キリシタンの侍が率いた島原の乱が失敗した後、3万7千人のキリシタンが幕府軍によって首をはねられた

Samurai Champloo:
— Animeblue (@Animeblue00) March 25, 2021
There was no completely outsource episodes listed in Samurai Champloo. So with that said, it was all produce by Manglobe#サムライチャンプルー #SamuraiChamploo pic.twitter.com/4HtBELWaD6
アンドリュー・ガーフィールドとアダム・ドライバーを主演とするマーティン・スコセッシ監督の2016年の映画「沈黙」が、このテーマを取り上げた素晴らしい映画
自分の中では、2010年代のベスト映画の一つで、お気に入りのスコセッシ作品
ただ一つ、アダム・ドライバーは自分の中ではスター・ウォーズのカイロ・レンとして永久に刻まれている
その島には、キリスト教の遺物やシンボルがたくさん隠されていた
彼らは鉄砲などを持ち込むと同時に、ヨーロッパで有名なもう一つの輸入品であるキリスト教を持ち込んだ
もちろん、日本人奴隷もたくさん連れて行ったわけだけど……
この投稿へのコメント
原因を作った松倉 勝家は大名なのに異例の打ち首
沈黙を反日の映画と思うなんてなんて、どうしようもないほど読解力のない奴だな。あれはキリスト教徒であるスコセッシ(遠藤周作)が宗教も言うものに対する疑問を自問自答という形で描いたもの。どう見たってあの映画の中のキリスト教徒達は狂信者だろう。危険な存在だ。キリスト教徒でない日本人はまともな考え方だ。
乱のそもそもの発端は無茶苦茶な理由で税を取り立てまくる圧政を強いていたのが原因。
島原の乱はキリシタンの蜂起というイメージで語られるけど、実際は生活に窮した非キリシタンによる一揆という側面が強い。キリシタンと非キリシタンな現地人同士が戦ったり、成り行き的に非キリシタンの集落がキリシタン側の指揮下に置かれたり、反乱軍は一枚岩ではなくかなりカオスな状況だった。
島原城があんなに立派な天守を持ってる理由というか
あれが乱の原因の一つですよね。
何時の間に30万人にインフレ起こしているかと思ったら、ソースが映画かよw
三十万て誇張する数字が好きな民族が居りましてね。
稲作文化圏は三圃式輪作を必要としないから耶蘇教が普及しなかった。
宣教師よりも普通の農民の方が高い農業技術を持っていた。
今の地図を見ても耶蘇教の空白地帯だろ?
麦作文化圏の関東に根付くべきだったかも。
箱根を境に西は稲作、東は麦作だからね。
キリスト教とかいう奴隷商人の首は跳ねとこうね~
当時日本には人商人(ひとあきんど)という職業があった。
外国人に売ったのはその連中。イエズス会もバチカンも一切関わっていない。
バチカンの史料にもそのような事実はない。デマを流し続けると
あなたや家族に不幸が訪れますよ。
日本にも奴隷を召し使いにしながら連れてやって来てるのに笑うw
圧力かけて売らせても、向こうが売ってきただけだと言えばいいだけのお仕事w
バチカンも保存されてる史料に
日本人奴隷の海外販売が一部の日本の為政者に強い反発を持たれているので 日本での奴隷貿易を禁止する御触れを教皇庁が出して下さいという要請文があるんだけど?
まぁキリスト教なんて邪教だしな
その邪教が世界一の信者数を誇ってる理由をよく考えてみてほしい。
仏教や神道がキリスト教よりも信仰されてない理由も同時にね。
特別な理由なんかねーよw
たまたま人口の多い場所で広まっていっただけw
>その邪教が世界一の信者数を誇ってる理由をよく考えてみてほしい。
西洋の植民地支配がキリスト教布教とワンセットだったからだろ
キリスト教の偽善性や欺瞞はどっちみち
日本人には受け入れられなかっただろうな
実際現代では布教は自由になったが
1%かそれ以下の比率しかおらず
日本は「宣教師の墓場」と彼らに揶揄されている
その変わりにウリスト教が・・・
>歴史の授業では、イスラム教徒とアメリカ人だけが奴隷を連れて行ったように表現されるけど、ヨーロッパのキリスト教徒もそうだったんだよね
一体、何を聞いたのか、、
カルトの元祖やからな
世界一の信者数だからそれに負けてる仏教や神道がカルトだと思うよ。
しつけーよお前!
