海外「日本に行って初めて食べる料理はココが良い」外国人にも人気の大手寿司チェーン店

東京スカイツリーの前にある日本で人気のある寿司チェーン店に行ってきたよ
ここでは座席がブースで分かれてるし、机の真ん中に食器や調味料が置かれてて良いなって思った
タッチパネルから注文するんだけど、言語も変えられるんだ
お寿司が来るのを待ってる間にお茶を入れたよ
ここでは、シャリの量を半分にすることもできるんだ
デザートも甘さがしつこくなくて、すごく美味しかったよ
食べた後はお皿を片付けるために投入口にお皿を入れるんだけど、お皿を入れたらゲームにエントリーできることになってるんだ
エントリー後は、貰ったQRコードをかざしてゲームに参加するんだ
家に持って帰る可愛いカプセルトイをゲットできたよ
みんなも、試してみたいと思う?
@sugoimart conveyor belt sushi supremacy 🤤 #fyp #foryou #sushi #conveyorbelt #conveyorbeltsushi #kurasushi #skytree #japanesefood #japanthings #japanlife #tokyo #japan #sugoimart ♬ original sound - sugoimart
楽しそうな場所だし、食べ物も美味しそうだね
今度僕の住んでる都市にもくら寿司ができるんだけど、早く行きたくてたまらないよ
毎日お寿司を食べたいね
私をこの素晴らしいブースに連れて行って!
寿司チェーン店って冷凍の魚を使ってるから、食中毒にならないよね
くら寿司はお手頃な価格で質の良いお寿司を食べれるから、素晴らしい寿司チェーン店だよ!
私もビッくらぽんが好きだよ
この前行ったときは、可愛いキーホルダーをゲットできたんだ
日本に行って初めて食べる料理は、くら寿司のお寿司がいいな
ロサンゼルスのくら寿司でも、シャリを半分にできたらいいのにな
それに、ここのくら寿司はシューティングゲームができるほど広くないし
日本の飲食店では、グルテンフリーの料理を売ってるかな?
くら寿司って、グルテンフリーの醤油はある?
アメリカのくら寿司は、最悪だよ
お寿司を食べて食中毒にかからないんだったら、毎日くら寿司に行くよ
シアトルのくら寿司は、デザートの種類も豊富じゃないしゲームのサービスも整ってないけど、シアトルの中で最高の寿司屋だよ
なんか、アメリカに日本の寿司チェーン店が進出するのが嫌だよ
日本のかっぱ寿司に行ったときに目新しさを感じたのに、今はアトランタにかっぱ寿司が進出してるんだもん
日本のくら寿司は、他の国の店舗と比べてレべチだな
アメリカのくら寿司もこういう風になってほしいって、心から願うよ
これって、緑茶じゃなくて抹茶じゃない?
抹茶も緑茶も同じものなんだよ
抹茶は、茶葉を粉末状にしたもののことを言うんだ
この動画を見ただけでは、茶葉と粉末どちらを使ってるか分からないけどね
私も2023年の4月に日本に行くときに、ここを訪れてみるよ
いつかここに行くという夢が叶いますように

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

外国人って回転寿司で皿を大量にテーブルに並べてから
食べ始めるような気がする
動画だからやってるんじゃなくてリアルでも見たことある
日本人は数皿ずつ取ってるイメージ

返信する
名無しの海外まとめネット

それがどうしたんやwwwどうでもええわ

名無しの海外まとめネット

最初はお腹減ってるからまずはたくさん頼むけどね。
そんでお腹が落ち着いてきたら、一品一品じっくり選んでオーダーする

名無しの海外まとめネット

ライスフリーのネタはあるのかな?シャリが苦手なんであったらいいな。

返信する
名無しの海外まとめネット

店舗によっては刺身も有るけれど
シャリが苦手なら寿司屋へ行くなよ

名無しの海外まとめネット

刺し身でええやろwww米が苦手と言いながら減らしてとも言い、でも寿司が食いたいとか矛盾もええとこやろw

名無しの海外まとめネット

全ての種類ではなくて、マグロとかサーモンとかはお刺身であるよね。
自分もまずはお刺身食べてお酒飲んで、そんで〆にお寿司食べたりする

名無しの海外まとめネット

すかいらーく系の魚屋路なら「シャリ抜き」のオーダー出来るね

名無しの海外まとめネット

抹茶と粉茶は同じじゃ無いよ。
普通の茶葉を抹茶にしたら苦くて飲めたもんじゃ無い。
大体、抹茶なんて高価な物が回転寿司に置いてあるわけ無いだろ。

返信する
名無しの海外まとめネット

甜茶を粉末にした抹茶と違い 抹茶は高いので普通の茶葉を粉末にした粉末茶も普通に飲まれてるんだが…

名無しの海外まとめネット

本当はそこらの町の評判よい寿司屋でおまかせか特上食べるのがいいんだけどね。
まぁ外人はチェーンでも食ってろって感じかな。
どうせまぐろとサーモンだろ?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)