7時→学校に行く
8時~12時→授業を受ける
12時~13時→昼食をとる
13時~17時→授業を受ける
17時~18時→家に帰る
20時~22時→塾で勉強する
22時~夜中→宿題を終わらせて、寝る
@wlog.official Highschool life in Japan ✏️ #wlog #highschool #japan ♬ オリジナル楽曲 - wlog
家に帰る時間が17時なの!?最悪だね
日本の高校生は、どうやってラーメン屋やトレーディングカードのお店、ゲームセンターに行く時間をつくるんだよ
なんて幸運なんだよ
フィリピンの高校なんか、6時で始まって12時に終わるよ(笑)
僕は、7時間でさえ学校にいるのが嫌だよ
この投稿へのコメント
この子って日本人?
韓国人が日本のフリー素材写真を背景にして話してるだけのチャンネル
内容は日本のステレオタイプを読み上げてるだけ
こんなのでもフォロー増やせるんだから外国人はちょろいな
他の動画も見てみ
全てがおかしくて笑えるから
なりすましじゃないよ
「私は日本人です」とは一言も言ってないからね
西洋人なら簡単に騙せそうだが
違和感しかない「日本の高校生活」だな
アジアンが自分の国から想像した日本という感じ
予備校でなく塾(juku)とわざわざ字幕で明記してるのも気になるな
放課後特訓でも組まれてない限り授業はもっと早く終わるし予備校はもっと早くから始まるのに一旦帰宅する謎のロスがあるのも妙だ
日本中探せばこういうスケジュールの高校生もいるかもしれないがそれは「日本の高校生活」とは言わない
お箸の持ち方が変ですね
俺、予備校がない日は夜7時まで学校にいたわ
放課後の講習、特別講習、図書館で資料見ながら自習で
もう学校内に作ったらどうだ、塾を。
場所も腐るほどあるだろ、その時間には。
私立の全寮制の進学校はそんな感じじゃね
それつまり中国じゃん
金払って塾行って勉強した気になるのが重要だから学校じゃ駄目なんよ。
なりすまし日本人だな
普通に韓国人にしか見えない
顔と髪型だけじゃなく服も小道具も動きすらも日本人ぽくない
せめて部屋の感じとか外で撮影してればああ日本在住なんだな程度にはなるが写真背景って
ソウルの自宅から投稿してるのかと
最近ネットで日本人になりすましてるベトナム人がすげー多い。
8時から授業とかどこの高校だよ
授業が終わる時間もおかしいわ
8時から始まって5時まで授業なんてあるわけない
部活もやってないのに17時?
普通の日本人
5時半~6時起床
6時~学校
8時20分朝食
8時半~睡眠
10時半ごろ昼食
12時外出
13時~睡眠+宿題
16時夕食
16時すぎミーティング
21時前後片付け
22時すぎ帰宅
何処の日本だろ?
部活動が無ければ帰宅時間はもっと早いし、塾に行くとも限らないし。
塾に行かずに国立大学に合格したもんw
外国の学校ってよほどつまらんのだろうな
かわいそうに
陰キャだろうが陽キャだろうが日本人にとって学校ってのは基本的に楽しい場所であって、可哀想だとか最悪だとか言われてもピンと来ないわ
何か気持ち悪いな、こいつw
それはともかく、ここまで忙しくなかったけどなぁ
部活で帰宅時間20時過ぎてたなあ
勉強をこんなにやるのは進学校?
まぁ、1番忙しい日の日程ならこんなもんかな?
ただ塾毎日行ってる訳じゃないし、学校の終わる時間と始まる時間は30分ずつ遅いし早い。
早く終わる日もあるから、実際はもっと楽やな。
あとは塾の前に部活があるって所は忙しさに拍車を掛けてるかな?人によって変わりそうだけど。
偏差値70台の進学校だったけど部活無いから16時には学校出てたな
バイトは週5で16時半-21時半だからつまり6限まである日でも間に合ってた
東大とか目指してる奴らは日替わりで各教科の教師が4人くらいいる学校の自習室で18時くらいまで勉強してたけど
普段から行ってる奴って周りにはいなかった気がする
そんな会話したことも聞いたこともない
ただ受験前の半年〜3ヶ月は私大受験対策で通ってる奴いた
成りすまし臭いな
盛ってしまっただけなのか実際にそういう高校生が身近にいるせいなのかは知らん
でもやるならもっと一般的な高校生のスケジュールを紹介しろよ
授業が終わるのは6時限で15時過ぎだろ
まあ私立の特進とかだと8限まである学校もあるっちゃある
うちのところの特進は韓国人や中国人の親を持つハーフが多くて
たしかにそいつらは有名な進学予備校にも行かされてたし
学歴に対する親の圧がなんか凄くてよく親が怒鳴りにきてた
堂本剛時代の金田一みたいだなあって思って見てた
韓国人っぽい顔だし、時間表も韓国人高校生のそれと一緒。
8時に授業が始まるってその数分前に教師は来て
17時まで授業があってその後何もせず速攻帰る教師って想像つかん
いくら8時間労働以内だと言ってもビッチリ労働時間内授業だけ
ってあり得るのか?この時間設定は無理がある
日本でこの生活は働く側から見て実現不可能
学校と生徒によるとしか。
日本語しゃべってみろよって誰か書いてきたら
塾行く前提かよ
部活の話が無いところで、日本の話か?
って疑いくらい持ちそうだけどね。
これを日本人ってほんとに信じてんのかな?
ぶっちゃけ忙しくないんだよ
授業とか頑張ってるのは教師で生徒は聞いてるフリしてりゃ良い授業とか、何なら寝てる授業とか普通にあるからな
時間は長いけど、忙しくはない
見た目もあの金髪の仕方も絶対K国人。
ハン日工作員だろ。
高校だって自分から選んで進学してるし学校以外のものも自分から申し込んで行ってるだけ
外人がなんでも無理矢理やらさせてるみたいな発想になるのは訴訟社会だからだよ
日本にそういうしょうもない概念を持ち込むな
農業漁業をしてる子供が少ないアジアの国ははこうだろ
むしろ塾とかは義務じゃないから
3分の2の日本の高校生は学校終わったら部活か遊ぶかバイトなんで
中韓シンガポールに比べたら超緩い