
1 人の魔法の空飛ぶ男が彼らの行動すべてを監視し
罰か報酬を与えるだけの馬鹿げた行事
子供たちに認識させるためだけの行事だよね
学生時代は勤勉で勉強に励み、成人して長い労働をしていつ人生を楽しんでいるんだよ
これが影響して低い出生率、終いには心が病み自殺
日本は私が住んでいる州よりも小さく、人口は約 5 倍もいます
彼らはデートをメインにしている行事かな
野蛮人は野蛮なやり方を守りながらテクノロジーを作り始めたんだよ 笑
でも隣国も同じように毎年、クリスマスを祝っているよね
この投稿へのコメント
この画像は何度見ても笑える
ねえねえ おかむらー 何でクリスマスにチキンを食べるの?
クリスマス無くしていいからキリスト教とキリスト教派生のカルト全部引き取ってくれ
戦国時代から今の統一まで、キリスト教って日本で悪さしかしてないんだわ
カトリックもプロテスタントもそんなことはしない。
日本で悪さしてたのは坊主や神主だ。寺や神社こそこの日本から無くしたらどうだ?
カトリック教会の性的虐待事件
日本カトリック司教協議会は国内でも性的虐待があったことについて、2002年6月21日に「子どもへの性的虐待に関する司教メッセージ」として発表。
2019年4月8日、全国にある16司教区を通じた性的虐待に関する調査実施の方針を決定した。
日本では、男性(公表当時62歳)が実名での性的虐待被害を告発した。
児童養護施設「東京サレジオ学園」に在園していた小4の時に元園長のトマス・マンハルド神父から1年間にわたって性的虐待を受けたという。
2020年6月、国内の被害者たちが長崎市内で集会を開き、被害者の会の設立を宣言した。
なんかカトリックの狂信者が
ひとりで暴れてて草生えるんですけどw
カトリックは散々侵略遠征しまくって、
侵略先で略奪や誘拐して奴隷にしまくって、
異教徒を異端審問だと言って拷問や処刑しまくってるくせに
キリスト教はそんなことはしないもくそもあるか(笑)
まぁ仏教の連中が教会で結婚式あげる不思議な人達ですし。他人には厳しい割に
所詮宗教なんかそんなもんでいいんだよ、厳格に信仰だのなんだのやる必要ない
友達は浄土真宗本願寺派のお寺の娘で父親はお坊さん。でも、娘をキリスト教系の幼稚園から高校までいかせた。
理由は両親がキリスト教の学校に憧れたから…
>友達は浄土真宗本願寺派のお寺の娘で父親はお坊さん。でも、娘をキリスト教系の幼稚園から高校までいかせた。
それ知ってる人かもw
セント・ニコラオスが出て来ていないか。
物語の中の人物だから、どう料理しても自由だろw
ああ、クリスマスは降誕祭なので
サンタが十字架に磔られているのは明らかな間違いだな
馬小屋でイエスキリストがおくるみに包まれた姿の絵本や人形で育ってきた連中には
コレは受け入れがたいと思うわw
「日本人はー」って俺も含まれてんの?なんで俺が?
ケンタッキーとイチゴのホールケーキを食べて
子供がおもちゃをもらえる日
それ以上でも以下でもない
宗教どうこうならそもそも祝日ですらない
そして10月生まれの子供が多い理由です (私も10月生まれw
ケンタッキーなんて数が少なすぎて、全然日本人の習慣になり得ないので、嘘広めないでください。100人に1人も食べれないんちゃう?
