@mikasan__ How Japanese salary man brag 🤣 #japaneseculture #japantips #salaryman #workinginjapan ♬ Sneaky Snitch - Kevin MacLeod
日本が、早く「遅くまで残業をするべきだ」っていう考えから抜け出せることを願ってるよ
だって、彼らの給料ってすごく高いじゃん
日本には、ブラックな金融業界の会社がいっぱいあるんだよ
だって、日本のサラリーマンは疲れが溜まってるし寝不足だもんね
日本人じゃないのにね
1日に15時間くらい働いてるってことだよね?
日本人は働き過ぎだよ
動画を作った彼の言う通り、これは日本ならではだね
オーマイガー…すごく悲しいね
この投稿へのコメント
残業は別に日本企業に限ったことじゃないでしょ
海外でも有名ゲームスタジオが何ヶ月も社員に泊まり込みで仕事させて話題になってたじゃん
向こうのIT系企業はそういうのところが多くて、しかも給与未払いも珍しくないとも報じられていたけど、翻訳元の人たちはそういうニュースには都合よく目がいかないのかな?
そんなのごく一部だよ。日本はITに限らずすべての業種で労働環境が悪いもの。しかも賃金も安い。
ごく一部というデータやすべての業種で労働環境が悪いと言えるデータは?
ちなみに日本は2016年時点ですでにOECD加盟国平均より労働時間少ないけど
oecdの労働統計はまずサビ残が反映されてない。そして日本は女性の社会進出が進んでないので
女性のパート労働が統計に入って全体の平均下げてる。フルタイム労働者の年間平均労働時間は世界やな2位だぞ?韓国の次に多い。
サービス残業が多いというソースは? サービス残業なんて高卒やド三流大卒の一部の効率よく働けないゆとり労働者が残業隠して自分の能力を大きく見せようとしてる違法行為だよね?
外国人が想像する日本のサラリーマンを演じてウケ狙ってるだけだろ、これ
日本人のふりして、日本下げしてる挑戦人多いよ
オランダとか6時間労働が基準なんだっけ?ほんとに凄いわ
ならオランダに住みたいと思うか?
8時間労働でも日本の方が圧倒的にいいけどな
オランダは通勤時間が平均50分でヨーロッパでも長いほう
電車遅延はしょっちゅう30分電車が来ないとかザラ
早く仕事が終わっても何時に家にたどり着けるかわからない
おう!
日本の企業はブラックだから日本に流れて来るなよ超汚染人!
白人が日本に全然来ないのってこういうことだろうなぁ
白人なんて来なくていいしいい事じゃん
PewDiePieも日本の労働環境が悪いことは知ってるみたいだった。
他の日本在住イギリス人youtuberも、日本は給料安くて労働時間長くてって話してた。自分はyoutuberとして日本で暮らせてラッキーだと。
Abroad in Japanのクリスも「日本人は働きすぎ。もっと生活を楽しんだ方がいい」と言ってた
動画内の12時間働いてる奴とかあきらかに会社員じゃないだろ
前回の学生の動画含め、極端な例や嘘ばかり
気持ち悪い顔してんなこいつ
韓国人だろこいつ
日本の労働環境悪すぎ。しかも賃金も安い。本当に先進国なの?って思う
能力高い人はちゃんとゆとりある働き方で高給得ているけど?
スキルも学歴も経験も無いなら安い賃金しかもらえないのは世界共通だよ
スキルも学歴も経験も無い人間が左うちわで暮らせる国って例えばどこの国?
アフリカにも金持ちはいる。東南アジアにも金持ちはいる。でも全体を見れば貧しい。日本も欧米から見れば同じなんだよ。オーストラリアでマックジョブやってる方が日本の多くのサラリーマンよりも稼げる。一部の人間しか豊かな生活が送れないならもう先進国じゃないんだよ。
平均賃金の安さを見ればわかること。
オーストリアでマックジョブしている人が日本のサラリーマンと同じレベルの生活しているとでも?
仮に日本のサラリーマンより稼げていたとしても生活費は現地価格でかかるのだから、日本でマックジョブしている人と同じレベルの生活しかできないよ?
人口が1億人以上の国で平均年収が4万ドル
超えるのは日本とアメリカしかない
意味わかる?wwwww
だから日本に来ないでね♪
実際日本は移民先として人気ないよ。人材獲得競争で韓国にすら負けてる状況だからね
20年前ならともかく、昨今は残業するなって風潮だよね
動画の出所も怪しいし
風潮があると言っても日本は今なお労働環境が悪いよ
いまだに喫煙者がいる後進国日本
無条件で税金むしり取れる奴隷共なんだからええやん
日本人の中には、いまだに労働奴隷と同じように見える働き方をしてる集団はいる。
それも、本人が望んだ仕事でも楽しんでる仕事でもなく、生活のためにやってる。
ここのコメントの中にも、同じ精神と思われるものがいくつかあるのも悲しい事実。
ITは少し前までは酷かったけど、今は需要が大きいから待遇改善されてる。
中小でみなし残業とかで、残業代払わないとこより、派遣の方が給料も待遇もいいからね。
まあ酷い環境にいるとそういう他の方法が見えなくなってくるものだけどさ。
今問題なのは生産性が低くて、労働時間をどうしても増やさないといけない業界。
一部の製造業とかは金がないから投資も進まなくて生産性が上がらないし、人材の質も高くなくて自己変革できなくなってる。
これ日本人じゃないでしょ?
tiktokに日本人のフリしてる韓国人とかベトナム人多すぎる
騒いでるのは高卒・ド三流大学卒の日本の一部だけ 若い時にちゃんと勉強せずちゃんとした学歴を得ないから効率の良い働き方が出来ず残業時間だけが増える
高卒で苦労してるやつが複数回書いてるのが面白いな
まあちゃんとした会社員は耳ピアスなんてしねえよな
こいつの国籍がどこか知らんけどまともな企業で働いていないのは確実だあな
「残業で…」くらい言っとかないと、今度は
「楽して稼ぎやがって」って総突っ込みしてくる癖に…
後さ、自国の「労働文化」とやらには目もくれてないよね。
日本を貶められれば何でもいいんでしょ?外人は。
まあ、氷河期からの習慣だよな。
リストラされない様に如何にも仕事してる振りをするのが常態化しただけ。
バブル以前は残業するのは残業代が欲しい妻帯者だけで、独身だと定時で帰って遊びまくってた。
残業なんてしてたら仕事が出来無い無能と思われたもんだ。
今だとまともな会社はコストカットで残業なんて出来無いし、サービス残業しようにも経費節減でフロアの電源落とされるから何も出来無い。
ブラック企業にしか採用されない一部の無能が騒いでるだけ。
自国を棚に置いて日本叩き専門の下らねぇ掲示板スレの書き込みを一々アップして閲覧稼ぎしてんじゃねぇよ
なんとか生き残ったんだよ。
月残業20時間程度!とかなんかホワイトであるかのように言ってくるからな
頭おかしい
毎日1時間残業程度ならそりゃ業界によってはホワイトあつかいでしょ
4時間とか5時間残業が当たり前の業界だってあるんだから
年間労働時間はアメリカの方が
長いんだがwwwww
ちゃんと調べなよワキガ臭いワキガガイ人さんw