年、彼は出世欲はあったがいまだにただのライン工で本来なら巡ってくるちょっとした係にもつかされていない。
バブル時代の地上げ防止に劇的な効果を発揮したアイディアだぞ
外人ごときがどうこう言える話ではない
タトゥーがOKな温泉も実際にはあるんだから良いだろ
色々な考えがあって良いってのが真の多様性なのに
外人が考える多様性は自分の都合の良い事のみを認めろって言うただのワガママだろ
どっちが人種差別してるか少しは考えろよ
こいつら散々コロナでアジア人差別しまくってたくせによく平然と人種差別を口にできるよなー。
観光地で外国人立ち入り禁止が多いのはお前らが店の物を壊してるのが原因だし、外国人はそれについてはだんまりで日本人は人種差別主義者の一点張りやし。
ほんと自分勝手でわがままな奴らだ。日本が島国で西洋から離れてて移民を全く受け入れない国でほんとよかったわ。
上から目線で、よその文化を否定する人達いるね。自分たちが上だと思ってる欧米に多いわ。
一神教の連中は、いつになったら自分たちが絶対的に正しく、世界中の人間がそれに従うべきという押しつけこそが、テロや紛争や戦争の原因になっていると気づくのだろうか?
> 私、こういう決まりとか人種差別があるから日本に行ったことがないんだよね
迷惑害人よけが機能してて満足満足
すげえ和彫りしてる人みたことあるわ。あれはなかなかすごかった
元ヴァン・ヘイレンのボーカルのデビッド・リー・ロスもすんごい和彫り入ってるw
ヴァン・ヘイレン時代は入ってなかったから、後年入れたんだろうけど
そういや一時期東京に住んでたとかって聞いた事あるな、その時かも
他国の文化背景まで気にする国がどこにあんだよ
タトゥーをOKにしたプールがどうなったか教えてやれよ
そもそも母国では、毎日温泉で入浴してるの?
初めて日本へ来て入浴をする方が、逆に人種差別だと思うけどな。
自分達の文化が先進的と言っているくせに、
なぜ温泉に入りたがるんだろう?ホテルのシャワーで良くない?
ちなみに作法を知らないから、一緒に入りたくないわ。
タトゥーも見たくないよ。素肌に色を付けるって、気持ち悪いんだが。
お前ら国でもタトゥーを普通に見えるところまで入れたCEOとか国会議員とかが普通になったら
日本の温泉にも入れるようになると思うぞ
どんなに外人がタトゥーを一般的だと言ってもそれは下品な連中の間での一般的なんだよ
タトゥーと入れる民族、国家も、文化はあったが入れないことを良しとして変化発展して行った国も、またどちらも文化だろ。タトゥーの意味するメッセージは国によって違う。お互いの文化をリスペクトすることが正しいのに、なぜ善悪決めて統一しようとするのか。白人こそ、今までタトゥーを入れる伝統文化なんかなくて、ファッションだろ。そんな国がタトゥーを入れる文化が新しく、拒む文化が遅れてるとか頭おかしいだろ。
タトゥーなんて紀元前からあるしなw
>こういう決まりとか人種差別があるから日本に行ったことがないんだよね
うん、お互いのためにそれがいい。
あと嫌なものなら見なきゃいいし、関係ないんだからわざわざ見て書き込まなきゃいいのに。
日本が日本がって言ってるがタトゥーって世界的に見て多数派じゃないからな。
少数派は基本的に強いたげられたと感じると差別だって騒ぐ。
貸切風呂とか入ればいいじゃん
そもそもカラダに ” 絵 ” を書いてるってこと自体おかしい!
個別の風呂があるからそれでええやん
「異文化尊重!(キリッ」って言ってる癖に「日本の文化が私達と違うのは遅れてる」って同じ口で言うやついるよな。結局異文化尊重ってのは自分側の文化を尊重させる為の方便で、本当の異文化に関しては自分に都合の良い所だけつまみ食いしたいんだろうな
《多文化共生》は実は 他文化強制 または 他文化矯正 である。
こうやってタトゥーのある人から異文化を尊重しない言葉が出るのを見ると、やっぱタトゥー入れる奴って自分勝手で自己愛の強い奴が多いんだろうな
タトゥー入れてるやつなんてミュージシャン、アスリート、などもうまともな職に就く事を辞めた人たち
まぁそれだけ安心も出来ない人間ってわけ
そもそも見た目も汚らしいし威嚇目的だったり良くない面の方が多すぎる
まぁこうなる覚悟をせずに入れたんなら自業自得だから諦めろ
キャサリン妃が刺青入れてたら
すこしはそちらの文化とやらを尊重してやる気になるわ
まぁ日本では入れ墨は罪人の証だからな
タトゥー入れるのは勝手だけど、日本の歴史無視して人種差別だの騒ぐ外国人には来てほしくないな
古いからダメとい考え方こそナンセンス
ヤクザや素行の悪い奴対策なんよ。
それを明確な線引きできないのにこれはOKとかやってたら
そう言う連中を拒否出来なくなるくらい分かれ
昔ながらのヤクザの刺青かファッションとしてのタトゥーか種類で分けるのが合理的なんだけど、脱がないと分からないから自己申告を信じるしかない。
ヤクザが「これはファッションタトゥーや」って言い張ってトラブルになりそう
日本人で刺青やタトゥー入れる奴は基本的にマトモじゃないからな
海外でもタトゥー入れる文化がある所以外の人は基本的に入れない
要するに「私は普通じゃないよ」と自己紹介してる証なんだから、刺青やタトゥー入れた奴は諦めろ
大浴場じゃなく部屋についてる露天風呂なら入れるぞ
タトゥーに無理解というが欧米でもエグゼグティブな立場にいる人間が公式な場でタトゥーを見せびらかすような真似はしない。
タトゥーがアウトローで見苦しいものという偏見を持ってるのは同じ。
自分達の価値観こそが絶対に正しいと信じ、それを他者に強いるのならば、
アナタたちはアッラーを崇め、崇めない者を地獄へ叩き落とす活動を是認する必要がありますが?
世界中にドレスコードはある訳で、裸の付き合いの場所には裸にもドレスコードが有るってだけだな。
ファッションはTPOに合わせて変えられる物を言う
シールや絵で済むものをワザワザ肌に彫り込むのはファッションではない。
ただの悪しぐさ。
外人が日本の文化に口を出す権利はない。
タトゥーとか古臭い考えで遅れすぎやな
やりたいなら自分の刺青国で自由にやってればええよ
日本から見たら二千年遅れてるで(魏書東夷伝)