クリスチャンでも正しいクリスマスを過ごす人が減っているのに他国の国より自分の国の祭日に目を向ければ良いよ。
私もクリスマスは祝うのは滑稽とは思うけど、経済を回すという意味では賛成。クリスマスの恩恵を受けている業種は多いよ。
贅沢を言えば日本の馴染みがあって祭日の少ない月か正月や物要りの多い時と離れている時期だったらな~とは思う
ただのイベントですから
そうそう
バレンタインやハロウィンもな
禁止すべき
クリスマス自体がキリスト教がローマの祝祭を取り入れたものだろ、だからキリスト教徒こそ「異教盗用」だよ。
それこそ異教徒の日本人こそがクリスマスの真意を理解している。資本主義(商業主義)の祝祭。ご本尊はキリストではなくサンタ。ちなみにサンタの衣装を赤くしたのは20世紀初頭のコカ・コーラ社である。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 女子大生結構見る
キリストは八百万の神の中の一人である
キリスト教が『冬至の祭礼を乗っ取った』のがクリスマス。
イエスキリストの誕生日というのがウソだろう。
文化盗用?
キリスト教徒がそれを言うのかな(笑)
まあ、聖書史学的には、キリストの誕生は春だろうとされてるしな。
ほんそれ
ついでにハロインも意味不明
キリスト教は好きじゃないしハッピーホリデーに変えるなら合わせるけど
コイツら文化盗用って言葉、本当に好きだよな。
なぜか日本が絡むと言い出すよな。
なんでだろーなー。
本来、サンタは緑なのにコカコーラのせいで赤のイメージを植え付けたアメリカ人に文化盗用と言われたくないわ
サンタが磔刑に処されてるなんてユーモアがあるじゃないか
川崎でパレードやるまでハロウィンなんて誰も気にしなかった。
チョコレート会社がCMしなきゃ淋しい男もいなかった。ケンタッキーがクリスマスに食うものの嘘を広めた。
全部商業的な発想から生まれてるww 😙 。
サンタ装束が赤いのはコカコーラ社の赤だってよ
KENTUCKYのうそ廣めたやつはしんでわびろ
そうだおまえだ
くびあらってまってろ
この写真はキリスト教に対する皮肉だから、外人には皮肉が通じないらしいw
ちげ~よ!
文化応用だよ。w
面白くて楽しければ取り入れるの。www
ラブコメ漫画に欠かせない存在になった
他宗教にビビッて「メリークリスマス」すら公に言えなくなったような奴らに言われたくねーよw
そもそもキリスト自体白人じゃねーだろうがwww
日本の猿真似しかできない韓国人はものを語るな穢らわしい!
日本は理解していないんじゃない、あえて理解しないんだ何事においても
ボブは訝しんだ。
そもそもクリスマス自体が太陽神ミトラ誕生祭の文化盗用では?
本当は日本人だって教会の代わりにキリスト神社建て直して聖マリア神輿をわっしょいしたいんだ。
これでも自重しているんだ。
壺宗教施設である靖国神社を取り壊してカトリックの教会に建て直したい。
コカ・コーラ赤サンタは、クリスマスを商業主義に堕落させた罪を背負ってはりつけの刑に処せられたんだよ
だから正しい
そういやクリスマスはイエスの誕生日だろ?、サンタはどう関係してるんだろ?。急に思った。
キリスト教のセントニコラウスがサンタの由来って説があるな
セントニコラウスってキリスト教の聖人がクリスマスに近所の子供達にプレゼントを配ってた。
そっからクリスマスに子供達にプレゼントを配るサンタ伝説が生まれ、コカコーラが自社の宣伝のためにサンタのイメージビジュアルを赤い服にして今に至る。
「ニコラウスが由来」「その人が子供にプレゼント」「コカ・コーラ社が宣伝のために赤い服に」ですね、ありがとうございます。
クリスマスを正しく認識した上で、宗教と宗教的イベントとを切り離し、単なるコスプレ的イベントとして楽しんでるだけだ。
そもそも自称クリスマスを理解している連中が、コカコーラ社のCMが起源のサンタ赤服を受け入れしてるのに、自分達のことを棚上げしてるとは愚かしい。
宗教で縛ろうとする者は宗教に縛られる。
宗教国のクリスマス=宗教儀式
日本のクリスマス=商業販促会&デートの日
元々から違うんだから仕方ないね。ヒンズー教の神々も
七福神にしちゃう国なので期待しないように。
日本には神道があれば他はいらないので宗教テロリズム
宗教スパイ、宗教植民地征服とか、一切いらないです。
中東あたりの御新規の一神教のような宗教はすべて血なまぐさいので、徹頭徹尾、御免被ります。
キリスト教には興味ないけど、イベントっぽいもんならなんでもいいのよ。クリスマスなんざ、日本人にとっては、ただの娯楽だ。
メンドクサイ連中だな
そんな不寛容だから日本で広まらないんだよ
クリスマスやキリスト教式の結婚式はいつ一般化した?
