海外「なんで日本でしか売ってないんだよ」「東京が1番良い」世界中のディズニーリゾートの中で日本は優れている?

東京ディズニーリゾートは、いつも最も賢いデザインを思いつくよね
このチュロスの枕を見て!
誰もいらないだろうと思うけど、僕は欲しいね
@tdrexplorer

I don’t know how Tokyo Disneyland comes up with merchandise ideas 😵‍💫

♬ original sound - Chris Explorer
私も絶対に必要ないって分かってるのに、すごく欲しいよ
世界にあるディズニーランドを全部行ったことある私は、東京のディズニーランドが今のところ1番良いと思うよ
横向きに寝る人にとっては完璧な枕だね
私も欲しいよ
もしこの枕がディズニーの商品じゃなくて、ただのドデカい食べ物のぬいぐるみだったら買うよ
私も、東京ディズニーリゾートに行かなきゃ!
木材の枕に見えるから、僕も欲しいな
なんで日本でしか売ってないんだよ
私、フライドポテトの枕かと思ったよ
みんなこの枕を欲しがると思うけどね(笑)
東京ディズニーランドって、いつもオズワルドの商品が売ってるんだよな
動画に映ってるミッキーのスイーツの形をした枕も、可愛いね!
ディズニーで「必要な物」を買う人、この中にいる?
この枕って、「必要な物」っていうよりも「欲しい物」だよね
日本でしか買えないなんて、不公平だよ
私、未だに毎日ディズニーのハンバーガーの枕を買わなかったことを後悔してるよ
いつか私、ここに行って必要のない物を全部買ってやるって決めてるんだ
なんで誰も東京ディズニーリゾートについてコメントしないの?
いつも話題に上がるのは、東京ディズニーランドじゃん
なんかこの枕、流行りそうだね
壁とベッドの間に置くのにちょうど良さそうだね
私、これを抱き枕にして寝たいよ!

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

日本と
アメリカの
アンバサダーホテル

日本は、
部屋の中も
窓からの景色も
敷地が狭いせいで
ゴチャゴチャしてる。

アメリカは、
朝食はベーグルにジュース
夕食は肉に揚げ物と、

どちらも
「テーマパークのホテル」
という感じで大人には辛い。

返信する
名無しの海外まとめネット

それを辛いと思う人は基本行かないんじゃないか?ディズニーなんて

名無しの海外まとめネット

という感じも何も、テーマパークのホテルなんだが、何を行ってるんだお前は?

名無しの海外まとめネット

悪いところを言い出したらキリがないけどね。良いところはなかったの?

名無しの海外まとめネット

テーマパークのホテルなんだからそれでいいと思うが。
わざわざそこに予約を取って宿泊する層ってのは「「テーマパークのホテル」という感じ」を求めてる層だから何も問題ないはず。むしろ喜ぶよな。
アニメやアイドルのコラボカフェに行くのはそれを求めてる層だろ?それと同じだよ。

名無しの海外まとめネット

「テーマパーク内に泊まる」事を求めるならミラコスタ一択。
アンバサダーホテルなんて「ディズニー」のホテルではあるけど「テーマパーク」のホテルからは程遠い。
まぁミラコスタにしても出す金額次第で景色は大きく変わるけどね。。。

名無しの海外まとめネット

フロリダのディズニーワールド 行ったけど、だだっ広い所にあり中の施設は変わんない。だがグッズはショボい。良いのは行くまでの車道の高速も含め景色がモロ アメリカン、そしてディズニー内のバーガー店の席について気づいたら周りは皆、白人。アジア人は俺たち二人だけという。特に白人の子供はどの子もめちゃ可愛い。つまり、現実世界の雰囲気が全然違う。

返信する
名無しの海外まとめネット

クリスマスに行ったらアジア系と移民ばっかりだった。
というかあなたの考え方、アメリカで口にしたら総スカンを食う。
白人の中でアジア人として目立ってよかったね。

名無しの海外まとめネット

日本はお土産文化があるからアメリカと違ってかなり充実してるんだよね
アメリカは本場だからグッズも沢山あるんだろう~なんて期待していくと悲しい目にあう

名無しの海外まとめネット

フロリダディズニーワールドのホテルの朝食にワッフルを食べようと思ったら、ラージサイズのピザぐらいの直径のものが出てきた。

返信する
名無しの海外まとめネット

ディズニーワールドのエプコットには世界各国の料理があってとても美味しい。
東京のは経営が変わってさらに格が落ちたらしい。

返信する
名無しの海外まとめネット

各国あっても別にレベルは高くないよ
海外ってだけで補正点入っちゃう人間には最高なんだろうが

逆にディズニーが直営にしなかった事を後悔した日本のディズニーはレベル高い
日本ディズニーから生まれたものが、逆輸入されることも多いしね

名無しの海外まとめネット

>>各国あっても別にレベルは高くないよ
コメ本人ですが、在米中に行きました。味は主観ですが、押し並べてかなり美味しいと思ったし、モロッコ料理の美味しさをそこで覚えました。
TDLは長く行ってませんが値段に味が見合っていませんでした。
「ディズニー まずい」でググるといろんな問題点がわかります。

名無しの海外まとめネット

まずいでググったものがソース!(キリッ
こんな面白いコメント久々に見た
逆にエプコットだって日本語英語ともに否定的な意見もあるのに
お前はエプコットの否定的意見は見ないフリして盲信したいんだろ

名無しの海外まとめネット

盲信は一切してない。あなたは日本の方がいいに違いないという思いが強すぎる。
ディズニーの食に関してはアメリカの方が良かったと言っているだけ。

名無しの海外まとめネット

フロリダのディズニー行った時そこらじゅうでTシャツ売ってて
種類めちゃくちゃ多いし安いし羨ましかった
日本でもやってくれればいいのに

返信する
名無しの海外まとめネット

中国人ばかりの、上海ディズニーと香港ディズニーは、

行く気すら起きねー

返信する
名無しの海外まとめネット

海外「なんで日本でしか売ってないんだよ」

お前らの国が努力しない国民性だから
簡単な答えだったね

返信する
名無しの海外まとめネット

なんで努力ってなるん?
新しもの好きの国民性だからってならわかるけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)