海外「私は無理」「問題ない」日本では当たり前の変なこと

【日本では当たり前の変なこと】
住人が自然死以外の理由で死んだ物件は、30~40%安くなるんだ
それに、法律で不動産業者はその情報を客に知らせないといけないって決められてるらしい
みんなだったら、こういうマンションに住む?
@allstarsteven Did anyone see that? 👻 #Tiktokjapan #japantiktok #japan #tokyo #japanlife #fyp #foryou #foryoupage #travel #fypシ ♬ Paris - Else
普通の物件より安いし、部屋に死体がないんだったら別に問題ないと思うけどね
あなたが動画で、玄関口と比べて自分がどれだけ背が高いかについて語るのかと思った
僕に、殺人事件が起こったけど部屋が素敵な物件と全部契約させてほしいね
僕は別に構わないよ
じゃあ、住人が3人死んだら90%安くなるのかな?
訊いてみただけ
4人死んだら、大家さんがあなたの代わりに家賃を払ってくれるんじゃない?
幽霊に呪われなかったら、私は住むけどね
私は、部屋の状態が良かったら住むよ
ラスベガスでは、不動産業者はそういう情報を開示する義務がないんだよ
もし幽霊が私を呪おうとしてきたら、その幽霊と友達になって一緒に人を怖がらせるよ
私は、時々「幽霊って存在しないんじゃないかな」って思うんだ(笑)
私のおじいちゃんが自分の家で亡くなったときも、幽霊なんて出なかったし
私は住めないな
イギリスで最近経済危機が起こってるから、私はどんな事故物件でも住むよ
私は、事故物件に関する映画を見たことがあるから住みたくないな
事故物件のマンションは、しっかり清掃しないといけないね(笑)
部屋に虫さえ出なければ、私は大丈夫だよ
僕は、秋葉原にあるマンションなら別に事故物件でも構わないよ
なんか悪い予感がするから、私は絶対無理だね
僕の国の政府に、このシステムを取り入れるように言ってよ
マンションの場所にもよるね
どんな夜を過ごすことになるのかが気になるよ(笑)

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

実際には事故物件を専門で数ヶ月規約して無かった事にしてしまう業者とか外人がいるからね
契約しても別に住まなくてもいいので一時的に事務所とか倉庫に使って資金洗浄みたいなことをやる
外人でも借りてがつかない場合は最終的にその辺に頼む

返信する
名無しの海外まとめネット

おまえの言ってることは完全なデマ

名無しの海外まとめネット

そんなしょうもない都市伝説レベルのデマに騙されて恥ずかし奴だな。一度でも誰かが住めば心理的瑕疵物件(所謂、事故物件)では無くなり情報を告知しなくてもよくなるなんてことはない。

名無しの海外まとめネット

レイシスト丸出しで事実でないことを偉そうに言ってるのが本当に痛々しい

名無しの海外まとめネット

親が40年、不動産会社に勤めていたけど。
別に聞かれたら答えれば良いだけで、
事前に答える義務はないよ。
それに、家賃を安くする義務もない。大家次第だね。
別に外国人だからと言って入居もさせない。
なぜなら、トラブルを起こすから。部屋を汚く使うし。
そっちの方が大家としては損害が大きいんだよ。
そもそも、世の中では幽霊を信じない人が多いのに、
なぜ、そんなサービスが必要なのかね?
外国人、ほんと嘘を広めるのやめて欲しいわ。

返信する
名無しの海外まとめネット

お前恥を知らん奴だな、知りもせんくせに適当な事ばっかりぬかすな。
まあ、不動産業なんてお前の親みたいな法律も知らんあほも沢山いるけどな。
grks

名無しの海外まとめネット

特殊清掃したとか、そこでころされたとかだと、直後の客には告知義務があるよ。
その告知をしつつ相場で貸せるわけはないんだから義務はなくても安くせざるを得ないよ。

名無しの海外まとめネット

なんで親が不動産屋務めてるだけでお前が解説するんだよw

名無しの海外まとめネット

海外だと何百年物とかあるし事故物件だらけだろうな

返信する
名無しの海外まとめネット

外人とは宗教観が全然違うしそりゃそうだろうなとしか
日本人は縁起とか怨念とか気にするんだよ

返信する
名無しの海外まとめネット

瑕疵物件のロンダリング屋は実際にあるよ。
でも今はネットで晒されちゃうから、
あんまロンダリングする意味ないかも。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)