戦前は実際のクリスチャン以外はやらなかったと思う
GHQのプロパガンダで広まり、それを電通なんかが金を貰い国民を洗脳したんじゃないかな?
洋菓子(ケーキ類)業界やホテル、冠婚葬祭の業界なんかが利益を得る。
何でも商売、例えば恵方巻きなんか関西でも最近の話、それが関東にも広まった、あんなおかしな作り物の習慣に乗せられてはいけません。
そう思うのは君がもの知らずの田舎者だからだよ
帝都東京じゃ大正時代からデパートや商店街でクリスマスセールをやっていたなんて知らないだろ
だな。戦前はアメリカとも仲が良かったから、アメリカ文化が大量に入ってきて、無節操に取り入れていたんだけどね。クリスマスもその1つ。有名なところなら野球もそうだよね。
いやまあ、さすがにこれは笑われて当然だろ…
つーか写真見て吹いてしまった
日本人はクリスマスを祝っていない
クリスマスごっこを楽しんでいるだけだ
朝、目が醒めると枕元にクリスマスプレゼントの箱が置いてあって嬉しかったなあ
あの時の嬉しさは今でも思い出す
ま、それでキリスト教徒になったとかはないけれど
アイルランドの冬至だろ
キリスト関係ないやん
高校の同級生が実家がソウカだったけど、本人は頑張って立教に合格した。
でも、お母さんに「なぜ創価大に行かなかったのか」と詰られたと言ってた。
まあねえ、花祭りでお釈迦様の像に甘茶をぶっかけても子供たちはありがたがらないわなあ
うちは仏教系の小学校(創価じゃないぞ)で歌ったり果物やお菓子を振る舞われたけど、あんまり盛り上がらなかった
そもそもいつ頃ヤルのか知らず指折り数えて待つなんてこともなかったわ
やっぱ子供を引き付けるならド~ンとプレゼントとこみでやらなきゃねえ
必要無い?日本にも教会在るんだし、実家の近くにはキリスト教系の幼稚園、更には中学生の時、同級生の家は教会経営していたよ。
何十年もやってるイベントだし、日本人全員がケンタッキーじゃない、他のスーパーコンビニでも購入してる。
そう言えば30年以上前に大丸で若い金髪の外国人女性が、店員さんに英語で延々と話してて観てた…後で店員さん同士の話を近くで聞いてたらその外国人女性、「日本のモミの木が造り物なのに値段が高すぎる、本物を売れ」と言っていたみたい。無茶言うなぁと思ったけど、日本に住む外国人もクリスマス祝いたいから、日本でクリスマスイベントやってて間違い無いんだよ。
日本のキリスト教、特に「牧師」のいる教会はほぼ韓国キリスト教だから、
近づくと脳韓鮮症になるから、ご注意。臭いも臭い しね。注意してね。
韓国系キリスト教会にお嬢様を通わせると危ないと思う。男性同性愛もいるかもしれんけど。
「牧師」はプロテスタントだな。米国共和党の支持母体の福音派はプロテスタントだから
牧師さん。自分は九州人でイエズス会だから司祭さまが教会にいらっしゃるよ。
クリスマスにケンタッキーとか意味わからん。
スーパーに行けば要らんどターキー売っているじゃないの。
クリスマスってのは、西洋冬至祭だろ
地元はクリスマスだけじゃなくてお正月やお盆や誕生日など
あらゆる冠婚葬祭でKFCだよ。その時期はドライブスルーで渋滞が起きるから。
十字架は大切に使わないとやばいってことだね。キリストの磔刑は穢してはまずい。
外人が、神社の境内で唾吐く様なものかも。
そこが論点だよね?
kfcとかどうでもいい。
よくよくソースを見たら9gag
これBoketeみたいなネタ投稿掲示板じゃないのか?
