200円で入れる最も安い無名の日本の温泉に行ってきたよ
硬貨を挿入しないと、扉は開かないんだ
この温泉は、数百年前につくられたんだ
ちょっとボロくてカビ臭い匂いも少しするけど、少なくともこの温泉の良いところは、タトゥーがあっても入れる温泉だってことなんだ
地元の人はこの温泉で使われてる山の水を飲むから、温泉の水が新鮮だってことが断言できるよ!
硬貨を挿入しないと、扉は開かないんだ
この温泉は、数百年前につくられたんだ
ちょっとボロくてカビ臭い匂いも少しするけど、少なくともこの温泉の良いところは、タトゥーがあっても入れる温泉だってことなんだ
地元の人はこの温泉で使われてる山の水を飲むから、温泉の水が新鮮だってことが断言できるよ!
@jesseogn Kurokawa Onsen located in Kumamoto Prefecture♨️ #japan #onsen #hotsprings ♬ Summertime - Maxxxx_
誰か、この中に女湯に入る男を止める人いる?
僕は、温泉の水を飲むことに対してはちょっと考えちゃうな
たった200円で入れるの?
絶対に入る価値のある温泉だね
絶対に入る価値のある温泉だね
まるで夢のような場所だね
なんか、「千と千尋の神隠し」を思い出すよ
この場所、タトゥーがあっても行ける場所の中で一番安い場所だろうな
今、まさに「タトゥーがあっても入れる?」ってあなたに訊くところだったよ
ありがとう
ありがとう
良さそうな温泉に見えるね
もしこういう場所がアメリカにあったら、誰かに早く壊されるだろうな
もし施設全体がカビ臭かったら、施設に生息する細菌が繁殖して悪臭を放ってるんじゃない?
オーマイガー!私熊本に住んでるんだけど、前からこの場所に行きたかったんだよね
感想を教えてくれてありがとう
感想を教えてくれてありがとう
200円なんて、安すぎるよ
男の出し汁(温泉の水)を飲んでるよ!
タトゥーのある人でも入れて、個室の露天風呂もあるようなもっと良い温泉があると思うよ
温泉で排泄してる人もいるから、カビ臭いんじゃないの?
カビ臭いなら入りたくないな
日本に戻ってきたときに、この場所に行くことにするよ
日本では、タトゥーは殺人鬼かマフィアがするものだって考えられてるんだよ
温泉の水を飲むなんて、信じられないな
この投稿へのコメント
半島人は日本来るなよ
56すぞ!
あー嫌だな。なんか只々都合よく利用するためだけの人たちだわ。
最近は見ないけど、アメリカのホットスパは よくニュースになってましたね。何人もの婆さんが捕まったとか。
そういえば、欧米でよく捕まる閲覧注意のキモい韓国ババアのニュースが最近無いね。
コロナの影響で渡航できないのかな?
温泉を飲むっていうことに嫌悪感を持っている人は湯船からお湯を飲むと思ってないっすかね。さすがにわかるか
タトゥーに優しいアメリカだってタトゥー入れるのは下級が中心だし欧州に至っては完全に下層階級が入れるものだろ
貴族や上流階級は入れねえ
温泉に行って外人がいたらショックだ
タトゥー入れてるやつが入れるって事は日本人は避けてるって事だよ
お前らのせいで売り上げは激減
ほんとどこまで日本人に迷惑かければ気が済むんだろこいつら
温泉はようは湧き水だからな
身体に有害な成分が入ってなければ飲める
ただ源泉から直接で浴槽から飲む奴はおらん