
ここオーストラリアでは、まったく何もないんだよ
オランダでは、ゲームを予約するとピンバッジや簡単なバックパックがもらえる店がある
モンスターハンターの新作が発売されると、社員が休みになる会社もあるほど
アメリカでは単なる趣味に過ぎず、熱中しすぎることはむしろ嫌われる
別に当たり前のことだと思うけど
また、グッズに関しても、日本では人気フランチャイズ店で手に入れやすい傾向にある
実に単純な話
だから日本にはたくさんグッズがある
スプラトゥーンはアメリカでも人気だけど、日本での人気の方が圧倒的に高い
それで、ゲームのプロモーションを行うときに、より日本にフォーカスするのは当然のこと
そのせいで以前スプラトゥーンに日本限定DLCがあったくらいだし
日本にもないと思ってたよ
抹茶のアイスクリームが気になる
この投稿へのコメント
セブンのコラボ商品クッソ高い
いろいろコラボやってるね
うちはセブンのタンブラーで打ち止めだわ
ソニー信者
ギギギギギ
PSでできるFF14がそこそこコラボしてるから、ね?
今ピザーラだっけ?なんかゲーム内でピザを食べるとかいう動作ができるとかなんとか
それは任豚の妄想
別に何とも思っとらんよ
別に根付いてねえよ
スプラトゥーンなんてゲーム好きなら知ってるが一般人は名前知ってるくらい
それでもこういうコラボが成り立つくらい金が動くからいっぱい出てくるんだよ
そもそもお前らの国でこんなコラボやっても万引きが増えるだけで全然儲けになんないから誰もやりたがらないんだよ
民度の低い国民性だと永遠に不便な暮らしをしなきゃならないって事
根付いてるんじゃないか?ゲームは 今や還暦過ぎたジジババでもゲームやってるぞ
セブンでものすごい色のメロンパン売ってたw
今回のアイドル枠のキャラが顔半分隠した青色とマンバの黄色とエイ太郎だからな
せめて黄色マンバで無難なチョコバナナ味でも展開してほしかった
日本人は頭が良い人が多いのかもね。自分みたく頭が悪すぎるとゲームなんか全く面白く感じないよ。
いわゆるファミコンでピコピコって時代ではないからね。
今や全年齢対象の立派な趣味であり競技であり、生涯学習なんだよ。
それが分からない人は距離を取ればいい。図書館でも行って本でも読んだら良いのでは?
>> 僕が日本に移住したいと思った理由
そんな理由で移住はやめてくれ
韓国行け
中国これから発展するからそっち行け
>> 僕が日本に移住したいと思った理由
世界で一番ゲームが発展しているのは韓国だから韓国へ行こうぜ。
日本やアメリカとは違って韓国政府がゲーム業界に多額の支援したせいで(Kポの前の国策が韓国ゲームを世界中に売り出すことだったから)国内ですら売れないゲームしか作れなくなったのが韓国だけどね
東京ゲームショーからも消えてって今や台湾や中国のゲーム業界のが頑張ってる
ちょうどさっきこのコラボアイスカップでテイクアウトしたとこだ。別にスプラトゥーンに興味ないしやったことないけど、スプラトゥーンカップにしてもらった。
食べたスプラトゥーンのカップ、ビニールに入れて持ち帰って、洗って小物入れにしたw
さぁ今日も任天堂の宣伝だ!宣伝だ!宣伝だ!
宣伝しても海外では大して売れないから売らんのやで
そのへんのマーケティング調査能力は任天堂凄いからな