そこまで本気で怒ってるわけじゃないと思うぞ
日本人はキリストの誕生日とか興味無いからな。キリスト教もほとんどいないし
ただケーキとチキンとか食べたり子供にプレゼント送る商業イベントとして利用されてるだけで
冷静に考えたら小太りの男が煙突つたって家の中に侵入してくるってすごい状況だよな。
それに血だらけの中年男の処刑の様子を崇める宗教というのもよく考えたらカオスすぎる。
日本の武家文化ならサンタはこうなるだろうなというリアリティすき
そもそも宗教というシステムは他人をコントロールするための道具でしかないからな
昔は宗教と科学は同じだったんだけどな
宗教にはこの世界の仕組みに説明をつけて理解するという役割もあった
神だの精霊だの罰だのはこの世界の仕組みに対して昔の人なりに考えて説明をつけたものだった
ウィルスの存在は知らなくても呪いという形でこの世界の仕組みを理解することができた
宗教にはそういう側面もあった
後に科学によって判明した事実と宗教の教えが食い違うようになって分離し、宗教の科学的側面は失われ、今やただの洗脳装置に成り下がってしまったが
クリスマスにケンタッキーなんてビンボーめし食ったことないんだが
コカコーラのCMキャラサンタだらけの外国に
「サンタを分かってない」と言われても・・・
英語を学ぶだけでも分かるけど「英語を使うの禁止」って遊びがあるけどもはや英語の発音が欠片もなく日本のオリジナルになっている。文化盗用なんて出来なくてパクリが始まった日から文化改変が入った日本オリジナルの発祥になる。のちに生き残るかは別の話。恵方巻やらポッキーの日でそう言うのはもう嫌がられ始めた。
日本にとってクリスマスはただの西洋のお祭りぐらいの認識しかないよ
そもそも、クリスマスはキリスト教の祭典ではなかったのだが?異教から取り入れた冬至祭だろ?
元はそうでも融合しただろ
それを異文化盗用ってんだよ。世界史上よくあることだ。
クリスマスの商業化を最初に始めたのはアメリカだろボケw
日本発祥とかいってるわけじゃないんだからいいだろ
日本人が外国人は寿司を理解してないから食うなって言ったらうざいって思うよな
クリトリスなら知ってる。
一昔前の漫画やコントじゃ三角帽に鼻眼鏡して寿司折りぶら下げて酔っぱらって帰宅するのがクリスマスの記号だったんだぞ!
KFCなんて最近の風物詩じゃないか。
クリスマスイブで終わり
KENTUCKYのうそ廣めたやつはしんでわびろ
そうだおまえだ
くびあらってまってろ
この画像なんなん?🤔
15世紀以降で最も人類を虐札している宗教の中で一番大事な人物の仮の誕生日なんて祝いたい非キリスト教徒なんぞおらんだろ
もともとキリスト教からしてもペイガニズムな冬至祭を無理矢理併呑したものなんだし、ある意味起源通りなんだから日本のクリスマスはあれでいいんだよ
文化盗用はイケナイ、というポリコレを最初に日本人に植え付けないと、商人の行動は変えられない。
このディスプレイは文化盗用なんて甘ちょろいもんじゃないだろ。
世界では宗教の違いで戦争すら起きている。
無知、無節操な日本猿をきちんと教育しろよ。
そのうちコーランをビリビリに破って笑いを取るお笑い芸人が現れて、事件に発展しそうだ。
それは違う。例えば日本人が洋服を着ていても誰も何も言ってこないだろう?
