ミシガンでは、彼らは車の前に飛び出してくる
ブレーキを踏んで、かろうじてかわし、そしてまた加速し始めたとき、戻ってきたシカとぶつかったよ……
暗かったから、ぶつかる瞬間まで見えなかったんだけど、フロントガラスに頭が見えて、二人で叫んだよ
その後、フロントガラスにぶつかりながら落ちていき、逃げていった
抜いてもらおうと思って、車止めたのに
まったくマヌケなやつ
鹿が車の前に飛び出す権利は、憲法で保護されている
でも、この人たちは明らかにアメリカで鹿の周りを運転したことがない
こっちで鹿を追い越すなんてありえない
鹿と直接目を合わせて、「鹿は私を見ているし、私の声も聞いている、私の車は鹿よりずっと大きいからきっと... 」と思っているんだろう
鹿は、人と自分を殺そうと、全速力で車に突っ込んでくるものだよ
助手席の友人が「鹿だ」と言うから、ふと見ると、路肩を走っていた
いいなぁ
観光客に頭を下げることがあるから
……ビデオを見なおしたけど、鹿はお辞儀してると思う
鹿せんべいをあげないと噛まれる
お辞儀をすると、奈良の鹿はお辞儀を返してくれる、もちろん、せんべいのためにね
信号が青になるまで私たちと一緒に立っていて、一番に横切っていったね
この投稿へのコメント
歩行者が居るのに止まらないと罰金と点数引かれるぞ
流石に奈良でシカがいるたびに停まってたら
渋滞が酷いことになるんじゃないかな。
ソビエトロシアでは鹿が車を轢く
北海道に住んでいる友人はシカにヒップキックされて車が大破したって言ってた。
シカのケツは筋肉の塊でなんともないんだと。
少なくとも地元の歩行者よりも奈良の鹿さんの方が遥かに賢い。
地元は信号無視なんて日常茶飯事@神奈川県民
定期的に@名古屋市民とか@大阪市民とか@トミンとか書いて中傷してるのと同じ人かな
超高速引っ越し魔なのかな
日本の鹿が賢いというより、賢くない鹿は車に轢かれて淘汰されていった結果が現状なのでは…
鹿どころか歩行者が待っていても車はなかなか止まってくれないぞ
夏の夜にバイク乗ってると、ライトに飛び込んでくるカナブンなどの虫の方が怖い。
一度眉間に当たったことがあって、運良く転倒はしなかったけど10分間ほど両目から涙が止まらなかった。
あれ目に当たったら多分失明してたな。
メットしてなかったんけ?
この動画がどう解釈されてもいいけど、自分には、横断歩道の前で鹿が立ち止まり車が鹿を認識して白線の前で止まり鹿がお辞儀をして横断歩道を渡っているように見える。これは微苦笑せざるを得ない。
たまにアシタカが乗ってる鹿もいる。これは超レア。
見た人には幸福が訪れると言われている。
奈良や宮島の鹿は神のお使い。賢くて当たり前。痴漢して線路を走って逃げるような日本人のオスと一緒にしないでほしい。
鹿が頭を下げるのは威嚇行動では?あとはなにか食べるためぐらいだろうし。
プレッシャーかけてきてるな
早く止まってあげてー。人間だったら止まってあげないと違反になるのになんか悲しい
鹿は未だマシ。
40kmでぶつかったらバンパー、ボンネットがいく位。
猪ならフロントメンバー、ラジエーター、ファン迄いく。
車両保険入って無かったら保険も使えん。
多分、40万は掛かるからやってられんよ。
特に猪は舐めてると向こうから突っかかってくるから止まってやり過ごすのが吉。
奈良の鹿は神様の御使いだから通り道を遮ってはダメよ
そういう適当なことを言う部外者が各所にカチ込んで来て迷惑してるのが実情
食害が酷くて頭数管理(駆除)してることを知った市外どころか何百キロも遠くに住んでる奴が怒り狂って役所を脅迫する事件起こしたこともあるから"神格化"も程々にな