海外「超可愛い!絶対に欲しい!」日本のコンビニでもらえる無料のおまけが素晴らしいと話題

コンビニではたまに無料のおまけがついてくることがあります
ただのお茶で、プラスの料金もかかりません
6種類のデザインがあるようで、私はコダックの可愛いボトルカバーでした!
ボトルの表面が濡れないようにしてくれます
オマケのためにお茶を買いたいですか?
絶対オマケのために買うわ
お茶嫌いなんだけど、おまけがついてるんなら買っちゃうね
めっちゃいいアイディア!アメリカのマーケティングもこういうのを見習ってほしいけど、絶対余計なお金を取るだろうな
オマケが嫌いな人間なんかいるのか??誰??
コダックのカバー欲しすぎるう(涙)
もちろん
迷いなく買うね
超可愛い!絶対に欲しい!
羨ましい〜!こういうのあったら絶対に好きになっちゃうよ
よくこういう無料のおまけがついてくる飲み物買ってたよ
ボトルキャップにキャラクターが乗ってるやつ 懐かしいな また作ってくれないかなあ
コンプするために何本も買っちゃいそう
日本って一番クールなものを持ってるんだよね
夏になるとボトルカバーよく見るよね 冷たいまま保ってくれるから大好き
雑誌買うだけでおまけでポーチとか鞄とかもついてくるんでしょ?すごすぎる
めちゃくちゃ苦いお茶を我慢して何本も飲まないといけないよ(笑)
日本のセブンイレブンが恋しいよ
この麦茶のブランド、500ミリリットルから始まってどんどん容量増えていって、今700近いんだよ
しかもお値段据え置き だからみんな大好きなんだよね
ペットボトルが濡れるのなんて誰が気にするの?
お茶買ったら日本のアイドルの栞がついてきたことあったよ
誰か知らないけど(笑)
多分ポケモンのボトルカバーを買ったらお茶が無料でついてきたんだと思うよ

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

容量が増えていってることを知ってるとはなかなか

返信する
名無しの海外まとめネット

飲料系の原価は大体10円以下。それを200円近くで売る。
おれは家でお茶を飲む。

返信する
名無しの海外まとめネット

マイコップを持っていって注いでもらうんなら原価どうたらもありだろうけど
容器だ輸送だ人件費だ冷蔵陳列コストだって考えず手軽に冷えたお茶を飲むには高くないぞ
麦茶なんか家で美味しく飲もうと思ったらヤカンで煮だして冷してってけっこう大変だし
水出しパックなんかじゃペットボトルの味は出ないからな

名無しの海外まとめネット

原価厨は決まって中身の
単純原材料費の事しか頭に
無いのは何でだぜ?

名無しの海外まとめネット

何も買えなくなるだろその考え方だと笑
家も自分で作った方が安くなるって事だよな

名無しの海外まとめネット

水道水で作るとあんまりおいしくないからこういうのは買っちゃうね

名無しの海外まとめネット

貧乏人だっさw

名無しの海外まとめネット

原価厨はそれが回り回って自分の所に来てるから貧乏なのを理解した方が良いぞ。
金を使わなければ経済は廻らない、それが貧困層を産んでるのにな。

名無しの海外まとめネット

ケースだけ欲しいから買ったらお茶は渋谷裏の民家にでもポイ捨てする。

返信する
名無しの海外まとめネット

はいはい日本人はクズですアピールお疲れ様

名無しの海外まとめネット

>>雑誌買うだけでおまけでポーチとか鞄とかもついてくるんでしょ?すごすぎる

今や付録が主体のムック本が幅きかせてるよな 雑誌を売るために付録を豪華にしなきゃ売れない

返信する
名無しの海外まとめネット

BIG1ガム「そりゃそうよ」

名無しの海外まとめネット

ペプシのガンダムボトルキャップ、またやってほしいなあ

返信する
名無しの海外まとめネット

ケロッグのコーンフレークに付いてた色が変わるスプーンもやって欲しい
子供の時はどうも思わなかったけど
スプーンってあると助かるよね

名無しの海外まとめネット

本に挟むやつでしょ

名無しの海外まとめネット

なんか昔、「飲茶楼」(だっけ?)ってウーロン茶についてきたキーホルダーの飾りみたいの好きだったな。
最近は、靴下みたいなペットボトルカバー:スヌーピー柄を愛用してる。
靴下タイプは伸縮性あるから使いやすい。保温性とかはほとんどないけど。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)