海外「90年代の東京にタイムスリップしたい」日本の一昔前の映像が世界で話題

私も90年代半ばに東京に住んでたんだけど、今でも数年ごとに家族に会いに東京に行ってるよ
私は、90年代より今の東京の方が好きだな
昔の秋葉原は恋しいけどね
この当時のドリフトって最高だったよな
私も、90年代の東京にタイムスリップしたいな
何10年前でも遡れるよ
90年代って、そんなに昔の時代じゃないじゃん!
すごく楽しそうだね
まるで楽園みたいだね!
私の祖父母が50年代に東京に住んでたんだけど、祖父母に見せてもらった当時の写真を見て懐かしさを感じたよ
東京は、自分がタイムスリップしたときに絶対行きたい場所のうちの1つだよ
私は92年に生まれたから、この動画のような光景は見れなかったんだよね
この当時は、どこの国のファッションも酷かったって分かってよかったよ
ガングロギャル全員ウケる(笑)
すごく綺麗だね!
ガングロギャル、どんな見た目をしてるんだよ
私、この時代すごく好き!
僕は、毎日メキシコでこういう光景を見てるよ
なんでこの時代は、ギャルがこんなにも多いんだろうね
90年代っていうよりは、80年代に見えるね
私は、ギャル大好きだよ!
僕は、90年代に戻ってドリフトできるなら何でもするよ
この時代の違う年齢の僕は、今の僕と違うよ
私も、この時代にものすごくタイムスリップしてみたいよ!
この時代は、今とは何もかも違うね
もっと90年代の東京の映像を見てみたいな
90年代は、今と違う良さがあったよね
90年代がすごく恋しいよ

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

黒ギャルは2000年初期くらいまで結構いたイメージ
そういうお店で会った黒ギャルは凄いお尻ザラザラしてた思い出

返信する
名無しの海外まとめネット

ガングロも今なら
ボコボコに叩かれたんだろうな
今は何かとうるさい時代だね

返信する
名無しの海外まとめネット

当時もあれこれ言われてたよ。
反抗心とは違うけど、彼女らにはそういう裏返しもあるんじゃないかな

名無しの海外まとめネット

ガングロギャルって、実際は数人しかいなくて、毎回同じ子たちが報道されるって聞いた。

返信する
名無しの海外まとめネット

まだ生まれてなかったわ
自分の親たちがこんな感じだっと思うと不思議な感じだわ

返信する
名無しの海外まとめネット

90年代の韓国観てみろよ、1998年の日韓共同宣言まではチチ出しチョゴリが流行ってたからな

返信する
名無しの海外まとめネット

戦前日本に併合されたときに禁止されたんじゃなかったか⁈

名無しの海外まとめネット

肌感覚としては、2007年くらいからかなぁ
世の中の閉塞感が目に見えてきつくなってきたの
あとTwitter
Twitterで匿名で気に入らないもの全部叩いていい風潮を一部が持ってしまって
あれもダメ、これもダメってなっちゃったのしんどいわ
Twitter作ったやつまじで戦犯
ほんの少し不便だけど自由があった時代に戻りたいわ

返信する
名無しの海外まとめネット

イメージで憧れてるだけで実際には不便なことだらけ
今の方がいいに決まってる

返信する
名無しの海外まとめネット

みんなで会ってどこかに遊びに行くって行為が無くなってしまった。
通信代で車を維持できない子が増えたしね。
あれは結構楽しかったんだけど。

返信する
名無しの海外まとめネット

通信費は数年前からだいぶ安くなりました。
今は増える税金の割に上がらない給料、ガソリンも上がる一方です。

>>みんなで会ってどこかに遊びに行くって行為が無くなってしまった。
コロナを含めなければ、全然消えてないと思いますよ。世代の問題かと(当時の10,20代が世帯持ちになった等)

名無しの海外まとめネット

通信代って電話か?電話と車の維持費は桁違いだし、比較ならなくね
ガソリン代も高いし

返信する
名無しの海外まとめネット

最近の若い奴らはスマホなしに待ち合わせできるのかよ?

返信する
名無しの海外まとめネット

この曲と90年代を重ね合わせるな。曲は78年リリースだ。

返信する
名無しの海外まとめネット

ドリフトは80年代頑張って90年の初めってとこだよね?
1992年に尾崎豊が亡くなったころには聞かなくなってた記憶が有る。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)