渋谷交差点(東京都渋谷区)
一度に3,000人もの人が横断する世界一混んでる横断歩道
一度に3,000人もの人が横断する世界一混んでる横断歩道
迷子の子供を報告できる場所はあるの(笑)
こういう人が密集した地域には「交番」があるはず
警察の小さなキオスクで、街の人たちを助けてくれるんだ
迷子も含めてね
警察の小さなキオスクで、街の人たちを助けてくれるんだ
迷子も含めてね
あの自転車は勇気があるな
一目散に交差点に飛び込んでる
みんなが渡り出したら絶対に通れないとわかっているからだよね(笑)
一目散に交差点に飛び込んでる
みんなが渡り出したら絶対に通れないとわかっているからだよね(笑)
そろそろ車は地下にまわるべきじゃないかな
あの辺りは、すでに高速道路や地下鉄が縦横無尽に走ってるよ
もっと深く掘り下げなければ
3000通りの目的がそれぞれあるんだろうな
誰もが道を渡るのが目的だと言ってもいいと思うけど
歩道橋を何本か作るべきかもしれない
日本のドライバーは歩行者にとても敬意を払うから、その必要がないことが多い
多くの人がギリギリまで横断しているのに、ドライバーは歩行者に道を譲り、歩行者もそれを悪用せず、赤信号で横断するのをやめる
みんながお互いを尊重し、ルールを守れば、渋谷の交差点のように、物事がうまくいくんだよ
多くの人がギリギリまで横断しているのに、ドライバーは歩行者に道を譲り、歩行者もそれを悪用せず、赤信号で横断するのをやめる
みんながお互いを尊重し、ルールを守れば、渋谷の交差点のように、物事がうまくいくんだよ
東京ミラージュとペルソナ5をプレイしたことがあるから、まぁ、僕はエキスパートだね
俺は「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」を観たぞ
道路の下に歩行者用の常時開放のトンネルを掘ったほうがいいかもしれない
横断する車より歩行者の方がクソほど多いのに、なんで歩行者が地下に移動しなきゃいけないんだよ?
タイトルが「shiba inu crossing」だと思ったから、すっごく犬を楽しみにしてたんだけど
ラッキーなことに、パンデミックの前に日本を訪れたことがあって、この交差点を通った
すごかったよ
すごかったよ
バイオハザードの撮影が行われた場所だよ
それぞれ違う場所に行くなんて、すごいよね
いつも誰かがどこかに行っているのが面白いと思う
自分がたくさんの人を見たときに思うことなんだけど
いつも誰かがどこかに行っているのが面白いと思う
自分がたくさんの人を見たときに思うことなんだけど
ディズニーリゾートの中にあるみたい
この投稿へのコメント
正直、上京して初めてここの交差点を渡った時は緊張しました(;^_^A
あら 可愛いっ
緊張することはなかったけど人多すぎて、弟が「今日祭りでもあんのか」って言ってたなw初めて姉弟で渋谷に来た時。
東京では1日数回見るチャリカスの一時停止側からの十字路ノンストップ横断
ここって地下も歩けたよね?
留学時代のホストファミリーの息子さんが14歳で免許を取ったんで、
今年こそ渋谷で東京ドリフトをしてみたいと楽しみにしてる。
映画のように東京の人は簡単に避けられるから心配ないと思う。
みんなが渡ってる時に突っ込むのが最高にクールだと思う。