普遍的な西洋文化は文化盗用概念の適用除外なんだよ
無意識であれ、そんな前提でも持ち込まなければ文化盗用なんて発想はそもそも出てこない
言うやつは言ってるんだよねぇ
コメントから内心はらわたにえくりかえってるのを感じる
ただの文化の商業利用だよ
土用の丑の日とか昔からやってる
お祈りが有るか無いかの
違いしかねーだろ
やっている事は同じ
日本人なら栗ようかんパーティーだろ
日本人にキリスト教なんて無意味。殆んどが仏教徒なんだから。日本のクリスマスはオモチャ屋とケ-キ屋のイベント。何でもいいが日本に布教活動するな目障りだ。
そもそも12/25のクリスマス自体が北欧の冬至祭を乗っ取った代物だろ?
笑わせるよな
ベツレヘムがどこにあるか知ってるのか?
相手が間違ってると、命を取ってきたのがキリスト教の歴史。
それをやらないだけ日本人の方が成熟してるというものだ。
日本では子供がプレゼントとケーキで喜ぶ日です
それ以上でも以下でもありません
「日本人の奴隷化」を食い止めた豊臣秀吉の大英断 「東洋経済オンライン」
海外連行された被害者はざっと5万人にのぼる
新 晴正 : 作家 2021/06/08 15:00
■西洋人が胸に秘めた「日本侵略」の意図
秀吉はそれを防ぐためには、キリシタン大名や宣教師たちの勝手な振る舞いに一日でも早く歯止めをかける必要があると考えたのである。
さらに、秀吉がこの伴天連追放令を出した理由として、実はこれが最も大きかったのではないかと研究者たちの間でささやかれている理由がもう一つある。それこそが、先の四カ条の詰問にもあった、日本人の奴隷問題だった。
日本人の貧しい少年少女が大勢、タダ同然の安さで西欧人に奴隷として売られていることを秀吉はこのたびの九州遠征で初めて知ったのだった。
九州遠征に同行した秀吉の御伽衆の一人、大村由己は著書『九州御動座記』の中で日本人奴隷が長崎港で連行される様子を大要、次のように記録している。
■『九州御動座記』の記録
「日本人が数百人、男女問わず南蛮船に買い取られ、獣のごとく手足に鎖を付けられたまま船底に追いやられた。地獄の呵責よりひどい。──中略──その上、牛馬を買い取り、生きながら皮を剝ぎ、坊主(宣教師を指す)も弟子も手を使って食し、親子兄弟も無礼の儀、畜生道の様子が眼下に広がっている……」
同胞の若者たちが鎖につながれて次々と南蛮船に押し込まれていく光景は大村由己にとってはこれ以上ないカルチャーショックだったに違いない。
何とも酷たらしい場面だが、当時の海外に出た西欧の商人にとって有色人種の奴隷交易はなんら恥じることのない商取引だった。これはそもそも、1452年にローマ教皇がポルトガル人に対し異教徒を奴隷にしてもよい、という許可を与えたことが根底にあるという。
ソロモン防衛戦でジオンが敗れたのでクリスマスは祝わないときめているのだけど、昔付き合っていた彼女にそれを言ったらかなり困惑していた
それで、彼女が私の旧友にそのことを言ったら「それなら仕方がない ジークジオン」と言ってくれたのは実に良かった
あ、正月もおめでとうとは言わないです
不法侵入して磔の刑に処されたんだろ
ホロホロ鳥じゃなく七面鳥食ってるやつらに言われたくない。
多分、商売のネタにしたいだけだろうね>日本では
チョコなりお菓子なり玩具等なりも盛大に売りたい(バザー?)のが目的じゃないかな
キリスト教の信者等は別にして、本来の意味合いとか儀式とかを理解していない奴が多いだろうしな
理解した上で、ただの季節の風物詩・イベントとして利用しているけど、それが何か?
サーモンとクリームチーズとアボカドを海苔とライスで逆巻きにしたモノをSUSHIと呼んでいる君達と、何が違うのかな?
