日本には、400種類以上の味のキットカットがあるんだ
【面白い味のキットカット】
・わさび味
・日本酒味
・富士山が描かれてるパッケージのストロベリーチーズケーキ味
【面白い味のキットカット】
・わさび味
・日本酒味
・富士山が描かれてるパッケージのストロベリーチーズケーキ味
お酒の味がするキットカットなんて、どうやって作ってるんだろうね
私も、このストロベリーチーズケーキ味のキットカットを1回食べたことがあるけど、すごく美味しかったよ!
キットカットの味って、400種類以上もあるんだね!
私も、抹茶味とチーズケーキ味、ストロベリー味、ダークチョコレート味のキットカットを食べたことがあるよ
凄いね!
私も、キットカットが大好きだよ
アメリカで売られてるキットカットは、化学調味料の味がするんだよね
オリジナルのチョコレートの方が、いつも味が良いよね
オリジナルのチョコレートの方が、いつも味が良いよね
私、桜味のキットカットを食べたことがあるけど割と美味しかったよ
なんでキットカットだけ紹介してるの?
キットカットって、日本でそんなに人気があるの?
他のチョコバーと何が違うわけ?
キットカットって、日本でそんなに人気があるの?
他のチョコバーと何が違うわけ?
日本には、他の国には売ってないキットカットの味があるよね
だから、私は日本に住みたいんだよ
だから、私は日本に住みたいんだよ
確かに、面白い味だね
キットカットって、わさびの味があまり感じられないからただのお金の無駄だよ
ストロベリーチーズケーキ味のキットカットは、そんなに面白い味じゃないと思うけど
ただパッケージに富士山が描かれてるだけだよね?
ただパッケージに富士山が描かれてるだけだよね?
ストロベリーチーズケーキ味と、抹茶味のキットカットって美味しいよね
日本酒味のキットカットが、今まで食べた中で一番美味しかったよ
マレーシアには、ナシレマ(ココナッツミルクで炊いたご飯)味のチョコレートが売られてるよ
私に全種類のキットカットを送ってほしい!
だから、日本の食べ物の定期便の中に入ってるキットカットは毎回違う味なのか!
キットカットって、美味しいよね
この投稿へのコメント
外人のキットカット好きは異常
だって新商品出さないと
商品開発の人の仕事がなくなっちゃうじゃん
これってオリジナルフレーバーへの回帰を狙った作戦の1つじゃなかったっけ?
香料や味付けさえ考えればどこの国でも作れるだろう。でも、親会社がブランド力を落としたくないから認めないか、あるいは作って売っても、儲かるほどには売れないから作らないだけだろう。日本は新しもの好きだし、四季折々の食べ物に目がないから、おいしくなくても買ってしまう。
実際に統計で出ているからな。欧米だったかは、新製品を出しても余り売れずに既存のものが売れる。結構保守的なのよね。ここ最近じゃないかな?ネットでインフルエンサーによって共有されて流行するようになって、そういったものへの渇望が起きているのは。
今も日本でしか手に入らないから重宝がってるだけで自国で出たら稀少価値もないから売れなくなる
日本でも変わり種はレギュラーほど売れるわけじゃないからせいぜい季節限定とか、あとは地方限定で土産物屋にちょっと並んだりしてる程度でしょ
外国人用のお土産だろ
日本人が食ってるのほとんど見ない
クッキーやビスケット、バームクーヘンみたいな焼菓子に関しては海外に及べてない気がする。
日本に入ってくる時点で日本人に合うものが選ばれてはいるんだろうけど。
どうも日本のメーカーは小麦の風味が弱い上に、いろんなでんぷん質やアーモンドパウダーみたいな油脂を混ぜすぎて、
本来の原型から悪い方に魔改造されててイマイチ
単に努力する国民性としない国民性の違いなだけあと欧米人は実は保守的だから新テイストなんて出しても売れないので出す意味がない
日本人はもしかしたら当たりなんじゃないかととりあえず買ってみる国民性だから企業側もどんどん新しいのを作るんだよ
キットカットばかりが注目されるけど、日本の駄菓子からお土産のお菓子まで、かなり種類が多くて、海外を凌駕するんだけど、あんまり知られていないよね。それでいて、毎年のように新商品が発売されたりする。これでも日本は保守的で全体主義で一様な国だって言われるんだよ。おかしな話だ。お菓子だけに。
お菓子に限らず日本はあらゆるものの種類が豊富だと思う。。
日本は世界で最も多様性がある国な気がする。人種以外は。
人種が多様になるほどまとめる必要性が出てくるから多様ではなくなる
新フレーバーを出してもどの人種がどういうものを好むかをいちいちチェックしなきゃならない
結局ベーシックなオリジナルだけ出してたほうが効率がいい
日本のように人種がほぼ1種類だとそのフレーバーでどれだけ売れるのかが判断しやすいからどんどん新しいものも作れる