三菱マテリアル九州工場 まるでゲームやアニメの世界!


同じ事を想像しました 笑
ここ来たことがある!共有してくれてありがとう
頭の中の同じことが浮かんだよ
みんな一緒だね、世界観が一緒だ!
みんな一緒だね、世界観が一緒だ!
ちょうど、家を建てていてセメントが必要でした!!
セメント工場なら家用にください 笑
くれたら助かります!
セメント工場なら家用にください 笑
くれたら助かります!
バレットはおそらくすでにこの工場を破壊することを計画しています 笑
気をつけて!!
気をつけて!!
セフィロスに注意!狙われて壊されそう 笑
FF VIIを想像したのは私だけではなくみんなも同じでしたね
いつかこの工場がS.O.L.D.I.E.R計画を実行する・・・笑
いつかこの工場がS.O.L.D.I.E.R計画を実行する・・・笑
みんな同じ想像をしたんだね
私も同じシーンを浮かんだよ、名作だからね
私も同じシーンを浮かんだよ、名作だからね
だいぶ大きな工場だね、規模にびっくりした
このターボは巨大ですね!!
ヒーローズ・オブ・マイト・アンド・マジック3の
ファクトリータウンに非常によく似ていますね
ファクトリータウンに非常によく似ていますね
んで?何がこの写真は言いたいのかな・・・
ちょっと読み取れなかった
ちょっと読み取れなかった
プラントがないように見えるけど・・・
この工場は九州でとても美味しいお茶を作っています 笑
冗談です
冗談です
この工場はある種のゾンビウイルスを開発していることはかなり確実ですね
冗談です 笑
冗談です 笑
呼吸が苦しくなりそうな感じがするよ
FF7の中で登って上板にたどり着くシーンがあったんだけど
着く前の瓦礫の壁のシーンのように見えてきました
着く前の瓦礫の壁のシーンのように見えてきました
ファイナルファンタジーの世界観を感じるね
自動車工場のように見えます
この工場が何と呼ばれるかわからないけど・・・
この工場が何と呼ばれるかわからないけど・・・
ファイナルファンタジーシナリオのようですね
この投稿へのコメント
ここで昔働いたな。
一日16時間。
残業時間が200時間超えたっけ。
こんなんどの国でもあるでしょ?
これの10倍レベルのがあるでしょ。米国なんて特に
そしてここから生まれる製品が高分子ポリマーみたいな可愛らしい製品だと面白いのだけど