ワンピースにハマった瞬間、どのシーンだった!?
ゾロとミホークの戦いにハマったと思う
彼は何の前触れもなく突然現れ、船を真っ二つ!!
ゾロにとっては最初で最後の誓いの場面だよね
ゾロにとっては最初で最後の誓いの場面だよね
同じくアニメの20 話 (サンジの紹介) は、私にとってワンピースが面白くなり始めたときですね
正確に言うと最後ではありませんね
彼らはシャボンディで抹殺されかけました
そのため、パンクハザードでゾロはシャボンディについてフラッシュバックし
ルフィに二度と負けられないことを誓いましたね
彼らはシャボンディで抹殺されかけました
そのため、パンクハザードでゾロはシャボンディについてフラッシュバックし
ルフィに二度と負けられないことを誓いましたね
このエピソードも20年近く前だけど
これを見た時とサンジ編を見た事が昨日のことのようだ
これを見た時とサンジ編を見た事が昨日のことのようだ
サンジの過去かな

アニメでは少し内容が違うよね
アニメでは彼の足が難破船に巻き込まれる・・・
これにより、ストーリーにまったく異なるよね
これにより、ストーリーにまったく異なるよね
アニメでは真実はダークすぎるからね・・・
やっぱりこれでしょ!

うわ、これを初めて見た時、私は17歳でした
私の国で漫画が広まったのは2002年の事でした
このシーンが全編読みたいと思わせてくれた場面ですね
私の国で漫画が広まったのは2002年の事でした
このシーンが全編読みたいと思わせてくれた場面ですね
ワンピース最大のミステリー
四皇がクソ魚に片腕を奪われた経緯・・・
四皇がクソ魚に片腕を奪われた経緯・・・
私はアニメの進行で理に叶っていると思います
ドラゴンボールのキャラクターで考えると
シャンクスが魚によって腕を失ったというのはあまり意味がありません
ドラゴンボールのキャラクターで考えると
シャンクスが魚によって腕を失ったというのはあまり意味がありません
私の場合は、ロビンが生きたいと言ったときです

あとね、追加でルフィがエースを救おうとした時かな

わかる、もうこのシーンはギャン泣きしたわ
私はこのスモーカーと会った時かな

それは70~80話あたりかな・・・
あなたはこれよりずっと前にすでに夢中になっていると思うよ 笑
あなたはこれよりずっと前にすでに夢中になっていると思うよ 笑
やっぱりこれじゃない

この投稿へのコメント
骨出てくるとこあたりで見るのやめたわ。
どうせワンピースも古代宇宙船とかだろ。
古代兵器やらなんか昔は技術発展してたような描写あったし。
そしてそれにのって月でエネルに会って俺たちの旅は終わらねえドンで終わり。
こういう奴に限って今でも熱心に見てるよな
>どうせワンピースも古代宇宙船とかだろ。
なるほどー。飛ぶ何かが重要な気はする。いつもゾロが飛ぶやつを見ると感心してたから伏線なのかと。
おれはゾロの方向音痴が大好き。ゾロが片目になったいきさつを教えてくれ。
連載開始したとき小学生だったけど、当時インターネットも普及してなかったのにめっちゃ面白い漫画が始まった!みたいに話題になってたよ。
バラティエ編のときはまだアニメ化してなかったのにかなり周りで盛り上がってたし、読んでない層にも有名だった。
ちなみに似たような現象起きたのがナルトだった。
やっぱ売れる漫画って第一話の話題性からして違うわ。
歌舞伎で言う「見栄を切る」シーンが各話の最後あたりに有るのに
気が付いた時かな?
海外がこんなにワンピースの話題を話すようになったのは和の国以降だけどね
それまでナルトBLEACHばかり話してたのに、クライマックスに近づいて急に熱を帯びた感じ