海外「この橋、すごく怖いね」「まるで悪夢」江島大橋を見た外国人の反応は

みんな車でこの橋を渡るのが怖いと感じてるんだ
これは日本にある「江島大橋」っていう橋なんだ
この橋はとてつもなく急で、遠くから見ると垂直に車が登ってるように見えるんだよ
この橋を運転するときに吐き気が起こる人もいるらしい
間近で見ると大したことがないように見えるけど、それでもすごく高いんだ
このような橋がつくられた理由は、橋の下を巨大な船が通れるようにするためなんだよ
普通船が通るときは橋が開くから車は通れないんだけど、この橋は高いから船が通るのを待たなくていいんだ
@charlietop10s Would you drive here? 🌁 #facts #learnontiktok #japan ♬ original sound - Top 10s
「もしこの橋を登ってる最中に崩壊したら」って、考えてみてよ
要するに、この橋は「懸命にではなく、賢く働け」っていう格言と全く反対の意味で、「賢くではなく、懸命に働け」って言ってるんだね
マニュアル車を運転してるときに渋滞が起こったらどうする?
マリオカート8だね
そんなに大したことないように見えるけど
冬にブレーキが効かない状態で運転するところを想像してみてよ
楽しそうだけどね
そんなに急に見えないけど
急に見えるアングルで撮っただけなんじゃない?
オハイオにも、こういう橋がよくあるよ
バイクで下るところを想像してみてよ
飛行機が完璧なタイミングで来たな
僕だったら、この橋の上を滑るね
この橋、すごく怖いね
まるで無料で乗れる絶叫マシンだね
自転車でこの橋を登るところを想像してみてよ
初心者のドライバーにとっては、悪夢みたいな橋だな
端からのアングルも見てみたいんだけど
この橋、構造に何らかの問題があると思うよ
自転車で登ったら、自転車が壊れるだろうね

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

錯覚の話はさておき、

兵庫、広島他
沿岸部の埋め立て地の工業地域では
割りとよく見る光景だと思う。

返信する
名無しの海外まとめネット

またこの橋の話か
近くで見るとガッカリするから身にこい

返信する
名無しの海外まとめネット

ベタ踏み坂とかCMで出る前に存在を知って北陸から行ったぞ。
周りに何もない坂を空に向かって登っていく感覚は最高だった。
でも冬は凍結とか怖そうだと思いました(こなみかん

名無しの海外まとめネット

バイクの坂道発進はどうなんだろう。エンストしたらと思うと、キックしかないバイクはどうすんだ?

返信する
名無しの海外まとめネット

画像のトリックで急こう配に見えるがぜんぜん急坂でもないもんな
勾配にしたら3~4度程度
スキー場にしたら初心者コース以下

返信する
名無しの海外まとめネット

圧縮効果とよく言われるが、ピンと来ない。
遠くから望遠を使うと、手前も奥も遠近がほぼ同じに感じる為に
(奥行が感じられない)かなりな角度に見えてるだけ

返信する
名無しの海外まとめネット

マニュアルで~ とか言う人は運転下手くそなのかな? あんなの毎日乗ってりゃ別に苦にならんわ

返信する
名無しの海外まとめネット

この橋と東京の山奥のジャンクションの写真はよく見るな

返信する
名無しの海外まとめネット

さすがにこのネタはカビ生えまくってもう誰も取り上げないだろう…って感じなのにまだやるのかよ???

返信する
名無しの海外まとめネット

江島大橋の勾配は、最大の場所でも6.1%しかない。
つまり、100m進むと6.1mしか上がらない。
 
ちなみに、国道で最も勾配が大きいのは、国道308号線の暗峠で30%を超える。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)