渋谷駅とスクランブル交差点を見下ろす(東京 日本)
パッケージツアーに頼らない日本の開国を辛抱強く待つ
何年も前から、ここに来るための「回避策」はないのかって聞かれてるんだけど、ないんだよねぇ
ビジネスビザは、最近は会議などに出席すれば簡単に取得できるようになった
最近はね、数ヶ月前だったらダメだった
地球上で最もクールな場所の1つ
素晴らしい写真
素晴らしい写真
素朴な疑問なんだけど、ここがかっこよくてタイムズスクエアが都会の地獄絵図なのはなんで?
いつも渋谷はかっこよくて、タイムズスクエアは地獄っていう意見をみるんだけど
いつも渋谷はかっこよくて、タイムズスクエアは地獄っていう意見をみるんだけど
正直なところ、東京に5年以上住んでいる身としても、本当によくわからない
どちらにも魅力があると思うんだけど
どちらにも魅力があると思うんだけど
日本:エキゾチック
ニューヨーク:きもい
ニューヨーク:きもい
公平に見て、意図も形も機能も全く違うし、洗脳とかではないと思う
もっときれいで整ってるから
渋谷の交差点は整理されたカオスで、タイムズスクエアは汚いカオス
渋谷の交差点は整理されたカオスで、タイムズスクエアは汚いカオス
タイムズスクエアで本物の人糞を見たことがある
車のせいかな
タイムズスクエアは歩行者天国になってから、かなり良くなった
日本は、道路が小さく、車は小さく静かで、道路は車のスケールではなく、人間のスケールで設計されている
タイムズスクエアは歩行者天国になってから、かなり良くなった
日本は、道路が小さく、車は小さく静かで、道路は車のスケールではなく、人間のスケールで設計されている
渋谷キューズから撮ったの?
スクランブルスクエアにあるうどん屋さんから撮った
世界で最も交通の便が良い交差点で、多くのスペースが自動車のために割かれている
ジャネット・サディク・カーンがブロードウェイから車を排除し、多くのスペースを人々に返す(そしてミッドタウンの混雑を緩和する)前のタイムズスクエアと同じような感じ
ジャネット・サディク・カーンがブロードウェイから車を排除し、多くのスペースを人々に返す(そしてミッドタウンの混雑を緩和する)前のタイムズスクエアと同じような感じ
この映像を見たとき、頭の中で、深夜食堂の歌が流れていた
おお.……とても美しい
味噌汁とお寿司が食べたい
この場所は、死ぬまでに行きたい場所
この投稿へのコメント
東京を綺麗だと言ってる外国人の話を聞くと、
母国はどんだけ汚いんだよ?と毎回思う。
そして海外行くと納得する。
東京は清潔。海外は不潔。
ある程度神経がマヒしてないと外国には住めない。
日比谷界隈や六本木ヒルズ近辺は言うほど汚くないと思う。
あのへんが汚かったら日本全国肥溜めみたいなもんだと思う。
ヨーロッパの田舎の建物とか凄い魅力的なんだが、
これもたぶん実際行くと違うもんなんかな
10年ぶりに渋谷へ行ったら人酔いしたなぁ
15年くらい住んでたのに
凄いね。Qフロントビルって家賃どれくらいなの?
千歳烏山が実家(現在は大阪在住)だけど、渋谷はとても住める気がしなかったわ。
渋谷は結構ゴミあるよな
毎日通勤してた頃は気にならなかったが
東京は大きいゴミ箱だよ^^