そんなんだからキリスト教は嫌われて追い出されんだよw
イスラム社会の奴隷は一種の身分制度だから
欧米がやった消耗品的な奴隷狩りに比べたらずっと人道的だったりする
本人の立ち振る舞いや能力次第では身分が変わることもあった
例えばオスマン皇帝スレイマン一世の片腕イブラヒム・パシャは
元キリスト教徒で奴隷の出身
沈黙を反日の映画と思うなんてなんてどうしようもないほど読解力のない奴だな。あれはキリスト教徒であるスコセッシ(遠藤周作)が宗教と言うものに対する疑問を自問自答という形で描いたもの。どう見たってあの映画の中のキリスト教徒達は救いがたい狂信者だろう。危険な存在だ。
キリスト教の宗教観は日本人にはどうやっても合わないよ。個人的には自然観の違いが1番馴染まないと思う。神道がベースで災害も多く自然を恐れ、共存を目指す日本人に比べ、自然より人間の方が立場が上で自然は人間が支配する物、とするキリスト教は風土に合わない。
自分もそう思う
例えば家畜は神から与えられたものだからなんぼ
コロしてもセーフというキリスト教の考えは典型的な欺瞞
ヴィーガンも所詮その「裏返し」であって
本質的には完全に同じ思想の線上にある
「命を奪ってすまねえ、この罪は忘れぬ」と思いながら
生きるためにできるだけ無駄にせず食う
というのが自然だと思う
稲作の西日本はわかるけど、麦作の東日本特に関東はキリスト教が根付くべき土地だと思う。
スコセッシも遠藤周作も愚かな人間ではないよ。あれを反日と考えるような薄っぺらな人間には到底理解できないんだろうな。宗教に対する疑念を描いたもの。あれを反日とはびっくりだ。
いずれにしてもイエズス会の宣教師が植民地化の先兵だったのは歴史的事実だしな。ノアの呪いでカナンの子孫であるアフリカ人は奴隷にしていいことになってたしな。
当時のキリスト教は今ならカルトだろうね
現代の統一教会よりはマシなカルトなんだけれども
つまり、統一教会の韓国人幹部は世が世なら全員打ち首です
まあ宗教の牙を抜く事は大事よな
日本だって秀吉や家康が仏教や神道から武力を奪い
儀典的存在に躾けるまでが大変だった訳で
イエズス会はこれもそうだけどキリシタンの民衆焚き付けて、神社仏閣焼き討ちさせたり一揆起こさせたりしまくってたみたいだね。まるでCIAが世界各地でカラー革命扇動させて米国のパペット政権樹立しまくってきたことと重なる。
宣教師が奴隷貿易広めようとしたんだからそりゃ弾圧されるわ
そう言うことじゃないらしい。沈黙の意味は。
神が沈黙って言いたいんだとさ。助けを求めた信者を神は助けなかった。
まぁそんな考えで見たやつが何人いるかわからんが
魔界転生しましたとさ
同じ奴がなんども書き込んでいるきらいがあるな連呼すると信用なくすぞ
遠藤周作は、キリシタン禁令に関しては「あれは、大正解。やっておかなかったら日本は植民地になってた」と言う考えの人だからね。それもあってカトリック主流派からは異端視されている。
キリスト教↔景教↔復古神道↔古神道
これ
島原の乱なら、トンデモ映画だけど魔界転生のほうが外人ウケしそうw
リメイク版には沈黙にもキャストされてた窪塚洋介が出てるね
日本は統一自民教、創価公明教の2トップ。
臨済宗や曹洞宗のような禅宗が政党作って政権取ればいいのに。
そうすれば肉や魚の摂取を禁止して日本人は健康的になれるはず。
キリシタン「キリスト教布教したいなぁ〜。せや!寺院・神社(仏像やお地蔵様含む)をぶっ壊したろw あとキリスト教に改宗しない村の奴らを無理矢理改宗させたろw これで日本人は救われるで〜!」
こいつら畜生かな?
前提として、当時は欧州で宗教改革が起きて
プロテスタントが伸長しカトリックの力が低迷していた時期
その穴埋めに海外で未開人相手に布教して勢力復興を目論んでいた
だが文化や形態は違えど欧州と同程度の文明レベルだった日本には
当然その欺瞞の多いカトリックの教えは通用しなかった
当時の宣教師の手紙に 「禅僧に問答を仕掛けられ 教義や聖書の矛盾点をシツコク追及され 精神的に追い詰められて精神を病んだ」とかって書いてあるね
島原の乱だっけ。
天草四郎が有名だよな。題名は忘れたけど沢田研二が映画でやってたよな。
「天草四郎、美少年」とか言う歌もあったような。
そもそも日本人奴隷を宣教師が大量に海外に連れ出したのを農民出身の秀吉が激怒したのが理由。
それまでは地の底まで堕落しきった日本仏教に対する牽制としてキリスト教は歓迎されてたのに。
キリスト教は今も昔もカルト。
キリスト教が日本から女性や子供を奴隷として海外へ売っていたのはあまりにも有名、
これに信長・秀吉・家康が激怒した。
島原の乱って、別にキリスト教を理由とした反乱ってわけじゃ無いんだよね
ただの一揆に宗教がくっ付いただけだから、一向一揆よりも宗教色は少ないんじゃないかな
禁教を理由にした体のいい百姓一揆だからw
キリスト教徒(白人)は歴史的に自分達が行った他民族に対しての行為に無頓着すぎる
「沈黙」も遠藤周作も微妙に反日なんだよね…あの海と毒薬で731部隊を創作した人だしさ。
それが元になったフィクション映画をみて、概要を知る外人が多いのは心配だな。なんだかんだ、映画で知ったことが真実として記憶に残るしね。
反日作品には、もう少し政府が中道にバイアスかける必要があるね。だって右寄り作品なんて皆無だし、日本映画界って左巻きばかりだから。
>>あの海と毒薬で731部隊を創作した人だしさ。
おまえ「海と毒薬」観たことも読んだこともないだろ?
「海と毒薬」は”九州大学生体解剖事件”を下敷きにしたものじゃなかったか?
森村誠一あたりと間違えているんだろうな
森村誠一は安倍を批判したから
ネウヨ界隈だと極左扱いされ罵倒されている
それを言うなら、悪魔の飽食とか
新・人間の証明とかだね
読んでない本を批判するな。
頭が悪いのがバレるぞ。
左巻きだけが反日だなんて思ってる奴って幸せだよね。
「政府がバイアスかける」なんてトンチキな日本語使ってるあたり
典型的な、言葉を知ってれば頭良いつもりになれる○カって感じ
政府がバイアスかけるべきって中共みたいな国がお望みらしい