このおじいちゃんが営んでる定食屋の前を偶然通りかかったんだ
店主のおじいちゃんはすごく歓迎してくれるし、お客さんは「この店は量が多いのに、値段が安いから良いお店だよ」って教えてくれたんだ
今までの人生の中で、一番多い量の白米を持ってきてくれたよ
スモールサイズを頼むとこれくらいの理由が出てくるんだけど、中には炊飯器のご飯を全部食べた人もいるらしい
大盛りで料理を提供する理由は、近くに市場や大学があったからなんだって
全ての料理が10ドル以下だから、みんなもこの定食屋に行って彼に会ってみてね
「ほとんどの日本のレストランでは、食べきれなかった料理を持ち帰れるサービスがない」って聞くけど
なんて偶然なんだろうね!
もしチップを渡したら、彼に無礼なことをしてるって思われちゃうよね
もし僕が彼だったら、君の料理に唾を吐いてるところだったよ
自分が彼らにちゃんと敬意を持って接してたらの話だけど
夢のような場所だね
バックパッカーが日本に行ける状況になったら、この定食屋を訪れたいよ
この投稿へのコメント
チップが無礼って話は一人歩きしてるな
普通に受け取るか「日本はチップ要らないんだよ」って断るだけだと思うが
チップ払いたくないから言い訳できて都合が良いんだろうね。
「チップは無礼」なんてのは日本には無いよね。チップって言う「制度」とかが無いだけで。
バブルの頃は普通の飲み屋で、客からバイトの女の子へ一万円位チップあげてたよ。
男のバイトには滅多に無かったけどね。
食わせる喜びってヤツかなぁ。
施しが無礼とチップが無礼がごっちゃになってる
さらに言えば困ってない人への施しが無礼であって困っている人へはOKという
この辺優先席への配慮で日本人でもややこしい
おそらくキリスト教布教のための施しが関係しているのでは?
先の大戦時に日本が目の敵にされたのも施しを行ってもキリスト教徒にならない人々というのがある
一方で中国では施し目当てに教会に中国人が大勢来たので中国人が善、日本人が悪魔という
価値観が生まれてる
カトリック(イエズス会)の長崎県民としてはその発言に断固反対します。
撤回と謝罪を要求します。
チップはやめた方がいい。
拒否されるとかえって変な空気になる
食べきれなかったらテイクアウェイさせてくれると思う。地元にもこういうお店があって持ち帰れるから。
持ち帰りした後の食事で中毒を起こした場合にも店の責任が問われて営業停止やその後の経営不振による
廃業まである
なかなか難しいよ
大学とかで(スポーツやっていて)たくさん食べる客が多いから大盛りって店だと、その場で腹に入る分だけ注文しろって前提じゃ無いの?
最小サイズで注文しても食べきれないならともかく、大盛り以上を注文しておいて、それを持ち帰るとかは違う気がする
元々日本でも残ったものは折詰といって経木、杉やヒノキの薄く剥いだ皮で作った箱に詰めて持ち帰ってたんだよ
ただ知っての通り日本の梅雨や夏は半端ない
昔の人はその怖さを知っていたから折詰で持ち帰ってもきちんと扱いを心得ていた、父ちゃんが持って帰ったら家族ですぐ食べるみたいに
冷蔵庫などが普及して色々と便利になったあたりでずぼらなのか知らないのか折詰を冷蔵庫に入れて翌日食べるなんて無茶をやりだした
当然食中毒が増えたので折詰文化はなくなった
法要や座敷での披露宴等で「御膳で提供された」ものは折詰にして持ち帰り可。
翌日に食べるなんてのも当然ある。
冷蔵庫に入れといたのに一日に駄目になるなんて、普通の日本の衛生管理状況じゃありえない。
アダチの前にホテルあったっけ
アダチのおっさんはうざいぞ
メシの量の説明をしたがる
でも、日本も最近はバイトテロが横行してる。
先日もコンビニバイトの事件があった。
容疑者の犯行理由がバイト代の安さだった。
日本でもアメリカのような完全チップ制を
導入すべきなのでは?それでバイトテロがなくなり、
接客もよくなるのなら万々歳だと思う。」
コンビニは最低時給は守ってると思うので、そういうやつはチップがあっても別の理由でテロるだろうな。
面白がってSNSに上げるパターンでなくて、最初から業務妨害としてやるやつもおるのか。
でも時給上がるどころか社会的にオシマイだわな。
大盛りなんて一部の人間が喜ぶだけなのに
だから一部の喜ぶ人間が行くんだろ?
おめえはどこの店に行くのか自分で選べねえのか?
何言ってんだてめえは。
> もしチップを渡したら、彼に無礼なことをしてるって思われちゃうよね
本当に感銘受けたなら外でなんか買って来てそれ渡せよ。 飲み物でも甘味でも休憩の時に食べて下さいって言えば良いだろ。
別にチップを渡したら無礼な文化は無いよね。
日本の場合は皿洗いとか、片付けをするとか。
気を利かせる方法で返すやり方もあるし。
外国人って、拝金主義過ぎて嫌だね。
日本の場合、お礼の仕方はそれぞれ。
卒業してから顔を見せに来るのだって、お礼になるんだが。