日本のバラエティ番組は別次元のレベルにあります!
めっちゃくちゃ見てみたくなった!!
誰か、実際にこれが何と呼ばれているか知っていますか!?
教えてください!
教えてください!
見つけたよ!多分、密室 謎解きバラエティー 脱出ゲームDERO!ではないかな
脱出ゲームDERO!も要チェック
どっちかだと思う
どっちかだと思う
床はこうなっていそうだね 笑

ちゃんと初めから最後まで見たくなった
この番組は気になる
この番組は気になる
あの人たちは手の存在を忘れていたと思います
なんで手を使わないのかな
なんで手を使わないのかな
彼らは柔らかい手袋をはめましたので、とても滑りやすいんじゃないかな
使いたくても使えないような
使いたくても使えないような
さらにポイントを得るために、途中なにか丸い何かを押したりしていそうだね
なんというのか、暴動のようにも見えてきました
月面を歩いた人より、たけし城で勝った人の方が少ないってどこかで聞いたような 笑
あっているんじゃないかな
番組全体を通して確か6〜8の間だったはず
当時、見ていて制覇した人数はこれくらいと感じました
番組全体を通して確か6〜8の間だったはず
当時、見ていて制覇した人数はこれくらいと感じました
手などで掴めなそうだけど、正直そんなに大変そうじゃないけどな
彼らがどのように「手袋」を着用しているかに注意して見てくださいw
見た目も滑りやすい靴下も履いているしね
ツルッといきそうだね
ツルッといきそうだね
彼らはこれじゃ死ぬね
成功するように見えるのに、どういうわけか失敗・・・
ちょっとヤラセの匂いがします
ちょっとヤラセの匂いがします
僕からしたら簡単に見えるんだけど
子供の頃にこういう遊びをして楽勝だったよ
子供の頃にこういう遊びをして楽勝だったよ
見ていて楽しそうな番組だね!
何も得られずに、ただただ落ちるのが見れて面白いわ
この投稿へのコメント
こんなことをやる金はテレビ局にはもうない
予算は減ったが作れないほどではない
ただちょっと何かがあったときの批判が凄すぎて(事故がなくてもクレームがある)
体を張るような企画がなかなかできない世の中になってしまった
水曜日のダウンタウンしか見てない
うち、テレビ置いてないんで(笑)
うちもTVないんでwwwwずぁぜんwwwwwwww
貧乏人にしか見えない
へいせいじゃんぷ、いうてる子足短いなぁとおもいながらみてた
TV無いとカッケーと思ってるガキ
恥ずかしくないのかな(それを自慢してることが)
TV無いとカッケーと思ってるガキ???
イヤイヤ、周りでTV持ってる奴も
TV見てる奴もマジいねーんだけど(笑)
うちはテレビあるけど長いこと使ってないな。
待機電源もったいないからコンセント抜いてるわ。
ホコリたかるだけだから近いうちにクローゼットにたたき込もうと思ってる。
テレビみてないけど
スマホの小さい画面見続けてるわ
天野君がamerukansになってて草
今のバラエティは人を貶したり、無意味に絶叫したり、嘘話ばかりで品が無いよ。
こうなった原因はダウンタウン(というか吉本全体)やとんねるず(というか秋元康)にあるってベテラン喜劇役者の方がTVで言ってた。
小杉が足を骨折して打ち切りになったんだよね。
これ結構好きだったんだよな
言われてみればたけし城の面影があるような
水が増える部屋に閉じ込められるゲームは東日本大震災の後中止されたんだよね確か
その後、出川も骨折してるから小杉の骨折が理由では無いと思うぞ