当の君達は、寿司の事を何も理解せず、ただ魚の切り身を米の上に乗せればいいだけのお手軽料理としか思っていないのに。
日本人はクリスマスに釘付け?日本人にとっては数多あるイベントのひとつってだけでしかないけどw
宗教的な意味も知らずに!とキリスト教徒がイラつくとかならまあまだわからんでもないが
正直サンタクロースの発祥を辿るとハロウィンと同じくキリスト教関係ない説もあるし文化盗用とかよく言えるなって話にもなるな
磔にされたサンタは草
クリスマスイブはおせっせする日です。
クリスマスに限らずイベントにはSALEを付けて見るのが正しい。クリスマスセール、年末セール、お正月セールと続く。ハロゥインだって子供にお菓子あげる位の認識だったが浸透している。それ(浸透)を狙っているのが恵方巻で、突然コンビニが始めて海苔巻き捨てながら下品に咥えるのを流行らそうとしている。流行れば毎年売り上げが立つ。渋谷のハロゥインは最初外人さんが酔って電車で騒いでたニュースがあって、渋谷でハロゥインだけが切り取られたと思ってる。(確か渋谷区や商店街はハロゥインやってないし、閉める店もある)昔の事なんか知らない今楽しいなら良いという考えは、踊る阿呆に見る阿呆で昔からその通りである。土用の丑の日だって偉い先生が言うからであって、そのまま信じるのはワイドショーと変わらない。
25日まで街中クリスマスで赤や緑の飾りつけの浮かれ空気ばかりだったのが26日になった途端に紅や白に変わって年末正月の落ち着いた雰囲気になる変わり身の速さは毎度面白いよ
最近は10月末までオレンジや茶色・紫だったのが11月に入って一瞬でクリスマスカラーになるという芸当も追加されたが
そうだぞ
クリスマスだけじゃない
バレンタインもハロウィンも全然違う
文化盗用だと騒いでいいぞ、あんなもん企業が商品売るための名前借りた押し付け企画だからな
盗用ではなくアメリカに押し付けられたもの。
文化盗用!日本は全く理解していない!!と言われると全くその通りで反論出来ないが
やっぱりクリスマスになるとホールケーキとケンタッキーフライドチキンは外せない。
今はケンタッキーのフライドチキンよりもコストコの丸ごと姿焼きの奴の方がコスパ良くて好き。
理解した上で商売にだけ利用してるんだよ、別にクリスチャンでも無いし宗教儀式だとは考えてない
大半は電通だが海外の祭りを日本に持ち込む奴ってのは上辺のお祭りだけを楽しんで金儲けをしたいだけ
そんなグジャグジャ言うなら、他国に布教に来るんじゃない。何が文化盗用だ。
そうだよね勝手に船でドンブラこときて布教して人さらったり侵略するためのスパイだったり
本当に迷惑やな宗教ってw
人さらったのは人商人という日本の商人。またデマを流してる。
バチカンや世界中のカトリックと戦争したいの?しかもたった1人で?
秀吉の時代に普通にやってたじゃん。
それで弾圧されたんだろうがよ、ゴミ宗教は。
バブル期以前のクリスマスは日本でも家族と暮らすイベントだったみたいだね。
バブルってのは戦後微かに残ってた日本人としての精神性を完全に破壊し尽くしたと思ってる。
>秀吉の時代に普通にやってたじゃん。
それで弾圧されたんだろうがよ、ゴミ宗教は。
自分で調べもしないでよくそんな嘘が言えたものだ。
何よりもバチカンもイエズス会もそんな事実はないと完全否定してる。
自信があるのならローマカトリック教会を提訴してみたらどうだ?
キリスト教なんて2000年代に入るまでダーウィンの進化論を否定していたし、カトリック教会性的暴行事件でも散々嘘を付いて逃げ回っていた
それらが否定しているからってそれが正しい事にはならない
> 人さらったのは人商人という日本の商人。またデマを流してる。
汚物半頭じんは騙す盗む犯す事に抵抗感が全くない。たぶん普通の日本人が想像できないレベルの酷さで。
カトリックって五毛みたいなネット工作もやってるんだな。
それも個人に対して権力をかさにきた恫喝までするって
南北朝鮮のカルト宗教と変わらんな。
21世紀ともなると世界中で信仰が弱くなってきてるから
寄付金や安価な労働力(ボランティア)も減ってよっぽど焦ってるんだな